アマゾンにて『Fire TV Stick』シリーズが20%オフで特選タイムセール中です。期間は4/2(日)まで。プライムビデオやNetflixなどの動画を、テレビの大画面で楽しむのに適しています。
Fire TV Stick 4K Max(左)とFire TV Stick(右)
価格
モデル名 | 通常価格 | セール価格 |
---|---|---|
Fire TV Stick | 4980円 | 3980円 |
Fire TV Stick 4K Max | 6980円 | 4980円 |
※4/2(日)まで
Fire TV StickとFire TV Stick 4K Maxの主な違いは、映像の解像度が異なる点です。一般的なフルHDのテレビであれば、Fire TV StickでOK。4Kテレビを使っているならFire TV Stick 4K Maxで映像をより高精細に映し出せます(動画側が4K再生に対応する必要あり)。
Fire TV Stickの違い
Fire TV Stick | Fire TV Stick 4K Max |
---|---|
最大1920×1080ドット | 最大3840×2160ドット |
HDR対応 | HDR対応 |
クアッドコア 1.7GHz | クアッドコア 1.8GHz |
1GBメモリー | 2GBメモリー |
Wi-Fi 5 | Wi-Fi 6 |
- | HDMI ARC対応 |
幅86mm 奥行き30mm 高さ13mm |
幅99mm 奥行き30mm 高さ14mm |
32g | 48.4g |
またアマゾンのスマートスピーカー「Echo」シリーズと組み合わせた際、Fire TV Stick 4K MaxであればHDMI ARCでそのほかの映像機器の音声もEchoシリーズで再生できます。HDMI ARC非対応のFire TV Stickでは、動画配信サービスの音声しか再生できません。
HDMI ARC対応の4K MaxでAlexaホームシアターシステムを利用すると、ゲーム機やそのほかの映像機器のサウンドをEchoシリーズで出力できます。ただし無線環境によっては、接続が切れやすいので注意
第3世代Fire TV Stick
ボタンが増えた第3世代リモコン。写真は下部右下がamazon musicボタンですが、現行モデルは「Abema」ボタンです
Fire TV Stick 4K Max
最近のテレビは動画配信サービスに対応していることもあり、Fire TV Stickシリーズをテレビで使うケースは減っているかもしれません。ネットワーク非対応のテレビ向きです。
また余っているフルHD / 4Kディスプレイを、Fire TV Stick専用に使うのもアリ。ゲーム機用のディスプレイで利用するのもいいでしょう。
余っている or ゲーム機用のディスプレイで使うのもアリ
フルHD版のFire TV Stickの価格は3980円で、以前に比べると割引率はやや低めです。それに対してFire TV Stick 4K Maxは4980円とやや高めではあるものの、セール価格は以前と変わりません(突発 / 大型イベントを除く)。狙うなら、4K版のほうがおすすめです。
関連リンク
ポイントアップキャンペーン
Amazonギフト券をチャージ
Amazonプライムに登録する
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事