※追記:2023年福袋の実際の中身については、以下の記事で解説しています。
2022年の12/15より、Shokz公式サイトにて2023年向け福袋の販売されています。人気の骨伝導イヤホンを、お得に入手可能です。
概要
販売期間 | 2022年12/15(木)~2022年 12/21(水) ※なくなりしだい終了 |
---|---|
購入条件 | なし |
優遇条件 | なし |
商品総数 | 1種類 ※限定2800セット |
購入可能個数 | 1会計につき1個 |
価格 | 2万5000円 |
商品到着 | 12/21(水)から発送 |
福袋には、骨伝導イヤホンのフラグシップモデルである『OpenRun Pro』が1台かならず入っています。さらにメインストリームモデルの『OpenRun』か廉価版の『OunMove』、旧モデルの『Aerpex』のどれかが含まれているとのこと。限定ナップサックもあるとのことですが、見た感じビニール袋にひもが付いた程度なので、考慮する必要はないでしょう。
2台の骨伝導イヤホンとおまけの袋入り
OpenRun Proの定価は2万3880円ですが、アマゾンや楽天などのセールでは1万9000円前後で販売されています。そのほかのモデルの価格については、以下の表のとおりです。
価格
機種 | 通常価格 | セール価格 |
---|---|---|
OpenMove | 1万1880円 | 8910円 |
Aeropex | 1万9998円 | 1万4998円 |
OpenRun | 1万7880円 | 1万3410円 |
OpenRun Pro | 2万3880円 | 1万9104円 |
※アマゾンや楽天のセール価格
お得な組み合わせは「OpenRun Pro + Aeropex」または「OpenRun Pro + OpenRun」で、実売ベースで合計3万3000円前後。このなかではハズレのOpenMoveだとしても、実売ベースで2万8000円前後です。2万5000円の福袋価格は、悪くはないでしょう。
廉価モデルでフレームがやや固く、音質もそこそこの『OpenMove』
着け心地が良く、音質も多少はいい『Aeropex』
『Aeropex』の後継モデルで、急速充電に対応しBluetoothが5.0から5.1に上がった『OpenRun』
『OpenRun』よりもバッテリー性能が向上し、低音が強化された上位モデル『OpenRun Pro』
気になるところをひとつ挙げるとすれば、「骨伝導イヤホンがふたつ必要か?」という点です。上位のOpenRun Proが付いてるなら、もうひとつのモデルは下位互換でしかありません。
ふたつのイヤホンをシーンによって使いわけるのもアリですが、どちらかと言えば「予備として取っておく」あるいは「家族や知人にプレゼントする」用と考えるべきでしょう。お得なことにはお得なので、骨伝導イヤホンをふたつ欲しい人はチェックしてみてはいかがでしょうか。
人気の骨伝導イヤホンが2個セットでお買い得!
ちなみに、筆者は注文しました。OpenMoveもAeropexもOpenRunも持っているんですけどね。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事