※2021年4月13日追記
このモデルは値上げしました。現在はRTX3070搭載の最小構成で税込14万9713円で購入できます。
デルの公式サイトにて、ミニタワー型ゲーミングデスクトップPC「Dell G5 5000」のRTX 3070搭載モデルが税込13万7844円で購入可能です。現在品薄で価格が高騰しているRTX 3070搭載でこの価格は激安!
Dell G5 5000の対象モデル
4/12まで17%オフの税込13万7844円で購入可能
対象モデルのスペック
機種名 | Dell G5 (5000) ゲーミングデスクトップ フルカスタマイズ |
---|---|
CPU | Core i5-10400 |
メモリー | 8GB ※DDR4-2666、4スロット、最大128GB |
SSD | なし |
HDD | 2TB |
グラフィックス | RTX 3070 ※オプション変更 |
チップセット | H470 |
ワイヤレス通信 | Wi-Fi 6 & Bluetooth 5.1 |
電源 | 500W |
※2021年3月31日時点。構成は変更される場合があります
メモリーが8GBでストレージがHDDのみですが、自分で買ったパーツを増設すれば安くすみます。いまはパーツが値上がり気味ですが、メーカーのパーツカスタマイズを利用するよりもリーズナブルです。ただし自分で改造すると、メーカー保証のサポート外となるので注意してください。
Crucial デスクトップメモリ PC4-21300(DDR4-2666) 8GB UDIMM CT8G4DFS8266【永久保証】[並行輸入品]
Dell G5 5000の外観
オプションでクリアサイドパネルを選択できます
購入の際は、パーツカスタマイズ画面で「RTX 3070」のオプションを選んでください。
パーツカスタマイズでRTX3070を選択
ちょっと気になるのは、電源容量が500Wという点。メーカーが純正オプションとして用意しているので動くことは動くのでしょうけれども、他社のRTX 3070搭載PCが軒並み650W以上の電源を搭載しているのを見ると、「500Wで大丈夫かな?」と思ってしまいます。
一応電源ユニットの取り外し方法は公式のマニュアルに掲載されていますが、Dell G5 5000に合う大容量電源を入手できるかは不明です。
いざとなったらRTX 3070を引っこ抜き、GTX 1660あたりの別のグラボを挿してサブPCとして利用するのもいいかもしれません。
ちなみにRTX 3070以外のGPUを選択すれば、さらに安く購入可能です。
GPU別の価格
選択するGPU | 税込価格 |
---|---|
GTX 1650 SUPER | 8万8542円 |
GTX 1660 SUPER | 9万5846円 |
GTX 1660 Ti | 10万1324円 |
RTX 2060 | 11万3193円 |
RTX 3060 Ti | 12万5062円 |
RTX 3070 | 13万2862円 |
※2021年4月6日時点、Core i5/8GB/2TB HDD構成
17%オフで購入できるのは4/12(月)まで。非常に安いので、この機会に購入を検討してみてはいかがでしょうか?
ゲーミングPCとしては激安!
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
▶ ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事