9/4(月)まで季節先取りSALE開催中のアマゾンにて、インテルプロセッサーN100搭載のミニPCがお買い得です。タイムセールやクーポンで安く買える上に、いまならポイント還元率もアップ中。いつもよりお得に入手できますが、商品によってはセールが早々に終了する場合があるので注意してください。
2023年9月頭時点での相場は、Intel N100 / 16GBメモリー / 500GB SSD / Windows 11 Pro搭載で2万4000円前後。メモリー容量が8GBだと2万1000円前後です。メーカー選びにちょっとしたコツがあるので、相場より安い機種については十分に確認してください。
CHUWI HeroBox 2023
価格:2万1900円
2023年8月に発売された新モデル。メモリーとSSDの容量は低めですが、価格が安い点が魅力です。VGA(D-sub15ピン)に対応している点も特徴的。OSがWindows 11 HomeでストレージがSATA接続のSSDである点に注意してください。
スペック
発売 | 2023年8月 |
---|---|
OS | Windows 11 Home |
CPU | IntelプロセッサーN100(4コア/4スレッド) |
グラフィックス | UHD Graphics (CPU内蔵) |
メモリー | LPDDR5 8GB ※増設非対応 |
ストレージ | 256GB SATA SSD |
インターフェース | USB3.0×2、USB2.0×2、USB Type-C(データ通信のみ?)×1、3.5mmヘッドホン端子×1、HDMI2.0(4K@60Hz)、Hz)、VGA(※詳細不明)、有線LAN、microSDカードスロット |
拡張スロット | M.2 Type-2242 / 2280 SSD ※SATAかNVMeのどちらかは不明 |
通信 | Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、有線LAN(1Gb) |
サイズ / 重量 | 幅187.6×奥行き138.3×高さ37.3mm / 約590g |
電源 | 36W アダプター |
CHUWI LarkBox X 2023
価格:2万3915円
メモリーの増設には非対応ですが、DDR4よりも高速なLPDDR5が使われています。ただしSSDはSATAタイプなので、NVMeタイプよりも低速。またほかのミニPCよりもひと回り大きく作られている上に、OSがWindows 11 Homeです。
スペック
発売 | 2023年6月 |
---|---|
OS | Windows 11 Home |
CPU | IntelプロセッサーN100(4コア/4スレッド) |
チップセット | ※CPUに内蔵 |
グラフィックス | UHD Graphics (CPU内蔵) |
メモリー | LPDDR5 12GB |
ストレージ | 512GB SATA SSD |
インターフェース | USB3.1 ×4、USB Type-C×1、3.5mmヘッドホン端子×1、HDMI(4K@60Hz)、DisplayPort(4K@60Hz)、有線LAN×2 |
拡張スロット | ※不明 |
ドライブベイ | ※不明 |
通信 | Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、有線LAN(2.5Gbps) |
サイズ / 重量 | 幅127×奥行き127×高さ49mm / 約400g |
電源 | 36W アダプター |
詳細はレビュー記事でご確認ください。
GMKtec NucBox G2
コンパクトタイプのミニPC。付属のカバーで外観を変えられる点が特徴的です。512GB SSDモデルは2万3984円で、1TB SSDモデルは2万7900円(6000円オフクーポン利用時)。
スペック
発売 | 2023年7月 |
---|---|
OS | Windows 11 Pro |
CPU | IntelプロセッサーN100(4コア/4スレッド) |
グラフィックス | UHD Graphics (CPU内蔵) |
メモリー | 12GB×1 LPDDR5※増設非対応 |
ストレージ | 512GB / 1TB SATA SSD |
インターフェース | USB3.2×3、3.5mmヘッドホン端子×1、HDMI(4K@60Hz)×2、有線LAN×2 |
拡張スロット | M.2×3(ストレージ用×2、Wi-Fiカード用×1) |
ドライブベイ | なし |
通信 | Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、有線LAN(1Gbps)×2 |
サイズ / 重量 | 幅87×奥行き87×高さ39mm / 約216g |
電源 | 不明 |
TRIGKEY Green G4
価格:2万4180円
メモリースロット搭載タイプ。SSDにはNVMeタイプが使われています(ロットによって変わる可能性あり)。Type-Cには対応していません。
スペック
発売 | 2023年5月 |
---|---|
OS | Windows 11 Pro |
CPU | IntelプロセッサーN100(4コア/4スレッド) |
チップセット | ※CPUに内蔵 |
グラフィックス | UHD Graphics (CPU内蔵) |
メモリー | DDR4-3200 16GB ※スロット×1 |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
インターフェース | USB3.2 ×4、3.5mmヘッドホン端子×1、HDMI(4K@60Hz)×2、有線LAN |
拡張スロット | ※不明 |
ドライブベイ | ※不明 |
通信 | Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、有線LAN(1Gbps) |
サイズ / 重量 | 幅115×奥行き102×高さ41mm / 重量不明 |
電源 | 36W アダプター |
Beelink Mini S12 Pro
価格:2万2727円
メモリースロット搭載で、2.5インチストレージを追加可能。SSDにはNVMeタイプが使われています(ロットによって変わる可能性あり)。Type-Cには対応していません。
値段が安い上にもっとも扱いやすいスタンダードな機種ではあるものの、メディア作成ツールなどを使ってWindowsをクリーンインストールしないと個人利用不可のボリュームライセンスのままである点に注意してください。クリーンインストールの際は、ドライバーのバックアップを忘れないこと。
スペック
発売 | 2023年3月 |
---|---|
OS | Windows 11 Pro |
CPU | IntelプロセッサーN100(4コア/4スレッド) |
チップセット | ※CPUに内蔵 |
グラフィックス | UHD Graphics (CPU内蔵) |
メモリー | DDR4-3200 16GB ※スロット×1 |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
インターフェース | USB3.2 ×4、3.5mmヘッドホン端子×1、HDMI(4K@60Hz)×2、有線LAN |
拡張スロット | ※不明 |
ドライブベイ | 2.5インチ×1 |
通信 | Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、有線LAN(1Gbps) |
サイズ / 重量 | 幅114×奥行き114×高さ39mm / 重量不明 |
電源 | 36W アダプター |
SkyBarium ミニPC N100
LPDDR5 16GBメモリーに対応。DisplayPortやmicroSDカードスロットに対応している点も特徴です。ただしType-Cには非対応であるほか、インターフェース類が全体的に旧世代である点も気になります。
コスパは悪くはないものの、初期設定なしでいきなりWindows 11が起動する点に注意してください。おそらく善意のつもりなんでしょうけれども、これではもし正体不明のソフトが入っていたとしてもわかりません。購入したら、即クリーンインストールを強くおすすめします。
スペック
発売 | 2023年3月 |
---|---|
OS | Windows 11 |
CPU | IntelプロセッサーN100(4コア/4スレッド) |
チップセット | ※CPUに内蔵 |
グラフィックス | UHD Graphics (CPU内蔵) |
メモリー | LPDDR5 8 / 16GB ※増設非対応 |
ストレージ | 256GB~1TB M.2 SATA SSD |
インターフェース | USB3.0×1、USB2.0×3、3.5mmヘッドホン端子×1、HDMI×1、DisplayPort×1、microSDカードスロット、有線LAN |
拡張スロット | ※不明 |
ドライブベイ | ※不明 |
通信 | Wi-Fi 5、Bluetooth 4.2、有線LAN(1Gbps) |
サイズ / 重量 | 幅124.5×奥行き112×高さ43.1mm / 324g ※実測 |
電源 | ※不明 |
*
当サイトでは、パソコン・ガジェット関係のお買い得情報やレビューを公開しています。最新のお買い得情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事