セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
アマゾンの初売りセールにて、Surface Go 2のPentium / 4GBメモリー / 64GB eMMCモデルとタイプカバー(ブラック)のセットが、6万4981円で販売されています。性能は低いものの、Office Home & Business 2019付きタブレットとしてはかなり格安です。
Surface Go 2
スペック
OS | Windows 10 Home(Sモード) |
---|---|
ディスプレイ | 10.5インチ 1920×1280 光沢 タッチ / ペン対応 |
CPU | Pentium Gold 4425Y |
メモリー | 4GB |
SSD | 64GB SSD |
グラフィックス | UHD 615(CPU内蔵) |
通信 | 11a/b/g/n/ac/ax + Bluetooth 5.0 |
インターフェース | USB Type-C×1、microSDカードスロット、Surface Connect、ヘッドホン端子 |
生体認証 | なし |
サイズ / 重さ ※タブレット本体 | 幅245×奥行き175×高さ8.3mm / 554g |
バッテリー | 最大 約10時間 |
ディスプレイは10.5インチで1920×1280ドット
背面のキックスタンド
Surface Go 2の詳細については、レビュー記事でご確認ください。
安いには安いのですがPentium + 4GBメモリーの組み合わせは性能が低く、処理に時間がかかる点に注意してください。ウィンドウズの高速化チューニングなどを行なった上で割り切って使うならアリですが、PCに詳しくない初心者にはおすすめできません。
4GBメモリーモデルは割り切って使う用
楽天では、Peintum / 8GB / 128GBの本体にタイプカバー(ブラック)付きのセットが7万2380円で販売されています。こちらも性能はそれほど高くはありませんが、4GBメモリーモデルよりは普通に使えるでしょう。PCに詳しくないけどどうしても欲しい人には、こちらを検討してみてください。
関連リンク
初売りセールポイントアップキャンペーン
Amazonプライムに登録する
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いいたします。
関連記事