セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
アマゾンのタイムセール祭りで、「Echo Show」シリーズが特選タイムセールとして販売されています。セール期間は8/29(月)まで。音声で調べ物をしたり音楽や動画を楽しめるスマートスピーカーとしてはかなり安くてお買い得です。
Echo Showシリーズの価格
モデル | 通常価格 | セール価格 |
---|---|---|
Echo Show 5 | 8980円 | 4980円 |
Echo Show 8 | 1万4980円 | 9980円 |
Echo Show 10 | 2万9980円 | 2万4980円 |
※2022年8月27日まで
なお購入前には、ポイントアップキャンペーンへのエントリーをおすすめします。また代金の支払いに使えるAmazonギフト券をチャージすれば、ポイントを獲得可能です。
リンク
ポイントアップキャンペーン
Amazonギフト券をチャージ
Amazonプライムに登録する
Echo Show 5
販売価格:4980円
もっともコンパクトでお手ごろなモデル。サイズが小さいので、デスクの卓上時計的な使い方に向いています。筐体が小さいぶん映像はサウンドの迫力もいまひとつですが、作業のあいまの暇つぶしや作業中のBGM用には問題ありません。
とてもコンパクト。デスクの上に置いて使うのがおすすめです
作業のあいまにプライムビデオやYouTubeを観るのにもおすすめ
Echo Show 8
販売価格:9980円
8インチディスプレイを搭載したモデル。5インチのEcho Show 5と比べると、画面の大きさが体感的には2~3倍あるように見えます。そのぶん画面は大きくて映像に迫力があり、サウンドも高音質です。
Echo Show 8(左)とEcho Show 5(右)
ただし、ほぼ1万円の価格は個人的に割高感があります。この価格でも相場からすれば安いとは思いますが、個人的にはEcho Show 5のほうがおすすめです。ただしリビングやキッチンなどで使うなら、画面が大きいEcho Show 8のほうが向いていると思います。
Echo Show 10
販売価格:2万4980円
10.1インチディスプレイ搭載で、首振り機能付きタイプ。スピーカーの迫力はあるものの、できることは5~8インチモデルと変わらないので割高感があります。
個人的にも使っていますが、この機種についてはあまり印象がよくありません。たとえばアレクサがうまく動作しないことがあると安いEcho Show 5ならガマンできるものの、値段が高いEcho Show 10だと納得できない場合もあります。
また離れた場所から話しかけるには、マイクの性能がやや足りない印象です。10.1インチタブレットに外付けスピーカーとスタンドを加えたほうが使いやすいでしょう。
利用者を自動追尾する首振り機能も使う人を選ぶと思います
個人用であればEcho Show 5、家族共有であればEcho Show 8をおすすめします。ただし画面が大きいぶん、高齢者の見守りなどには向いているかもしれません。
関連リンク
ポイントアップキャンペーン
Amazonギフト券をチャージ
Amazonプライムに登録する
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いいたします。
関連記事