レノボの直販サイトで、年に一度のサイバーマンデーセールが開催されています。期間は12/10(木)まで。人気のノートPCやデスクトップPCが、特別価格で販売中です。
リンク
セール対象機種
- ▶ Chromebook
- ▶ モバイルノートPC
- ▶ スタンダードノートPC
- ▶ ゲーミングPC
- ▶ デスクトップPC
セール対象のChromebook
Lenovo Chromebook S330 HD 32GBモデル
超激安Chromebook
税込1万9610円
- CPU:MediaTek MT8173C
- メモリー:4GB
- ストレージ:32GB eMMC
- キーボード:英字配列
- 画面:1366×768 (TN)
- 重量:約1.5kg
- バッテリー:10時間
- 自動更新ポリシー:2025年6月
2万円を切る価格の超激安14インチChromebook。性能も映像もボディの品質もイマイチですが、これだけ安いのは魅力です。キーボードは英字配列である点に注意。本来であればIPSパネルの2-in-1がおすすめですが、とりあえずChromebookを安く試してみたいならアリ。
Lenovo Chromebook S330 フルHD 64GBモデル
超激安Chromebook
税込2万2887円
- CPU:MediaTek MT8173C
- メモリー:4GB
- ストレージ:64GB eMMC
- キーボード:英字配列
- 画面:1920×1080 (TN)
- 重量:約1.5kg
- バッテリー:10時間
- 自動更新ポリシー:2025年6月
上記と同じ機種ですが、こちらはディスプレイがフルHDでストレージが64GB eMMCです。若干スペックが上がり余裕がありますが、基本的な使い勝手は変わりません。
※上記Chromebook S330はタッチ操作に対応していません。Androidアプリを利用するのであれば、タッチ対応の2-in-1タイプをおすすめします。現在楽天のエイサー公式サイトで、入門用におすすめな11.6インチモデル(英字配列)がセール販売中です。
モバイルノートPC
ThinkPad X1 Carbon Core i5 2019年モデル
型落ちで54%オフ!
税込11万7700円
- CPU:Core i5-10210U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:約1.09kg~
- バッテリー:最大18.9時間
大人気の14インチモバイルノートPC。昨年発売された旧モデルですが、使われているCPUは現行の2020年モデルと同じ。パフォーマンスはほとんど変わりません。パーツカスタマイズには非対応ですが、そのぶん価格がいつもより1~2万円程度安い、半額以下の54%オフで販売されています。
ThinkPad X1 Carbon Core i7 2019年モデル
16GBメモリー搭載
税込14万3990円
- CPU:Core i7-10510U
- メモリー:16GB
- ストレージ:512GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:約1.09kg~
- バッテリー:最大18.9時間
上記と同じThinkPad X1 Carbonの2019年モデルですが、こちらはCore i7+16GBメモリー+512GB SSDのハイスペック構成です。通常価格は17万円台なので、いつもより3万円以上安くなっています。他機種と比べると安くはありませんが、X1 Carbonがこのスペックで54%オフの14万円台は破格! パーツカスタマイズには非対応です。
ThinkPad X390 Core i5モデル
軽量13.3インチモバイル
税込9万7900円
- CPU:Core i5-10210U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- LTE:非対応
- 重量:約1.18kg~
- バッテリー:最大19時間
※最短2~3営業日で出荷
13インチタイプのモバイルノートPC。旧世代の機種ですが、性能的にはまだまだ現役で使えるレベルです。8GBメモリーと256GB SSDと十分なスペックで、ビジネスや普段使いには問題なく利用できるでしょう。
スタンダードノートPC
IdeaPad S540 (14) Core i5モデル
人気の鉄板構成
IPSパネルによる美しい映像と、アルミ素材を使った高品質なボディが特徴のモデル。CPUは最新ではありませんが、普段使いやビジネスには問題なく使えます。しっかり使える性能と高級感のある外観で6万円ちょっとはお買い得です。
IdeaPad Slim 350i
Core i7でほぼ7万円
税込7万0400円
- CPU:Core i7-10675G7
- メモリー:8GB
- ストレージ:512GB SSD
- 解像度:1920×1080 (TN)
- 重量:1.5kg
- バッテリー:8.3時間
14インチのフルHDディスプレイ搭載ノートPC。第10世代のCore i7-1065G7&512GB SSD搭載でほぼ7万円は激安! ただしボディが樹脂(プラスチック)製で安っぽく、ディスプレイが青みがかったTNパネルである点に注意してください。メモリースロットは1基のみで、16GBへの交換は可能です。筐体の品質よりもパフォーマンスを重視したい人におすすめ。
Yoga Slim 750i(14)
高品質クラムシェル
税込8万5008円
- CPU:Core i5-10355G4
- メモリー:8GB
- ストレージ:512GB SSD
- 解像度:1920×1080 (IPS)
- 重量:1.36kg
- バッテリー:23.7時間
14インチの高品質なノートPC。2-in-1で有名な「Yoga」シリーズですが、この機種は画面が回転しないクラムシェル型です。2020年9月発売の最新モデルで、Thuderbolt 3やWi-Fi 6、顔認証用のIRカメラなど高度な機能に対応しています。メモリーはオンボードで増設不可。ルックスと使い心地を重視したい人向け。
ゲーミングPC
IdeaPad L340 ゲーミングエディション (15)
激安ゲーミングノートPC
税込6万6073円
- CPU:Core i5-9300H
- メモリー:8GB
- ストレージ:512GB SSD
- GPU:GTX 1650
- 解像度:1920×1080 (IPS)
- リフレッシュレート:不明(60Hz?)
- 重量:2.19kg
- バッテリー:9.1時間
専用グラフィックスとしてGeForce GTX 1650を搭載するエントリー(入門)クラスのゲーミングノートPC。ミドルレンジやハイエンド向けGPUよりも性能は劣りますが、中量級クラスの人気ゲームであれば画質を落とすことで快適に楽しめるでしょう。リフレッシュレートは明記されいませんが、おそらく60Hzだと思われます。
GTX 1650のパフォーマンスについては、以下の記事を参考にしてください。性能的にはこれらのモデルと同等以上です。
IdeaCentre T540 ゲーミングエディション Core i5+GTX 1650モデル
激安エントリーゲーミングPC
税込7万0013円
- CPU:Core i5-9400
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD + 1TB HDD
- GPU:GTX 1650
- 無線通信:Wi-Fi 5 + Bluetooth
- 重量:約6.2kg
ミニタワー型のゲーミングPC(ディスプレイは別売り)。ひと世代前のパーツが使われていますが、軽量~中量級のゲームであれば画質を調整することで快適にプレーできます。普通に使えるレベルのPCが税込ほぼ7万円は激安。ゲームだけでなく、ライトなクリエイティブ用途にも活用できるでしょう。
IdeaCentre T540 ゲーミングエディション Core i7+GTX 1660 SUPERモデル
高コスパなミドルレンジ
税込9万9686円
- CPU:Core i7-9700
- メモリー:16GB
- ストレージ:256GB SSD + 2TB HDD
- GPU:GTX 1650
- 無線通信:Wi-Fi 5 + Bluetooth
- 重量:約6.2kg
上記と同じミニタワー型のゲーミングPC(ディスプレイは別売り)。こちらにはより高性能なCore i7-9700と、ミドルレンジGPUのGeForce GTX 1660 SUPERを搭載しています。重いゲームを楽しんだり、FPS/TPSを高リフレッシュレートで楽しみたい人向け。
デスクトップPC
IdeaCentre 350 Ryzen 5モデル
格安スリム型
税込3万5541円
- APU:Ryzen 3 3250U
- メモリー:8GB
- ストレージ:1TB HDD
- グラフィックス:Radeon
- 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
- 付属品:キーボード / マウス
幅わずか10cmのスリム型デスクトップPC。使われているRyzen 3 3250UはノートPC用APU(CPU)でパフォーマンスは高くないのですが、軽めのビジネス作業や普段使いには十分です。USB接続のキーボードとマウスが付属。
そのほかのモデル
Ryzen 5/8GB/1TB HDDモデル 3万9107円
Ryzen 5/8GB/1TB HDD オフィス付きモデル 5万2731円
IdeaCentre 510A (AMD) Ryzen 5 オフィス付きモデル
お買い得ミニタワー型
税込6万2590円
- APU:Ryzen 5 3400G
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- グラフィックス:Radeon Vega 8
- 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
- 付属品:キーボード / マウス
- オフィス:Office Home &Business 2019
AMDのRyzen 5を搭載したミニタワー型デスクトップPC。8GBメモリーと256GB SSDを搭載しており、ビジネスや普段使いには快適に利用できるでしょう。スロットやドライブベイなども用意されているので、自分でパーツを追加するのもアリ。
キャンペーンページでは、そのほかの機種も販売されています。詳しくは以下のリンクからキャンペーンページでご確認ください。
リンク
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせするので、ぜひフォローをお願いします。
関連記事