アマゾンの特選タイムセールで、各種内蔵型SSDが割引販売中です。さらにいまならポイント還元があるので、よりお得に入手できます。
関連リンク
ただし、安すぎるSSDは品質面が不明です。初期不良さえつかまなければしばらくは問題ないと思われますが、長期利用でどのような不具合が起きるのかわかっていません。激安SSDを使う場合は万が一に備えて定期的にバックアップしたり、壊れてもダメージが少ない用途(ゲームのインストールなど)で利用してください。
SUNEAST SE900シリーズ
販売価格:1TB 6630円
旭東エレクトロニクスのストレージブランド「SUNEAST」のSSD。ここ最近で増えてきたの激安SSDのきっかけとも言える製品です。
セール対象商品
スペック | 価格 |
---|---|
256GB | 2630円 |
512GB | 4150円 |
1TB | 6630円 |
2TB | 1万2980円 |
※11/1まで
アクセス速度計測結果
主なスペック
フォームファクター | 2.5インチ |
---|---|
インターフェース | SATA 6Gb/s |
読み込み速度 | 最大560MB/秒 |
書き込み速度 | 500MB/秒 |
MTBF(平均故障間隔) | 1,500,000時間 |
TBW(総書き込み可能量) | 最大480TB |
保証期間 | 3年間 |
Hanye SSD Q55シリーズ
Hanyeは中国の嘉年華という会社のブランドで、その正規代理店であるJNHというショップが販売しています。1TBで6380円は、今回販売されている1TB SSDのなかでは最安。
主なスペック
フォームファクター | 2.5インチ |
---|---|
インターフェース | SATA 6Gb/s |
読み込み速度 | 最大550MB/秒 |
書き込み速度 | 500MB/秒 |
MTBF(平均故障間隔) | ※不明 |
TBW(総書き込み可能量) | 最大320TB |
保証期間 | 3年間 |
Hanye 1TB 内蔵型SSD 2.5インチ 7mm SATAIII 6Gb/s 550MB/s 3D NAND採用 アルミ製筐体 正規代理店品
WD Blue SA510シリーズ
大手メーカーであるWDの定番製品。値段はやや高いものの、マイナーメーカー製品よりも安心感はあります。1TBで1万0236円。
主なスペック
フォームファクター | 2.5インチ |
---|---|
インターフェース | SATA 6Gb/s |
読み込み速度 | 560MB/秒 |
書き込み速度 | 520MB/秒 |
MTTF(平均故障間隔) | 最大175万時間 |
TBW(総書き込み可能量) | 最大400TB |
保証期間 | 5年間 |
KIOXIA EXCERIA G2シリーズ
KIOXIA(キオクシア)は旧東芝メモリーで、安心感の高いメーカー / ブランドです。アクセス速度はやや遅いものの、大手ブランド製品としてはお買い得。
主なスペック
フォームファクター | M.2 Type 2280 |
---|---|
インターフェース | PCIe 3.0 x4 |
読み込み速度 | 2100MB/秒 |
書き込み速度 | 1700MB/秒 |
MTTF(平均故障間隔) | 150万時間 |
TBW(総書き込み可能量) | 500GB:200TB 1TB:400TB 2TB:800TB |
保証期間 | 5年間 |
KIOXIA EXCERIA PROシリーズ
上記製品と同じKIOXIA製で、こちらはより高速なPCIe 4.0 x4版です。
主なスペック
フォームファクター | M.2 Type 2280 |
---|---|
インターフェース | PCIe 4.0 x4 |
読み込み速度 | 7300MB/秒 |
書き込み速度 | 6400MB/秒 |
MTTF(平均故障間隔) | 150万時間 |
TBW(総書き込み可能量) | 1TB:400TB 2TB:800TB |
保証期間 | 5年間 |
SUNEAST SE900シリーズ
前述した格安SSDのM.2版。価格は非常に安いものの、どのようなチップが使われているか不明な部分があります。
主なスペック
フォームファクター | M.2 Type 2280 |
---|---|
インターフェース | PCIe 3.0 x4 |
読み込み速度 | 256GB:3200MB/秒 512GB:3500MB/秒 1TB:2500MB/秒 |
書き込み速度 | 256GB:1200MB/秒 512GB:1800MB/秒 1TB:1800MB/秒 |
MTTF(平均故障間隔) | ※不明 |
TBW(総書き込み可能量) | ※不明 |
保証期間 | ※不明 |
関連リンク
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事