Ryzen 3 3250UノートPCが3万9800円! ASUS VivoBook 14 M413DAが激安販売中

ASUS VivoBook 14 M413DA

セールは終了

この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする

ASUSの14インチフルHDノートPC「ASUS VivoBook 14 M413DA(M413DA-EB502RA)」が、3万9800円の激安価格で販売されています。Ryzen 3 3250U / 4GB / 128GB SSD搭載で性能はあまり高くないものの、同価格帯のWindows PCのなかでは高コスパです。

ASUS VivoBook 14 M413DA

ASUS VivoBook 14 M413DA

スペック

OS Windows 10 Pro Education
画面サイズ 14インチ 非光沢
解像度 1920×1080
CPU Ryzen 3 3250U
メモリー 4GB※DDR4 2400、増設には非対応
ストレージ 128GB SSD
グラフィックス Radeon Graphics (CPU内蔵)
通信 11a/b/g/n/ac+Bluetooth5.0
インターフェース USB2.0×2、USB3.0×1、USB3.1 Type-C(データ通信のみ)×1、HDMI、ヘッドホン端子
サイズ / 重量 幅324.9×奥行き215×高さ19.1mm / 約1.45kg
バッテリー 約10.1時間

性能については、かなり控えめです。とは言え、同じ価格帯の機種で使われているCeleronよりもCPU性能では上回ります。ただしメモリー容量が4GBなので、複数のソフトを同時に使ったりブラウザーで何ページも開くような使い方には向いていません。あくまでも、”ごく軽めの作業”向きです。

CPUの性能差 (総合性能)

CPU PassMark 9.0 CPU Markスコア
Ryzen 7 5800U
18795
Ryzen 7 5700U
18449
Ryzen 5 5500U
14737
Core i7-1185G7
13592
Core i7-1165G7
12690
Core i5-1135G7
11434
Ryzen 3 5300U
9550
Core i3-1115G4
7398
Ryzen 3 3250U
5202
Athlon Silver 3050U
3851
3020e
2989
Celeron 6305
2796
Celeron N4500
2010

※スコアは当サイト計測値の平均

またディスプレイが、やや見づらいTNパネルの可能性があります。TNパネルは格安ノートPCで使われることが多く、映像がやや青白く見える点と視野角が狭い点が特徴です。画面の内容は普通に確認できますが、スマホやタブレットよりも色が鮮やかではないと思われます。

TNパネルとIPSパネルの色合いの違い

TNパネルとIPSパネルの色合いの違い ※写真は別の機種

Acer Chromebook 11 C732 視野角

TNパネルは視野角が狭く、角度が変わると画面が見えづらくなります ※写真は別の機種

当サイトとしては基本的にメモリー容量が8GB以上のPCをおすすめしています。ただし”絶対に4万円以内でWindowsノートPCを買わなければならない”のであれば、VivoBook 14 M413DAは悪くない選択です。そのあたりを十分理解しているなら、アリだと思います。

ASUS VivoBook 14 M413DA

割り切って使える人向けの格安ノートPC

WindowsノートPCでなくてもいいのなら、Chrome OSを搭載したノートPCをおすすめします。マイクロソフト オフィスなどのWindows向けソフトは使えませんが、ブラウザーでの調べ物や動画視聴、ちょっとしたメモなどには問題なく利用可能です。

IdeaPad Flex 550i Chromebookが3万1800円! ペン付きモバイル2-in-1がアマゾンで激安販売中
セールは終了 この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしていま……

関連リンク

ポイントアップキャンペーン
Amazonプライムに登録する

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

タイムセール関連記事
パソコンお買い得情報

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ