最安2万円台から!アマゾンタイムセール祭りの注目PC&周辺機器【あんしん検索リンク集付き】

アマゾン セール

セールは終了

この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする

7/18まで行なわれているアマゾンタイムセール祭りのセール対象商品のなかから、おすすめのノートPCやゲーミングPC、周辺機器などを紹介します。

関連リンク

👉タイムセール祭りポイントアップキャンペーンエントリー
👉Amazonプライムに登録する

※セール価格が反映されていない場合があります。実際のセール価格は本文中に記載されていますが、各商品の販売ページでもご確認ください。

アマゾンのタイムセール祭りで特選タイムセール対象のChromebookまとめ
アマゾンのタイムセール祭りで、各種Chromebookが割引販売されています。セール期間は7/18(日)まで。機種によっては在庫がな……

スタンダードノートPC

デル Inspiron 14 5415 Ryzen 5モデル

高性能なRyzen 5 5500Uを搭載するモデル。インテルのCore i7よりもパフォーマンスが高いにも関わらず、手頃な値段が魅力です。しかも本体の品質もそこそこ高く、満足感の高い機種と言っていいでしょう。今回のタイムセール祭りでは、一番の目玉機種です。
Inspiron 14 5415の解説


ASUS E410MA

2万9500円の14インチ激安ノートPC。安いことには安いのですが、CPUがCeleron N4020でメモリーは4GB、ストレージは64GB eMMCで性能も値段相応です。11.6インチのE210MAが14インチにスケールアップしたような位置付け。ただ2万円台で14インチのフルHD(TNパネル)はなかなかなく、デザインやテンキーとして使えるタッチパッドなど格安モデルとしては作りが凝っている点が特徴です。

関連記事

ASUS E210Mレビュー


CHUWI HeroBookPro

「CHUWI(ツーウェイ)」という中国メーカーのPC。1500円クーポン適用で2万6125円。CPUは下位クラスのCeleron N4020ですが8GBメモリー&256GB SSD搭載で、同価格帯の他社製品よりも使いやすい点が魅力です。ただしキーボードは英字配列なので注意。詳しくは同型の前モデルのレビューを参考にしてください。
CHUWI HeroBookPro(前モデル)レビュー

レノボ IdeaPad Slim 350 14 Ryzen 7 4700Uモデル

Ryzen 7 4700Uを搭載する14インチノートPC。インテルのCore i7を大きく上回る性能で、7万2156円(7744円オフクーポン適用時)はお買い得です。ディスプレイは情報量の多いフルHDですが、青みが強くコントラストが低いTNパネルなのでやや見づらく感じるかもしれません。
IdeaPad Slim 350 14レビュー


レノボ IdeaPad Slim 350 17 Ryzen 5モデル

2世代前のRyzen 5 3500Uを搭載した17.3インチタイプ。性能はそれほど高くありませんが、大きくて観やすい画面で作業できる点が魅力です。8GBメモリー+256GB SSD搭載で、普段使いや軽めのビジネス作業には十分な性能。
IdeaPad Slim 350 17レビュー

HP ENVY x360 15 Ryzen 5モデル

Ryzen 5 4500U搭載の15.6インチ2-in-1。Ryzenシリーズはインテル製CPUよりも性能が高く、Ryzen 5 4500UならCore i7相当です。標準で512GB SSDを搭載している点もポイント。タブレットとしては使うにはちょっと大きいものの、画面が大きくて見やすいのは大きなメリットと言っていいでしょう。APUがひと世代古いものの、そのぶん価格が8万9149円(6%オフクーポン適用時)と安く抑えられています。
HP ENVY x360 15レビュー

モバイルノートPC

CHUWI GemiBook

中国メーカー「CHUWI(ツーウェイ)」製の13インチモバイルタイプで、価格は3万4875円。CPUとして使われているCeleron J4125の性能は低いものの、同価格帯の格安PCよりは悪くありません。なにより12GBメモリー+2160×1440の高解像度ディスプレイ搭載で、3万円台の安さは大きな魅力です。

CHUWI Hi10 X

こちらも同じくCHUWI(ツーウェイ)製の10.1インチWindows 10タブレット。Celeron N4120は格安PC向けCPUとしてはそこそこ高性能です。タブレット本体のみでキーボードは別売りですが、6GBメモリー+128GB SSD搭載で2万2125円は超激安。多少の遅い場面もありますが、値段が安いことを考えれば十分納得できるレベルです。

HP ENVY x360 13 Ryzen 7モデル

スリム&コンパクトな13.3インチ2-in-1。APU(CPU)は非常に高性能なRyzen 7 4700Uで、さらに16GBメモリー & 512GB SSD搭載と十分すぎるほどのスペックです。ひと世代前のAPUですが、高いパフォーマンスを期待していいでしょう。しかも軽量薄型で、持ち運びやすい2-in-1です。6%オフクーポン適用で12万1514円

LAVIE Direct PMX Core i5モデル

重量約1.29kgの13.3インチモバイルノートPC。CPUが第8世代のCore i5-8265Uと少々古いのですが、普段使いや軽めのビジネスには問題なく利用できます。国内大手ブランドNECのモバイルノートPCである点が魅力。オフィスなしで10万8900円。

ゲーミングPC

ASUS TUF Dash F15 FX516PM

RTX 3060搭載で12万9800円のゲーミングノートPC。ミドルレンジとしては安いのですが、CPU性能がやや低めである点が気になります。とは言え、エントリーモデルよりは高い性能を発揮できるでしょう。コスパの高さが魅力です。

周辺機器

アマゾン製デバイスのセール情報については、以下のリンクから関連記事をご覧ください。
Echo Show 5が4480円
Echo Show 8が7480円
Fire HD 8が6980円
Fire TV Stick 4Kが4980円

2.5インチ SSD

まだHDDのみのPCを使っているなら、すぐにでもSSDに換装しましょう。人生が変わります。最近は1TBでも安くなってきているので、データ保存用で使うのもアリ。

M.2 NVMe(PCIe) SSD

MNMVe SSDも最近は手頃な価格で入手可能です。256GB以下では1~2年使うと容量が足りないことも多いので、大容量タイプに変更するといいでしょう。

デスクトップPC用メモリー

メモリーは値上がり傾向がジワジワと続いています。ただタイムセールのときにはガクッと下がるので、この機会に買っておくといいでしょう。

※PC4-25600(DDR4 3200)

※PC4-21300(DDR4 2666)

ノートPC用メモリー

ノートPCについては空きスロットの数に注意してください。1スロットのみの機種や、メモリースロットのない機種があります。

※PC4-25600(DDR4 3200)

外付けHDD

データのバックアップ用やテレビの録画用に。今回は4TBモデルが8500円前後とお買い得です。


8TBなら1万8000円前後

USBメモリー

新しくPCを買ったなら、万が一に備えてリカバリーメディアを作っておきましょう。だいたい16GBあれば容量は足りるはずですが、不安な場合は32GBで用意しておいたほうがいいかもしれません。


そのほかのセール対象商品

上記以外にもセール対象商品は豊富に用意されています。自分で探してみたい方は、以下のリンクをご利用ください。アヤシいショップやアヤシい商品は除外しているので、つかまされる可能性はごく低いはずです。

PC本体

デスクトップパソコン
ノートパソコン
Chromebook
タブレット

入力デバイス

パソコン用キーボード
マウス
テンキー
トラックボール
ゲーミングキーボード
ゲーミングマウス

出力機器

ディスプレイ
プリンタ
データプロジェクター

PCパーツ

メモリー
内蔵SSD
ベアボーンPC
マザーボード

ストレージ関連

外付けHDD
USBカードリーダー
外付け光学ドライブ
外付けSSD
NAS
USBメモリー

ネットワーク関連

無線・有線LANルーター
モバイルルーター

その他

Webカメラ
スピーカー
記録メディア
メモリーカード
無停電電源装置(UPS)

関連リンク

👉タイムセール祭りポイントアップキャンペーンエントリー
👉Amazonプライムに登録する

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いいたします。

関連記事

アマゾンタイムセール関連記事

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ

記事が役に立ったと感じたらシェアをお願いします!

フォローもよろしくお願いします!