RTX 3060 Ti+第12世代Core i7+4Kディスプレイで18万円台! HP ENVY TE02がクーポンでお得【3/28まで】

HP ENVY TE02

HPのハイスペックデスクトップPC「HP ENVY TE02」を、15%オフクーポンでお得に購入可能です。クーポンの有効期間は3/28まで。表示価格から3~5万円以上も安くなるので、ぜひご利用ください。

対象モデルの価格

ハイパフォーマンスモデル2(RTX 3060 Ti / Core i7-12700K / 32GB)
通常モデル 21万7000円→18万4451円
<モニターセット7> 21万7000円→18万4451円
ハイパフォーマンスプラスモデル2(RTX 3070 Ti / Core i7-12700K / 64GB)
通常モデル 28万7000円→24万3950円
<モニターセット7> 28万7000円→24万3950円
エクストラモデル2(RTX 3080 Ti / Core i9-12900K / 128GB)
通常モデル 38万6000円→32万8100円
<モニターセット7> 38万6000円→32万8100円

※15%オフクーポン使用時

購入の際は、以下のリンクから入手できる15%オフクーポンをご利用ください。クーポン入手後、自動的にHP ENVY TE02の販売ページへ移動します。

※ボタンを押すとクーポンを自動的に入手します

HP ENVY TE02の価格は、現在の同クラス製品と比べて特別安いわけではありません。ただしメモリー容量が大きく、OSがWindows 11 Proである点は、他社製品に比べてお得です。

BTO PC / 組み立て済みモデルの相場価格(筆者調べ)

RTX 3060 Ti / 第12世代Core i7 / 16GBメモリー 18.5~24万円あたり
ENVY TE02 3060 Tiモデル 18万4451円
RTX 3070 Ti / 第12世代Core i7 / 16~32GBメモリー 22~26万円あたり
ENVY TE02 RTX3070 Tiモデル 24万3950円
RTX 3080 Ti / 第12世代Core i9 / 32GBメモリー 50~60万円あたり
RTX 4070 Ti / 第13世代Core i7 / 16~32GBメモリー 29~34万円あたり
ENVY TE02 RTX3080 Tiモデル 32万8100円

※2023年3月18日時点

また「モニターセット」に付いてくる『HP V28 4K』は、実売2万9000円前後。ディスプレイなしの通常モデルと価格が変わらないので、実質無料で入手できます。これはけっこうスゴイですよ。

HP V28 4K

モニターセットに含まれる27.9インチ4Kディスプレイ『HP V28 4K』

ただ本体がゴリゴリのクリエイター向けPCであるのに対し、セットに付属のディスプレイはクリエイティブワーク向けではありません。視野角の狭いTNパネルで、色域はNTSC 72%。どちらかと言えば、文字中心の作業向けです。

付属ディスプレイの簡易スペック

パネル TN 非光沢
最大表示色 1677万色
コントラスト比 1000:1
色域 NTSCカバー率 72%
視野角 水平170度 / 垂直160度

HP V28 4K

TNパネルのHP V28 4K(左)とIPSパネルのHP 27fw 4K(右)。正面からみた場合の違和感はあまりありません

HP V28 4K

TNパネルは視野角が狭く、映像を斜めから見ると色や明るさが変わります

HP V28 4K

本体からスタンドを外そうとした際に、あまりにも固くて抜けませんでした。ディスプレイアームを利用する場合は、スタンドを使わないでください

実質無料でもらえるのはお得ですが、クリエイティブ用途での利用は考えないほうがいいと思います。

とは言え、パーツ構成的には十分パワフルであり、なおかつお得です。

HP ENVY TE02

ゲーミングPCとは異なる、高級感のある本体デザイン

スペック

OS Windows 11 Pro
CPU Core i7-12700K / Core i9-12900K ※サイドフロー空冷
チップセット Z690H
グラフィックス RTX 3060 Ti(8GB) / RTX 3070 Ti(8GB) / RTX 3080 Ti(12GB)
メモリー 32 / 64 / 128GB ※DDR4-3200、スロット×4
ストレージ 1TB SSD
拡張スロット PCI Express Gen5 x16×1、M.2×3
ドライブベイ 2.5/3.5インチ兼用×1
通信 Wi-Fi 6、Bluetooth5.0、有線LAN(1Gbps)
サイズ / 重量 幅165mm、奥行き396.1mm、高さ448mm / 約13.75kg
電源 600W / 800W 80PLUS GOLD

旧世代のパーツとは言え、クリエイティブワーク向けには十分です。特に上位モデルであれば、VRやAIによるイラスト制作など大容量のメモリー / VRAMを必要とされる処理にも向いています。高性能なクリエイティブワーク向けPCとして、ぜひチェックしてみてください。

HP ENVY TE02

パーツ構成は旧世代ですが、まだまだ高性能でお買い得

※ボタンを押すとクーポンを自動的に入手します

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

お買い得情報一覧

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ

記事が役に立ったと感じたらシェアをお願いします!

フォローもよろしくお願いします!