デルの公式サイトにて、各種ノートPC / デスクトップPCが最大17%オフとなるキャンペーンが実施中です。期間は8/3 (月)まで。購入時に下記のクーポンコードを入力すると、通常価格から割引が適用されます。
クーポンコード
対象モデル | 割引率 | クーポンコード |
---|---|---|
6万円以上のノートPC / デスクトップPC | 17%オフ | LETSSTART17 |
6万円未満ののノートPC / デスクトップPC | 5%オフ | LETSSTART5 |
※クーポンコードは販売ページにも掲載されています
リンク
セールの注目機種
- ▶ 注目機種
- ▶ スタンダードノートPC
- ▶ モバイルノートPC
- ▶ デスクトップPC
当サイト限定キャンペーン実施中
デルの公式サイトで税別8万円以上のお買い物をすると、3000円ぶんの楽天スーパーポイントをもらえるキャンペーンが実施されています。金額が税別15万円以上なら、もらえるポイントは7500円ぶん! 詳しくは以下のリンクから、キャンペーン詳細をご確認ください。
税別8万円以上の購入で3000ポイントプレゼント
税別15万円以上の購入で7500ポイントプレゼント
今週の注目機種
セール販売されている機種のなかで特に注目したいのが、第3世代Ryzenモバイル4000シリーズを搭載したInspiron 14 5000 (5405)とInspiron 15 5000 (5505)です。
15.6インチのInspiron 15 5000 (5501)
CPU (APU)として使われているRyzen 5 4500UおよびRyzen 7 4700Uは非常に高性能で、ベンチマークスコアではインテルのCore i5 / Core i7を大きく上回ります。
CPU | CINEBENCH R20 CPUスコア |
---|---|
Ryzen 7 4700U |
2661
|
Ryzen 5 4500U |
2458
|
Core i7-10710U |
2214
|
Core i7-1065G7 ※2 |
1625
|
Ryzen 3 4300U |
1560
|
Core i7-10510U ※2 |
1486
|
Core i5-1035G4 |
1480
|
Core i5-1035G1 ※2 |
1456
|
Core i5-10210U ※2 |
1435
|
※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均 ※2 よく使われるインテル製CPU
これだけ性能が高いにも関わらず、値段はインテル製CPU搭載機種よりも安く設定されています。機能やデザインが変わらないのであれば、Ryzenモデルのほうがお得です。
ただし現在はRyzen 5 4500U搭載モデルが品切れ中で、Ryzen 7 4700U搭載モデルしか販売されていません。コスパ的にはRyzen 5のほうが優れているので、販売が再開されるまで待つのもアリ。いますぐ入手したいならRyzen 7モデルを購入するか、他社製品の購入をおすすめします。
そのほかの第3世代Ryzen搭載機種
ThinkPad E15 Gen 2 (AMD)
ThinkPad E14 Gen 2 (AMD)
IdeaPad Slim 350 14
IdeaPad Flex 550 (14)
HP ENVY x360 13-ay0000
Modern 14 B4M
また、第3世代Ryzenモバイル搭載機種は、メモリーがデュアルチャネルで動作するとグラフィックス関係のパフォーマンスが大きく伸びることが確認されています。Inspiron 14 / 15は8GBメモリー1枚のシングルチャネルなので、自分でメモリーを追加することをおすすめします。
Inspiron 15 5000 (5505)のメモリースロット。8GB×2枚の構成がおすすめ
Inspiron 15 5000 (5505)
スタイリッシュな外観が特徴の15.6インチノートPC。天板とパームレストには質感と剛性に優れるアルミ素材が使われています。これまでのデルの15インチノートPCに比べてはるかにスリムで、とても高品質な仕上がりです。画面は見やすいIPSの非光沢で、長時間の作業にもおすすめ。
主なラインナップ
プラチナ(大容量SSD搭載) | |
---|---|
8万2151円 | |
プラチナ(大容量SSD・Office付) | |
9万5846円 |
Inspiron 14 5000 (5405)
- CPU:Ryzen 5 4500U / Ryzen 7 4700U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256 / 512GB SSD
- グラフィックス:Radeon
- 重量:約1.40kg
- オフィス:付属モデルあり
第3世代Ryzenモバイル4000シリーズを搭載する14インチノートPC。上記15.6インチモデルとスペックも値段も同じですが、画面がひと回り小さいほかテンキーには非対応です。そのぶん軽量コンパクトである点がポイント。
主なラインナップ
プラチナ(大容量SSD搭載) | |
---|---|
8万2151円 | |
プラチナ(大容量SSD・Office付) | |
9万5846円 |
スタンダードノートPC
Inspiron 15 3000 (3593) プラチナ(光学ドライブ無・大容量SSD搭載)
15インチのスタンダードノートPC。グラフィックス性能の高いCore i7-1065G7 & 512GBの大容量SSD搭載で税込8万円台前半はお買い得です。ただしベースが格安モデルなので、本体の品質はそれなり。特に映像は青みの強いTNパネルである点が残念。品質よりもスペックにこだわる人におすすめします。
Inspiron 15 5593 プレミアム(光学ドライブ無・大容量SSD搭載)
スタンダードサイズの15.6インチディスプレイを搭載したモデル。標準で512GBの大容量SSDを搭載している点が特徴です。ディスプレイは映像が見やすくてキレイなIPSパネルで、長時間の作業にも向いています。光学ドライブには非対応です。
Inspiron 17 3000 (3793) プレミアム(SSD・MX230搭載)
Inspiron 17 3000は、17.3型と特大サイズの画面が特徴のモデル。一般的な15.6型サイズよりも画面がひと回り大きく、文字が見やすいのが魅力です。色鮮やかなIPSパネルが使われているので、写真や動画の美しさも美しく表示されます。
モバイルノートPC
Inspiron 14 7490 プラチナ(大容量メモリー&SSD・MX250搭載)
超軽量タイプの14インチモバイルノートPC。Core i7+16GBメモリー+512GBメモリーのハイスペック構成で税込11万円台はかなりお買い得です。アルミ素材を使ったボディは頑丈で、持ち歩きにピッタリ。
XPS 13 (7390) プラチナプラス(大容量メモリー&SSD)
超コンパクトな13インチモバイルノートPC。A4用紙よりもひと回り小さく、さらに驚くほどスリムです。6コアCPUは性能が非常に高く、ゲーミングノートPCやデスクトップPC向けのCPUに迫るほど。非常に高性能なモバイルノートPCです。
デスクトップPC
Inspironコンパクトデスクトップ プレミアム(SSD+HDD搭載)
ミニタワー型のコンパクトなデスクトップPC。CPUとして使われているCore i5-10400は前世代前のCore i7 9700相当の性能で、非常にパワフルです。8GBメモリーと256GB SSDが付いて6万円台は非常にお買い得!
【即納】プラチナ(SSD+HDD・GTX1650搭載・Office H&B付)
拡張性と冷却性能に優れるミニタワー型のデスクトップPC。メンテン性が高く、ツールレスでパーツを交換 / 追加できる点が特徴です (一部パーツの取り外しにはドライバーが必要)。GTXシリーズとしてはエントリー (入門)向けのGTX 1650を搭載していますが、スタンダードタイプとしてのパフォーマンス面はバッチリ。動画編集や写真加工、ゲームなどに活用できる汎用性の高い機種です。
ここで取り上げた機種以外でも、セールによって割引販売されています。詳しくは以下のリンクから、関連記事を御覧ください。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
関連記事