バッファローの32GB USBメモリーが570円!

Buffalo USBメモリー RUF3

新生活セール開催中のアマゾンにて、バッファローのUSB3.2(USB3.0)32GBメモリーが1本570円で販売されています。16GBモデルは550円ですが、コスパを考えるなら32GBモデルがおすすめ。USB3.0以上で1本単位での価格としては最安クラスです。

Buffalo USBメモリー RUF3-KA/Nシリーズ

BuffaloのUSBメモリーRUF3-KA/Nシリーズ ※セール対象はホワイトのみ

特選タイムセール中のモデル

容量 価格
32GB 570円
16GB 550円

※セール対象はホワイトのみ

複数本必要なら、キオクシアの32GBメモリー2本セットがおすすめ。セット価格は1120円で、1本あたり560円です。

KIOXIA USBメモリー U301

KIOXIA 32GB USBメモリー2本セットが1120円

どうしてもカラーはブラックがいい! というこだわりがあるなら、シリコンパワーのUSBメモリーはいかがでしょうか。こちらは32GBで578円です。

シリコンパワー Blaze B02

ブラックのカラーで32GBが578円

32GBのUSBメモリーはファイルのやり取りにも使えますが、どちらかと言えばリカバリーメディア作成用です。ウィンドウズのクリーンインストール用やシステムの復旧用、PCの初期化用に使われます。

なおリカバリーメディア用に使う場合はFAT32を使用するため、64GB以上のUSBメモリーだと33GB以上は認識されません。64GB以上のモデルは、ファイルのやり取り用として使ってください。

KIOXIA USBメモリー U301

リカバリーメディアで使用するFAT32は33GB以上認識されません

安いだけあって、アクセス速度は速くありません。リカバリーメディアを作るのにも、それなりに時間がかかるでしょう。しかしUSB2.0接続のUSBメモリーよりは高速です。USB2.0だと本当に長い時間がかかるので、USB3.0以上を強くおすすめします。

RUF3-KA/Nシリーズ

32GBモデルUSB3.0接続時のアクセス速度

なおこれらのUSBメモリーについては、長期保管時の信頼性については未検証でわかっていません。使用回数が少ないほど劣化を抑えられるので復元用としてなら問題ないかもしれませんが、そもそも一般的なUSBメモリーの寿命は3年程度と言われています。また1年に1度は通電(電源オン状態のPCに差し込む)したほうがよいとのことです。メンテナンスや交換などを忘れないようにしてください。

ノートPCによっては一度復元メディアを作ると、2回目以降は作れない場合があります。できるだけ長期間保管したい人は、品質の高い(値段の高い)USBメモリーを選んでください。

関連リンク

ポイントアップキャンペーン
Amazonギフト券をチャージ
Amazonプライムに登録する

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

アマゾンのセール関連記事
お買い得情報一覧

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ

記事が役に立ったと感じたらシェアをお願いします!

フォローもよろしくお願いします!