セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
アマゾンにてレノボの13.3インチ2-in-1「IdeaPad Flex550i Chromebook」が3万1800円で激安販売中です。特選タイムセールではほかの機種が2~3万円前後で販売されていますが、性能やデザイン、仕上がりの面ではこの機種のほうがはるかに上。下手な格安機種を買うよりも、ずっとお得です。
画面が回転するタイプの2-in-1
スペック
OS | Chrome OS |
---|---|
CPU | Celeron 5205U |
グラフィックス | UHD Graphics |
メモリー | 4GB ※LPDDR4x-3733 増設非対応 |
ストレージ | 64GB eMMC |
ディスプレイ | 13.3インチ 1920×1080 光沢 タッチ対応 |
インターフェース | USB3.0×1、USB3.0 Type-C×2(USBPD、DP Alt対応)、ヘッドホン端子 |
メモリーカードスロット | microSD |
サイズ | 幅310×奥行き212×高さ17mm |
重量 | 約1.38kg |
バッテリー | 約10時間 |
オフィス | なし |
自動更新ポリシー | 2028年6月 |
※この機種はChrome OSを搭載したノートPCです。オフィスなどのWindows向けソフトは利用できません
天板はアルミ製で高級感のある仕上がり
キーボードは日本語配列
手書き入力用のペンが付属
IdeaPad Flex 550i Chromebookの詳細については、レビューをご確認ください。
特選タイムセールで販売されているほかの激安機種は、ディスプレイがよくありません。色はやや青みが強く、視野角が狭いため画面を斜めから見ると色が大きく変わります。解像度も1366×768ドットで、やや荒さを感じることでしょう。
TNパネルとIPSパネルの色合いの違い ※写真は別の機種
IPS(左)は画面を斜めにしても色が余り変わりませんが、TN(右)は映像によってだいぶ変わります ※写真は別の機種
なおChromebookは一般的に「動作が軽い」と言われていますが、激安機種がハイスペックなWindowsノートPCのように使えるわけではありません。エントリー向けの格安機種は、ブラウザーで数ページ開いて調べ物をしたり動画を視聴するようなライトな使い方向けです。その点においては、同価格帯のWindows PCよりも快適に使えます。
軽量スリムで持ち歩き用にもOK
IdeaPad Flex 550i Chromebookは元々プレミアムモデルとして販売されていただけあって、本体の品質が格安機種とは段違いです。Chromebookを試してみたい人や、スキマ時間にPCより手軽に作業したい人におすすめします。
関連リンク
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事