セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
10/31まで行なわれているアマゾン タイムセール祭りのセール対象商品のなかから、お買い得なPCを紹介します。
なおアマゾンでお買い物をする場合、あらかじめアマゾンギフト券をチャージしておくとお得。プライム会員ならチャージ金額の最大2.5%、通常会員ならチャージ金額の最大2%ぶんのポイントをもらえます。さらにポイントアップキャンペーンにエントリーすると、お買い物内容に応じて、最大で5000ポイントをゲット可能です。
関連リンク
アマゾンギフト券のチャージ
プライムデーポイントアップキャンペーンエントリー
Amazonプライムに登録する
※セール価格が反映されていない場合があります。実際のセール価格は本文中に記載されていますが、各商品の販売ページでもご確認ください。
一般向けPC
ASUS VivoBook 15 X512JA-EJ257T
Core i7-1065G7 + 16GBメモリー + 512GB SSD搭載で8万4800円の15.6インチノートPC。CPUはひとつ前の世代とは言え、Core i7のハイスペック構成でこの価格は非常にお買い得です。ブラウザーやオフィスなどを快適に使いたい人におすすめ。
ASUU VivoBook 15 X512JA-EJ115T
上記機種と同じシリーズですが、こちらにはCore i3-1005G1が使われています。CPU性能はあまり高くはないものの、8GBメモリー&256GB SSD搭載で軽めの作業にはまったく問題ありません。値段は5万6800円とお手ごろで、普段使いや文書主体のビジネス作業が中心ならこのモデルのほうが高コスパ。
富士通 FMV LIFEBOOK AHシリーズ WAB/E3
4万9800円と富士通製としては非常に安い機種。ただしスペックは低く、CPUは格安ノートPC向けのAMD 3020eでメモリーは4GB、ストレージは256GB SSDです。自分でメモリーを8GBに増設できるなら、多少は快適に動作するようになるでしょう。付属ソフトの多さと大手ブランドの安心感を重視するならアリ。
ASUS VivoBook 14 M413DA
Ryzen 3 3250U搭載で3万7800円の14インチフルHDノートPC。安いことには安いのですが、メモリーが4GBで動作が重く、ディスプレイはTNパネルで見づらく感じるかもしれません。知識がある人が割り切って使うならアリですが、よくわからない人は避けたほうがいいでしょう。
レノボ IdeaPad Slim 350
Office Home & Business 2019付きで7万6900円の14インチノートPC。CPUとしてはとして使われているRyzen 5 4500Uは前世代のものですが、いまでも現役レベルで十分高性能です。ただし本体がやや大きく、ディスプレイが少々見づらいTNパネルである点に注意。レノボのPCは最近在庫がなくてなかなか届かないことが多いのですが、このモデルなら在庫ありなのでスグに届きます。
ツーウェイ CHUWI Hi10 X
10.1インチのWindows 10搭載の、いわゆる”中華タブレット”。キーボードとペンを利用できますが、別売りなので別途購入する必要があります。CPUはCeleron N4500で性能は低いものの、6GBメモリー+128GB SSD搭載で、同価格帯の格安ノートPCよりは快適に動作するでしょう。2万2125円の安さは魅力ではあるものの、自分でトラブルを解決できる人向けです。
ゲーミングPC
レノボ IdeaPad Slim 560 Pro ゲーミングエディション
Zen 3世代のRyzen 5000 HシリーズとGeForce GTX 1650を搭載したハイスペックノートPC。製品としてはゲーム用とされていますが、リフレッシュレートが通常のPCと同じ60Hz止まりなので、動きの速いゲームには向いていません。どちらかと言えばクリエイティブワーク向きです。
ASUS TUF Gaming F15
Core i5-10300H + 8GBメモリー + 512GB SSD + GTX 1650で8万8800円。144Hzの高リフレッシュレートに対応している点がポイントです。頑丈な作りで、壊れにくい点でも魅力。
TUF Gaming F17 FX706HM
17.3インチで13万4800円のゲーミングノートPC。Core i7-11800H + 16GBメモリー + RTX3050 Tiの構成はエントリークラスでありながら、なかなか高性能です。重いゲームは画質を調整する必要がありますが、中規模クラスのタイトルなら快適に楽しめるでしょう。画面が大きくて見やすい&迫力がある点がポイント。
そのほかのセール対象商品
マイクロソフトエルゴノミック
5ボタン式のエルゴノミックマウス。デバイスの質の高さで定評のあるマイクロソフト製で3854円はなかなかお買い得です。色はピーチとのことですが、実際に購入した筆者としてはサーモン系のオレンジといった印象でした。フィット感もよく、使いやすいマウスです。
思ってたよりも濃い色。サーモン系のオレンジをややピンクに寄せた感じです pic.twitter.com/iZUAZJALWM
— こまめブログ💻 (@littlebeansinfo) October 7, 2021
上記以外にもセール対象商品は豊富に用意されています。自分で探してみたい方は、以下のリンクをご利用ください。アヤシいショップやアヤシい商品は除外しているので、変なモノをつかまされる可能性はごく低いはずです。ただし一部のショップやメーカーが省かれている場合があります。
PC本体
デスクトップパソコン
ノートパソコン
Chromebook
タブレット
入力デバイス
パソコン用キーボード
マウス
テンキー
トラックボール
ゲーミングキーボード
ゲーミングマウス
出力機器
PCパーツ
ストレージ関連
外付けHDD
USBカードリーダー
外付け光学ドライブ
外付けSSD
NAS
USBメモリー
ネットワーク関連
その他
Webカメラ
スピーカー
記録メディア
メモリーカード
無停電電源装置(UPS)
関連リンク
👉タイムセール祭りポイントアップキャンペーンエントリー
👉Amazonプライムに登録する
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いいたします。
関連記事