2018-09

ポケトーク

ポケトークWの人気カラー&人気アクセサリーはコレ!

ソースネクストのポケトークW(Pocketalk W)にはeSIM内蔵でどこででも利用できる「グローバル通信2年付き」モデルと、Wi-Fi接続が前提の「グローバル通信なし」モデルの2種類が用意されています。さらにそれぞれ3種類のカラーが用意...
レビュー

FlexiSpot デスクバイク V9 レビュー:ゲームしながらのダイエットがはかどりすぎる!

※この記事で使用しているFlexiSpot デスクバイク V9は、Loctek Japan様よりご提供いただいたものです 筆者とエアロバイクとダイエット ダイエットや軽い運動にはエアロバイク(フィットネスバイク)が手軽でいいと聞いて購入した...
VAIO

VAIO S11 | RED EDITION レビュー:圧倒的な存在感を見せつける深紅のモバイルノートPC

限定クーポンで2~3万円オフ! 当サイト限定のクーポンを利用することで、VAIO全モデルを2万円または3万円引きで購入できます。詳しくは以下のリンクから、クーポン情報をご確認ください。 VAIO全機種対象2万円 / 3万円オフクーポン【当サ...
ゲーミングPC

デル Dell G5 15 レビュー:GTX1060搭載機としては最安クラスの高コスパノートPC

デルのDell G5 15は、15.6インチの液晶ディスプレイを搭載した初心者~中級者向けのゲーミングノートPCです。特徴は専用グラフィックス機能(以下、"GPU")としてGeForce GTX 1060 with Max-Qデザイン搭載モ...
ゲーミングPC

Dell G3 15 プレミアム 性能レビュー:Core i5+GTX1050Tiでゲームはどこまで遊べる?

デルのDell G3 15はエントリー(初心者)向けのゲーミングノートPCで、価格が安いのに人気のゲームをしっかり遊べる高いパフォーマンスが魅力です。 ラインナップとしては、パーツ構成の異なる3種類のモデルが用意されています。しかしそれぞれ...
ノートパソコン

HP 15-da0000はしばらく様子見がおすすめ

日本HPのHP 15-da0000は、1920×1080ドットのフルHDデイスプレイを搭載する15.6インチタイプのノートPCです。メーカーのラインナップ的にはエントリー(初心者)向けに位置付けられていますが、Core i7搭載の高性能なモ...
ノートパソコン

マウス m-Book F(2018年モデル) レビュー:実用性重視で万能タイプな15.6インチノートPC

マウスコンピューターのm-Book Fシリーズは、15.6インチのフルHDディスプレイを搭載したスタンダードタイプのノートPCです。DVDの再生と書き込みが可能な光学ドライブを搭載しているほか有線LANやVGA(D-sub15ピン)に対応す...
デル

デル Inspiron 15 3000 AMD (3565)レビュー:3万円台で買える激安15インチノートPC

CPUにAMD E2-9000を搭載した15.6インチの格安ノートPC「Inspiron 15 3000(AMD)」をレビュー。性能やベンチマーク結果、デザインについてまとめています
ポケトーク

ポケトークWとiPhoneをWi-Fiテザリングで接続する方法

ポケトークW(POCKETALK W)は内蔵のeSIMまたは別途用意したSIMカードでネットに接続できますが、ソフトウェア更新(システムアップデート)の際はWi-Fi(無線LAN)に接続しなければなりません。またeSIM/SIMカードがない...
ゲーミングPC

小さい!安い!カッコイイ!! ドスパラのゲーミングノートPC GALLERIA GCF1050TGF-E レビュー

サマーセール実施中! ドスパラの公式サイトにて、各種デスクトップPC / ノートPCを対象としたサマーセールが実施されています。期間は8/29まで。最新の人気モデルが大幅値引き、または上位パーツへのアップグレードが無料でたいへんお得です! ...
ポケトーク

ポケトークWで履歴を一括消去する方法

ポケトークW(POCKETALK W)では、翻訳したメッセージが画面に履歴として表示されます。画面をスクロールして翻訳結果をタッチすると音声が再生されるので、同じ音声を何度も翻訳しなくてすむ点が便利です。 しかししばらく使っていると、画面が...
ポケトーク

ポケトークWで初代ポケトーク(旧モデル)のグローバルSIMカードを使う方法

ポケトークW(POCKETALK W)はスマホと同様にSIMカードでデータ通信を行ない、ネットの翻訳サービスを利用して音声を翻訳します。 2種類のモデルのうちグローバル通信2年付きモデルでは「eSIM」と呼ばれるSIMカードを内蔵しているた...
CPU

Pentium Silver N5000 の性能は? ベンチマーク結果をCeleron N4000と比較!

現在の格安ノートPC向けCPUは、Celeronシリーズが主流です。2018年春ごろからは最新のCeleron N4000/N4100がよく使われており、しばらくはこれらを搭載したノートPCがリリースされ続けるでしょう。 Celero N4...
ポケトーク

ポケトークW ソフトウェア更新(システムアップデート)の手順と注意点について

ポケトークW(POCKETALK W)は、ソフトウェアの更新(システムアップデート)を行なうことで機能が改善されたり、不具合が解消されたりします。常に最新のバージョンで使うようにしましょう。 新しいバージョンのソフトウェアが配信されると、ポ...
ポケトーク

ポケトークWのWiFi接続方法&Wi-Fiにつながらないときの対処方法

ポケトークWをアップデート(更新)する際やSIMカードなしで使う場合、ポケトークWをWi-Fi(無線LAN)に接続する必要があります。接続方法がわからない、またはトラブルでWi-Fiにつながらいないという人のために、写真を使って設定方法を紹...
VAIO

VAIO S11レビュー! コンパクトなのに高性能&機能豊富な11.6型モバイルノートPC

11.6型モバイルノートPC「VAIO S11」をレビュー。軽量コンパクトで高品質な上に、LTE対応で便利!
VAIO

VAIO S13レビュー:スタイリッシュで高性能なビジネスモバイル

限定クーポンで2~3万円オフ! 当サイト限定のクーポンを利用することで、VAIO全モデルを2万円または3万円引きで購入できます。詳しくは以下のリンクから、クーポン情報をご確認ください。 VAIO全機種対象2万円 / 3万円オフクーポン【当サ...
ノートパソコン

ThinkPad X280 レビュー:小さいのに使いやすさ抜群な12.5型モバイルノートPC

ThinkPad X280は、12.5インチの液晶ディスプレイを搭載したモバイルノートPCです。最大の魅力はコンパクトで軽いのに、使いやすさ抜群である点。入力しやすいキーボードや豊富なインターフェース、頑丈なボディなど、さすがThinkPa...
ノートパソコン

富士通 LIFEBOOK WU2/C2 レビュー! 超軽量&キーボードが使いやすい13.3型モバイルノートPC

世界最軽量ノートPC「LIFEBOOK WU2/C2(UHシリーズ)」をレビュー! キーボードの使いやすさが注目ポイントです
マイクロソフト

Surfaceモバイルマウス レビュー:薄くて軽く持ち運びにピッタリ&操作感もイイ!

マイクロソフトの10インチタブレットSurface Goと同時に、Surfaceシリーズ向けのアクセサリーとして販売されているSurface モバイルマウスを購入しました。 Surfaceシリーズはタッチパッドのデキがいいので、かならずしも...