アフィリエイト広告

Core i5-12400で7万8280円! 第12世代Core i5搭載デスクトップはMagnate IMが安い

Magnate IM 8GB/i5-11400搭載モデル

ドスパラの公式サイトにて、Core i5-12400搭載デスクトップPC「Magnate IM」が7万8280円(本体7万4980円 + 送料3300円)で販売されています。第12世代Core i5搭載機種としては最安ではないものの、納期が早い上にパーツカスタマイズにも対応。同クラス製品のなかではもっとも高コスパです。

 

Magnate IH

ドスパラのミニタワー型デスクトップPC「Magnate IM」

 

Magnate IMはスタンダードデスクトップPCですが、一般用途向けとしては容量の大きい450W(80PLUS BRONZE)の電源を搭載しています。GTX 1650 / 1660クラスのグラボなら利用できるでしょう。安いグラボを増設すれば、10万円前後のゲーミングPCとして利用できるかもしれません。

 

スペック

OSWindows 11 Home
CPUCore i5-12400(6コア/12スレッド)
チップセットH610
グラフィックスGTX 1650(4GB)
メモリー8GB×1 ※DDR4-3200、最大64GB、スロット×2
ストレージ500GB NVMe SSD
拡張スロットPCI Express x16×1、PCI Express x2×1、M.2×2
光学ドライブDVDスーパーマルチ
通信1000BASE-T対応有線LAN ※WiFi / Bluetoothはオプション
サイズ / 重量幅190mm、奥行き420mm、高さ360mm / 約7.8kg
電源450W 80PLUS BRONZE

ちなみに第12世代Core i5搭載の最安機種はレノボのThinkCentre Neo 50t Gen3で価格は7万2600円ですが、到着までに2ヵ月以上かかる上に電源容量は最大で380Wまで。いろいろクセの強い機種なので、あまりおすすめはしません(筆者経験済み)。

 

第12世代Core i5-12400は非常に高性能で、一部のゲーミングPCでも使われるほど。性能面では非常に高コスパなCPUです。

 

CPU性能

CPU3DMark Physics Score
Core i7-12700K
16209
Core i7-12700
15097
Core i7-11700K
11985
Ryzen 7 5800X
11366
Core i7-11700
11104
Ryzen 7 5800
10736
Core i5-12400
9351
Core i5-11400
8224
Ryzen 5 5600X
8111
Core i3-12100F
6541

※スコアはUL Solutionsによる集計値

 

ただし、ゲーミングPCほどの冷却性能は備わっていません。あくまでもスタンダードデスクトップPCの位置付けなので、使われているパーツや内部のレイアウトは標準的です。とは言え内部スペースには比較的余裕があるので、熱でパフォーマンスが大きく落ちることはないでしょう。

 

Magnate IH

Magnateシリーズの本体内部イメージ ※Magnate IMにはグラボが付いていません

 

Magnate IH

設置イメージ

 

Magnate IM 8GB/i5-11400搭載モデル

23.8インチディスプレイとの大きさ比較 ※写真はMagnate IHと同型のMagnate IM

 

購入時には電源容量やCPUクーラー等をカスタマイズできます。好みに応じて変更してください。

 

Magnate IM

電源容量やCPUクーラーなどをカスタマイズできます

 

このままでも普通に利用できますが、ガッツリ使うならパーツを増設したほうがいいでしょう。とりあえずはメモリー容量を16GBに増やすだけでも快適に使えますし、エントリークラスのグラボを追加するのもアリです。半自作向けのベースPCとして検討してみてはいかがでしょうか。

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

お買い得情報一覧

タイトルとURLをコピーしました