タイムセール祭り開催中のアマゾンにて、JBLのUSBスピーカー『JBL Pebbels』が、5882円(10%オフクーポン利用時)で販売されています。現在の一般相場は7000~8000円あたり。PC用としては高音質で人気のスピーカーです。
JBL Pebbles
PCのUSB端子に接続して利用します。3.5mmステレオジャックも利用可能
取り回しの点では、バッテリーを内蔵するBluetoothスピーカーのほうが便利。しかしスピーカーが左右に分離していることでステレオ感が増す点と、USB接続による遅延やノイズを抑えたサウンドがポイントです。
タイヤ型の特徴的な外観
右側スピーカーは反対面に操作可能なホイールが用意されており、電源のオンオフや音量の調整を行なえます
USB端子がケーブルの下に収納されています。力に任せて雑に取り外すと、接触が悪くなるので注意(経験済み)
2台とケーブルで接続して使います
PCとの接続はUSBケーブルのみ
基本的にはPC用スピーカーとされていますが、ゲーム機でも利用できます。しかしUSBスピーカー(USBヘッドホン)として接続すると、スピーカー側で音量を調整できないので注意してください。PS5はシステムのヘッドホン音量調整で変えられますが、ニンテンドースイッチで変更できませんでした(ゲーム側で設定すれば可能かもしれません)。
ゲーム機用のスピーカーとしても利用可能
USBケーブル1本で接続できるPC用スピーカーとしては、かなり高音質です。低音域から高音域にかけてのバランスがよく、音の解像感も高め。低音域を強調する音源では、迫力のある音がズンズン響きました。またこれも音源によって変わりますが、立体感も大きく感じられます。
JBL Pebblesのサイズ感。PC用スピーカーとしてはやや大きめです
寝かせた状態での配置も可能。縦置きか横置きかは好みで決めてください
JBL Pebblesの詳細については、レビュー記事でご確認ください。
サブウーファー付きスピーカーほどではありませんが低音域に迫力があり、サウンドの立体感を十分に感じられるスピーカーです。音楽視聴にはもちろん、ゲームや動画視聴にもアリ。実質価格で5000円台なら、十分すぎるほどのクオリティーだと思います。
5000円台のスピーカーとしては満足できるクオリティー
ちなみに楽天では、アウトレット品が5500円で販売されています。楽天を使っている人なら、コチラのほうがお得です。
関連リンク
ポイントアップキャンペーン
Amazonギフト券をチャージ
Amazonプライムに登録する
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事