アフィリエイト広告

HP Stream 11買い方ガイド!注文の全手順を詳しく解説します!!

2015年秋冬の新モデル「HP Stream 11-r016TU」

このモデルは販売が終了しました

このモデルはすでに販売が終了し、現在販売中のモデルについては、下記のリンクから関連記事をご覧ください。
日本HPのノートPCおすすめ機種&クーポン・セール情報まとめ
初心者におすすめのノートPCまとめ

このたび、日本HPの11.6型ノートパソコン「HP Stream 11-r000」を購入しました。この商品はネットから注文するのですが、「買い方がわからない」という人のために、購入までの手順をすべて紹介します。

HP Stream 11-r000は直販サイト限定販売

2015年冬モデルの11.6型ノートパソコン「HP Stream 11-r000」は、10月27日の時点で日本HPの直販サイト「HP Directplus」からのみ購入できます。利用可能な支払い方法は、以下の4種類です。なお代引きと分割払いの利用には、無料の会員登録が必要となります。

 

HP Stream 11-r000購入時の支払い方法

  • クレジットカード払い
  • 銀行振り込み
  • 代引き(※要会員登録)
  • 分割払い(※要会員登録)

 

2015年10月27日時点での販売価格は、送料+消費税込みで3万3156円となります。後述のオプションを追加すると、この金額にオプション料金が加算される点に注意してください。

 

HP Stream 11-r000の注文手順

ではここからは、実際の画面を交えながら注文方法を紹介しましょう。これから注文する場合、下記のリンクより商品ページを開くと、解説を確認しながら注文することができます。

 

リンク

  • HP Stream 11-r000 製品詳細(HP Directplus)(販売終了)

 

モデルを選択する

商品ページを開くと、価格と特徴などが表示されます。商品写真のすぐ下にある「価格・モデル一覧を見る」をクリックしてください。

 

「価格・モデル一覧」をクリックします

「価格・モデル一覧」をクリックします

 

画面が切り替わり、選択可能なモデルが表示されます。現在(10月27日時点)のところ、本体のみの「HP Stream 11-r016TU」しか用意されていません。今後キングソフトオフィスやプリンターとセットになったモデルが販売されるかもしれませんが、いまのところはこのモデルを選びます。

 

選択できるのは本体のみの「HP Stream 11-r016TU」のみです。「カスタマイズ・お見積り」をクリックします

選択できるのは本体のみの「HP Stream 11-r016TU」のみです。「カスタマイズ・お見積り」をクリックします

 

オプションを選択する

HP Stream 11-r000の注文時には、ソフトや周辺機器などを同時購入することができます。必要に応じて、オプションを追加してください。なおオプションを選択すると、そのぶんの追加料金が発生します。

 

追加オプションを選択する「カスタマイズ」画面。商品名の下に、商品の到着時期が表示されます

追加オプションを選択する「カスタマイズ」画面。商品名の下に、商品の到着時期が表示されます

 

画面の右側には、本体や追加オプションの合計金額、送料、消費税額が表示されます。選択し終えたら「カートに入れる」をクリックします

画面の右側には、本体や追加オプションの合計金額、送料、消費税額が表示されます。選択し終えたら「カートに入れる」をクリックして、次の画面へ進みます

 

オプションを選択する際は、項目名の先頭にある「ラジオボタン(○)」をクリックします。右側には、そのオプションに必要な追加料金が書かれています

オプションを選択する際は、項目名の先頭にある「ラジオボタン(○)」をクリックします。右側には、そのオプションに必要な追加料金が書かれています

 

ソフトを選択する

「セキュリティソフト」、「オフィス互換ソフト」、「はがきソフト」の項目では、HP Stream 11-r000で利用するソフトを追加できます。ソフトはパソコンにインストールされるわけではなく、自分でソフトのダウンロードやインストールを行なう必要がある点に注意してください。

 

セキュリティソフトでは「マカフィーリブセーフ」、オフィス互換ソフトでは「キングソフト オフィス2013 スタンダード」を選べます。オフィスソフトはマイクロソフトのオフィスと異なり、エクセルやワードなどを使えません。代わりのソフトを使って、エクセルやワードの文書を編集します。

 

はがき作成ソフトには、「筆まめ26」が用意されています

はがき作成ソフトには、「筆まめ26」が用意されています

 

マウスを選択する

HP Stream 11-r000にはタッチパッドが付いていますので、必ずしもマウスは必要ありません。しかしマウスの操作に慣れている人なら、使いやすいマウスを購入することをおすすめします。オプションとしてはUSB接続のマウスとBluetoothで接続するワイヤレスマウスの2種類が用意されていますが、家電量販店や通販サイトで購入したマウスでも利用可能です。

 

2種類の日本HP純正マウスが用意されています

2種類の日本HP純正マウスが用意されています

 

「HP Z4000」は通信のために専用のUSBレシーバーを利用します。使えるUSB端子がひとつ減ってしまう点に注意してください

「HP Z4000」は通信のために専用のUSBレシーバーを利用します。使えるUSB端子がひとつ減ってしまう点に注意してください

 

「HP X4000b Bluetoothマウス」は本体に内蔵のBluetooth機能で接続するため、USB端子を使いません

「HP X4000b Bluetoothマウス」は本体に内蔵のBluetooth機能で接続するため、USB端子を使いません

 

ケース/バッグを選択する

HP Stream 11-r000の持ち歩き用に、振動や衝撃をやわらげるケース/バッグが用意されています。なおこのオプションは、HP Stream 11-r000専用というわけではありません。

 

持ち歩き向けのオプションとして、スリーブケースとバックパックが用意されています

持ち歩き向けのオプションとして、スリーブケースとバックパックが用意されています

 

バックパックは日本HPの純正品ですが、15.6型のパソコンまで入れられるので、隙間が大きくなります

バックパックは日本HPの純正品ですが、15.6型のパソコンまで入れられるので、隙間が大きくなります

 

液晶ディスプレイ接続用の変換アダプターを選択する

HP Stream 11-r000にはHDMI端子を搭載していますので、HDMI対応の液晶ディスプレイやテレビ、プロジェクターなどに接続できます(要HDMIケーブル)。映像機器側にHDMI端子がなく、アナログRGB端子(D-sub15ピン)しかない場合は、端子の形を変えるアダプター(およびVGAケーブル)が必要となります。HP Stream 11-r000本体と同時購入すれば手間はありませんが、アマゾンなどの通販サイトならより安い価格で購入することが可能です。

 

アナログRGB端子(D-sub15ピン)で映像機器に接続する場合は、HDMI端子からアナログRGB端子に変えるアダプターが必要

アナログRGB端子(D-sub15ピン)で映像機器に接続する場合は、HDMI端子からアナログRGB端子に変えるアダプターが必要

 

アダプターのほかに、別途VGAケーブルも用意してください

アダプターのほかに、別途VGAケーブルも用意してください

 

保証サービスの種類を選ぶ

HP Stream 11-r000には通常、1年間のメーカー保証サービスが付いています。購入日から1年間以内に故障した場合には、無料で引き取り修理が可能です。

 

ただし1年間の保証期間を過ぎてしまうと、修理が有料となります。長期間安心して使いたい人は、保証期間を3年間に延長できる有料サービスを利用するといいでしょう。また「3年間アクシデントサポート付き」のサービスを選ぶと、通常のメーカー保証では無料修理の対象とならない水漏れや落下、衝撃、電圧以上、盗難などにも対応できます

 

無料の通常保証(1年間)と、3年間の有料保証サービスが用意されています

無料の通常保証(1年間)と、3年間の有料保証サービスが用意されています

 

なお無料修理の対象となるケースにはある程度の制限(改造や故意の破損を伴わない自然故障など)がありますので、「詳しくはこちら」をクリックして、保証内容を確認しておいてください。

 

延長保証には電子版登録案内レターが必要

オプションとして用意されている「電子版登録案内レター」とは、延長保証サービスの登録ページのURLを記載したチラシです。このオプションを追加すると製品にチラシが同梱され、あとで延長保証サービスの登録申請を行なうことができます。標準の保証サービスを利用する場合は、追加する必要はありません。

 

後述の延長保証サービスを利用する場合に必要です

前述の延長保証サービスを利用する場合に必要です

 

有料の延長保証サービスは、必ず自分でサービスの登録を行なう必要があります。登録を忘れてしまうと、追加料金を支払ったのに対応してもらえない可能性もあるので、必ず手続きを行なっておきましょう。

 

電話サポートサービスの種類を選択

HP Stream 11-r000の使い方や設定方法がわからない場合は、無料で電話やチャットによるサポートを受けられます(購入から1年間)。ただしこれはあくまでも、本体のみに関して。一般的な使い方やソフトのインストール方法などについては、対応してもらえません。本体だけでなくネットやソフト、周辺機器の使い方まで教えてほしい人は、「HPなんでも相談サービス」を利用するといいでしょう。

 

本体以外の疑問にも応えてくれる「HPなんでも相談サービス」

本体以外の疑問にも応えてくれる「HPなんでも相談サービス」

 

「HPなんでも相談サービス」のサービス概要を見ると、本当にいろんなことまで対応してくれるようです。

 

HPなんでも相談サービスのサポート範囲(一部抜粋)

  • デジタルカメラとPCの接続
  • はがき作成ソフトの利用方法
  • インターネットの接続方法
  • メールの送受信設定
  • ゲーム機本体のネットワーク接続設定
  • スマートフォン/タブレットのネットワーク接続設定
  • SNSの利用方法
  • YouTube、ニコニコ動画の利用方法
  • オンラインゲームの導入方法

 

かなりいろんなことを聞けるようですので、HP Stream 11-r000の購入の際に、これまでわからなかったことをまとめて聞いてみるのもいいかもしれません。なお、詳しいサポート内容については、以下の資料で確認してください。

 

リンク

  • 「HPなんでも相談サービス」サービス仕様(PDF)

 

また通常のサポートサービスの適用範囲については、以下のページで確認できます。

 

リンク

  • パソコンの設定が不安な方も安心!HPの充実サービス&サポートメニュー(HP Directplus)

 

以上でオプションの追加設定は終わりです。必要なものを選び終えたら、画面右の「カートに入れる」をクリックして、次の画面に進んでください。

 

注文内容を確認する

カートを表示すると、商品構成と納期が表示されます。内容に問題がなければ、「見積保存・注文へ」をクリックして、次の画面に進んでください。

 

台数を入力し、「見積もり保存・注文へ」をクリックします

台数を入力し、「見積保存・注文へ」をクリックします。オプションを帰る場合は、「変更」をクリック

 

無料の会員登録を行なう(非会員でも購入可能)

次に、HP Directplusの会員サービス画面が表示されます。すでにアカウントを登録しているなら、IDとパスワードを入力してログインしてください。アカウントを登録していない場合は、この画面で新規に登録することができます。

 

アカウントを登録することで、別の買い物のときに個人情報を入力する必要がなくなります。また購入した商品の領収書を発行できるほか、支払い方法として代引きや分割払いを選択することも可能です。登録は無料で行なえますので、この機会に会員登録を行なっておくといいでしょう。会員登録が不要なら、「ゲスト登録をする」を選べば、引き続き購入手続きへと進めます。

 

アカウントを登録していないので、今回は「新規会員登録」を選びました

アカウントを登録していないので、今回は「新規会員登録」を選びました

 

会員登録の画面では、個人情報として名前や住所、メールアドレスなどを入力します。画面の指示に従いながら、必要事項を記入してください。

 

名前やログイン時のパスワード、住所などを入力します

名前やログイン時のパスワード、住所などを入力します

 

会員登録時に、アンケートやダイレクトメールの配信設定を行ないます。必要に応じて設定しましょう。

 

配信メールの設定後、「登録内容の確認」をクリックします

配信メールの設定後、「登録内容の確認」をクリックします

 

入力内容を確認したら、会員登録手続は完了です。引き続き、購入手続きを行ないます。

 

入力内容の確認を行ないます。内容に間違いがなければ、「この情報でログイン 次へ進む」をクリック

入力内容の確認を行ないます。内容に間違いがなければ、「この情報でログイン 次へ進む」をクリック

 

「購入を続ける(支払方法の選択へ)」をクリック

「購入を続ける(支払方法の選択へ)」をクリック

 

支払い方法を選択

続いて、製品代金の支払方法を選びます。無料会員としてログインしている場合、この画面では現金振込とクレジットカード払い、分割払い、代金引き換え払いの4種類のなかから選択可能です。それぞれの項目にある「~詳しい説明と注意事項はこちら」の「こちら」の部分をクリックすると、支払いに関する詳細を確認できます。

 

希望の支払い方法を選択します。今回はクレジットカード払いを選びました

希望の支払い方法を選択します。今回はクレジットカード払いを選びました

 

注文手続きを行なう

選択した支払い方法に準じて、必要事項を記入します。今回はクレジットカード払いのときの手続きを紹介しましょう。

 

会員としてログインしているなら、この画面で住所や名前などを入力する必要はありません。支払いに利用するクレジットカードの番号や有効期限、セキュリティコードなどを入力してください。

 

「クレジットカード情報」に、支払いに利用するカードの番号やセキュリティコードなどを入力します

「クレジットカード情報」に、支払いに利用するカードの番号やセキュリティコードなどを入力します

 

同じ画面に、販売条件が表示されています。内容を確認したら、「同意する」をクリックしてください。

 

「販売条件」の内容を確認後、「同意する」をクリックして次の画面に進みます

「販売条件」の内容を確認後、「同意する」をクリックして次の画面に進みます

 

注文内容を確認する

最後の確認として、商品の送付先や購入者情報、クレジットカードの情報が表示されます。またこの画面で、配達時間を指定することも可能です。確認や配達時間の設定が終わったら「注文」をクリックして、注文内容を確定してください。

 

請求書の送付先を確認します。また商品の配達時間も指定可能です

請求書の送付先を確認します。また商品の配達時間も指定可能です

 

商品の送付先とクレジットカード情報を確認します

商品の送付先とクレジットカード情報を確認します

 

商品構成と台数を確認します。すべての内容に間違いがなければ、「ご注文」をクリックしてください。内容を修正する場合は「戻る」をクリックします

商品構成と台数を確認します。すべての内容に間違いがなければ、「ご注文」をクリックしてください。内容を修正する場合は「戻る」をクリックします

 

注文完了!

注文が確定すると、画面に受付番号が表示されます。あとでメールでも送られてきますが、念のためメモを取っておくことをおすすめします。

 

注文完了時に表示される受付番号をメモしておきましょう

注文完了時に表示される受付番号をメモしておきましょう

 

ちなみに今回クレジットカード払いを選びましたが、注文したあとに注文内容の確認メールと、正式受注のお知らせメールが届きました。正式受注とはクレジットカードの支払い確認のことのようで、土曜日に注文してから月曜日に正式受注のお知らせが届いています。タイミングによっては、しばらく時間がかかるのかもしれません。メールがすぐに届かない場合は、しばらく待ってみるといいでしょう。

 

購入できないときはカード情報の確認を

クレジットカード払いの際に「注文できない」というメッセージが表示された場合は、以下の内容を確認してください。

 

クレジットカードが使えないときの確認事項

  • カードの有効期限は過ぎていないか?
  • カードの支払限度額、または限度回数を超えていないか?
  • カード番号や有効期限、セキュリティコードに間違いはないか?
  • カード名義人の名前と会員情報の名前は同じか?
  • カード作成時に登録した電話番号/住所と、会員情報の電話番号/住所は同じか?

 

上記に該当しないにも関わらずクレジットカードが使えない場合は、HP Directplusのサポート窓口かクレジットカードの運営会社に問い合わせることをおすすめします。

 

実は筆者もちょっとしたミスでクレジットカードを使えなかったのですが、あとで手続きし直そうと思って放置していたら、HP Directplusのなかの人が心配してら電話をかけてきてくれました。このようにサポートもしっかりしていますので、気軽に問い合わせてみるといいかと思います。もちろん、その後は無事に購入できましたよ。ちなみに会員登録をしておいたおかげで、住所や名前を再入力することなく、手続きをスムーズに行なえました。

 

人気商品なので早めの購入がおすすめ

前モデル「HP Stream 11-d000」はかなりの人気で、今年の夏頃にはすでに売り切れていました。今回のHP Stream 11-r000は前モデルよりもパワーアップしていますので、同様に人気が集中する可能性があります。また初期出荷ぶんは台数が少ない可能性がありますので、早めの注文をおすすめします。

 

ちなみこの記事を書いている最中に、「【 日本HP】ご注文の製品の欠品に関するご案内」という件名のメールが届きました。11月中旬以降の発送ですぐに発送できないから、自動的にこのようなメールが届いているものだと思いますが……。初期出荷ぶんがすでになくなっていたらと思うと、ちょっとドキドキします。まだ発表から一週間しかたっていないのに。

 

ということで、今回はHP Stream 11-r000の購入手順について紹介しました。前述のとおり、この商品は日本HPの直販サイト「HP Directplus」限定販売のモデルです。詳細や購入ついては、製品詳細ページをご覧ください。

このモデルは販売が終了しました

このモデルはすでに販売が終了し、現在販売中のモデルについては、下記のリンクから関連記事をご覧ください。
日本HPのノートPCおすすめ機種&クーポン・セール情報まとめ
初心者におすすめのノートPCまとめ

 

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせするので、フォローしていただくことをおすすめします。

 

関連記事

  • 初心者におすすめのノートPCまとめ
記事を書いた人
こまめブログ

元雑誌・書籍編集者からPC系フリーライターを経て、レビューブロガーとして活動しているオジサンです。文章に関わる仕事を始めてから25年以上。最高195万PV/月。安いガジェットやPCをよく買いあさっています

こまめブログをフォローする
ハウツー
こまめブログをフォローする
こまめブログ
タイトルとURLをコピーしました