セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
ASUSの15.6インチノートPC「VivoBook 15 X512JA」が7万9800円でタイムセール中です。スペックはCore i7-1065G7 / 16GBメモリー / 512GB SSDで、15.6インチのフルHDディスプレイ搭載。スペック的にはひと世代前ですが、16GBメモリー搭載で8万円切りはお買い得です。
VivoBook 15 X512JA
スペック
本体カラー | トランスペアレントシルバー |
---|---|
OS | Windows 10 Home |
ディスプレイ | 15.6インチ 1920×1080 非光沢 |
CPU | Core i7-1065G7 |
グラフィックス | Iris Plus |
メモリー | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
通信 | 11ac、Bluetooth5.0 |
インターフェース | USB3.1 Gen1 Type-C×1、USB3.0×1、USB2.0×1、HDMI、microSDカードスロット、ヘッドホン端子 |
サイズ / 重量 | 幅357.2×奥行き230.4×高さ19.922.8~27mm / 重さ 約1.7kg |
バッテリー | 約7.6時間 |
オフィス | なし |
Office Home & Business 2019付きだと9万4800円。これもそこそこ安いのですが、Office 2019はサポート期間が2025年10月までである点に注意してください。あと3年半弱です。
CPUは旧世代ですが、性能的にはノートPC向けCPU全体の平均よりもやや上クラス。極端に重い処理には向いていませんが、普段使いやビジネス、学習用には十分なパフォーマンスです。なによりメモリーを16GB搭載しているので、最新型の8GBメモリー機種よりも快適に使える可能性があります。
CPUの性能差 (総合性能)
CPU | PassMark 9.0 CPU Markスコア |
---|---|
Ryzen 7 5800U |
18795
|
Ryzen 7 5700U |
18449
|
Ryzen 5 5500U |
14737
|
Core i7-1185G7 |
13592
|
Core i7-1165G7 |
12690
|
Core i7-1065G7 |
12016
|
Core i5-1135G7 |
11434
|
Ryzen 3 5300U |
9550
|
Core i5-10210U |
9329
|
Core i3-1115G4 |
7398
|
Ryzen 3 3250U |
5202
|
Athlon Silver 3050U |
3851
|
Celeron 6305 |
2796
|
Celeron N4500 |
2010
|
※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均
ちょっと気になるのは、テンキーが一般的な4列構成ではなく3列構成である点。数値入力には便利ですが、4列構成に慣れた人には違和感があるかもしれません。
VivoBook 15 X512JAのキーボード ※写真は英字配列ですが、商品は日本語配列です
インターフェース構成
CPUは旧世代とは言え、16GBメモリー搭載で8万円切りはかなりお買い得です。作業用ノートPCを探している人は、検討してみてはいかがでしょうか。
Core i7+16GBメモリーで8万円切りはお買い得!
関連リンク
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事