アマゾンの10.1インチタブレット「Fire HD 10」の旧モデル(2019年発売)が、1万0800円で激安販売中です。ストレージ容量は64GBで、本来なら1万9980円のモデル。6月に新モデルが発売されたため、在庫処分を目的としたセール販売だと思われます。
10.1インチのFire HD 10 2019年モデル
🔽クリックで販売ページへ
※最新の価格が反映されていない場合があります
2021年発売の最新モデルはサイズや機能が若干パワーアップしているものの、性能面で大きな違いはありません。
新旧Fire HD 10の違い
Fire HD 10 第11世代 |
Fire HD 10 Plus 第11世代 |
Fire HD 10 第9世代 |
|
---|---|---|---|
本体カラー | ブラック デニム オリーブ |
スレート | ブラック ブルー ホワイト |
画面サイズ | 10.1インチ 1920×1200 | ||
CPU | MediaTek MT8183 (8コア、2.0GHz) | ||
メモリー | 3GB | 4GB | 2GB |
Wi-Fi | 11a/b/g/n/ac | ||
Bluetooth | 5.0LE | 4.0LE | |
前面カメラ | 200万画素 | ||
背面カメラ | 500万画素 | 200万画素 | |
センサー | 加速度 / 照度 | ||
USB | USB2.0 Type-C | ||
microSD | 1TB | 512GB | |
バッテリー | 最大12時間 | ||
ワイヤレス充電 | × | ○ | × |
2画面分割 | ○ | × | |
幅×奥行き×高さ | 247×166×9.2 | 262×159×9.8 | |
重量 | 465g | 468g | 504g |
Fire HD 10の新モデル(左)と前モデル(右)
それぞれの背面。新モデルはFire HD 10 Plusなので、カラーはスレートです
新モデル(上)と前モデル(下)の薄さの違い
新モデルのFire HD Plus(左)と前モデル(下)の重さの違い。両方手で持てば、重さの違いがかろうじてわかる程度
Fire HD 10 2019年モデルの詳細については、レビュー記事でご確認ください。
新モデルのほうが機能面では優れていますが、64GBが1万0800円で買えるなら旧モデルでも十分魅力的です。なによりFireタブレットは安さが最大のウリですから、多少の古さや欠点は問題ないでしょう。アマゾンのプライムビデオやKindleをよく利用する人におすすめします。
🔽クリックで販売ページへ
※最新の価格が反映されていない場合があります*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
▶ ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事