Ryzen 5 5625U搭載ノートPCが6万4000円! HP 14s-fqが特選タイムセール中

HP 14s

アマゾンにて、Ryzen 5 5625U / 8GBメモリー / 256GB SSD搭載14インチノートPCが6万4000円で販売されています。期間は11/1(火)まで。スペックは軽めですが、比較的しっかり使える構成で6万円台はお買い得です。

HP 14s-fq

14インチフルHD(IPS)ディスプレイ搭載のHP 14s

現在はノートPCがどんどん値上がり中で、このクラスの機種は7万円前後にまで達してしまいました。今後さらに値上がりする可能性もあるので、安く買えるうちに買っておくのがいいでしょう。

スペック

OS Windows 11 Home
ディスプレイ 14インチ 1920×1080 IPS 非光沢 タッチ非対応
CPU Ryzen 5 5625U
メモリー 8GB(4GB×2、DDR4-3200)
SSD 256GB NVMe SSD
グラフィックス Radeon Graphics
通信 Wi-Fi 6 + Bluetooth 5.2
インターフェース USB Type-A×2、USB Type-C×1(データ通信のみ)、HDMI、SDカードスロット、ヘッドホン端子
生体認証 指紋センサー
サイズ / 重量 幅324×奥行き225×高さ17.9~21mm / 1.33kg
バッテリー 最大9時間30分

本体のキーボードにはテンキーがありませんが、そのぶん本体がコンパクトです。ただし筐体は樹脂(プラスチック)製で、ややチープに感じるかもしれません。ディスプレイの映像もスマホやタブレットほど鮮やかではないでしょう。

HP 14s-dq

本体カラーはピュアワイト。ボディは樹脂(プラスチック)製で、質感はほどほどです。多少の安っぽさを感じるかもしれません

HPS14

キーボードはテンキーなし。キーボード右端に特殊キーが並んでいます

HP 14s

インターフェース構成

しかし、CPUとして使われているRyzen 5 5625Uは非常に高性能です。最高クラスとまではいきませんが、同価格帯の他機種で使われているCore i3-1115G4やCeleron 6305とは比べものにならないレベル。メモリー容量が8GBなので重い処理には向きませんが、普段使いや軽めのビジネス作業になら問題内でしょう。自分で8GB×2に増設するのもアリです。

CPUの性能差 (マルチコア性能)

CPU CINEBENCH R23 CPUスコア
Core i7-1280P
12396
Ryzen 7 6800U
10183
Ryzen 7 5825U
9728
Core i7-1260P
8447
Ryzen 5 5625U
7580
Core i7-1250U
7552
Core i5-1235U
5989
Core i3-1215U
5715
Ryzen 3 5400U
5693
Core i5-1135G7
4932
Core i7-1165G7
4711
Core i3-1115G4
3378
Ryzen 3 3250U
2001
Celeron N4500
1120
Celeron 6305
1081

※10分間実行し続けた際の最終スコア。そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

現在開催されているタイムセール祭りのなかでは、かなり高コスパな機種です。価格と性能を重視する人は、ぜひチェックしてみてください。

関連リンク

ポイントアップキャンペーン
Amazonプライムに登録する

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

タイムセール関連記事
お買い得情報

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ

記事が役に立ったと感じたらシェアをお願いします!

フォローもよろしくお願いします!