セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
1/6(木)まで開催中のアマゾンの初売りセールにて、2021年発売の10.1インチタブレット「Fire HD 10(第11世代)」シリーズが5000円または6000円オフでセール販売されています。最安モデルは1万0980円から。10.1インチサイズのタブレットとしては激安です。
Fire HD 10 2021年モデル 第11世代
Fire HD 10の価格
ストレージ容量 | 通常価格 | セール価格 |
---|---|---|
32GB | 1万5980円 | 1万0980円 |
64GB | 1万9980円 | 1万4980円 |
※価格は2022年1月6日まで
Fire HD 10 Plusの価格
ストレージ容量 | 通常価格 | セール価格 |
---|---|---|
32GB | 1万8980円 | 1万2980円 |
64GB | 2万2980円 | 1万6980円 |
※価格は2022年1月6日まで
🔽クリックで販売ページへ
※最新の価格が反映されていない場合があります関連リンク
Fire HD 10とFire HD 10 Plusの主な違いは、メモリー容量とワイヤレス充電対応の有無についてです。パフォーマンス的には3GBメモリーのほうが有利なはずですが、実際に使ったところ体感的にはあまり変わりませんでした。
Fire HD 10とFire HD 10 Plusの違い
Fire HD 10 | Fire HD 10 Plus | |
---|---|---|
本体カラー | ブラック デニム オリーブ |
スレート |
画面サイズ | 10.1インチ 1920×1200 | |
CPU | MediaTek MT8183 (8コア、2.0GHz) | |
メモリー | 3GB | 4GB |
ワイヤレス | 11a/b/g/n/ac + Bluetooth 5.0LE | |
カメラ | 前面200万画素 / 背面500万画素 | |
USB | USB2.0 Type-C | |
microSD | 1TBまで | |
バッテリー | 最大12時間 | |
ワイヤレス充電 | × | ○ |
幅×奥行き×高さ | 247×166×9.2 | |
重量 | 465g | 468g |
左がFire HD 10 Plusで、右がFire HD 10
Fire HD 10 Plus(左)の背面カラーはスレート。Fire HD 10(右)は3色のカラーを選べますが、ブラックはやや安っぽい印象です
現在は7インチのFire 7と、8インチのFire HD 8もセール販売中です。ただしFire 7は画面が小さい上にが解像度が低く、どちらかと言えば割り切って使う用でしょう。Fire HD 8は使いやすいサイズで、手に取って使うのに向いています。動画を大きな画面で観たり、電子書籍の雑誌を楽しむなら画面の大きいFire HD 10がおすすめ。
8インチのFire HD 8は品質とサイズのバランスに優れています
ただしFireタブレットシリーズはどれも、普通のタブレットとしては使い勝手がよくありません。性能は低くカメラもイマイチ。アプリも利用できるものの、iPadやAndroidタブレットに比べるとラインナップは貧弱です。
しかしアマゾンのプライム・ビデオやKindleの電子書籍を楽しむなら、iPadやAndroidタブレットよりも便利に使えます。見たいコンテンツをすぐに見られるほか、購入も非常にお手軽。アマゾンのサービスを日常的に利用する人向けです。
大きな画面で動画を視聴できる点がポイント
固定レイアウトの雑誌や書籍が読みやすいのもメリット
使い道は限定的ですが、値段が1万円ちょっとなら十分元を取れます。そもそも10.1インチのタブレットが1万円程度なのがもう激安と言っていいレベル。アマゾンのサービスをよく利用する人におすすめします。
🔽クリックで販売ページへ
※最新の価格が反映されていない場合があります関連リンク
Fire HD 10 純正カバー+保護フィルムセット
初売りセールポイントアップキャンペーン
Amazonプライムに登録する
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いいたします。
関連記事