8/31まで実施されているアマゾンのタイムセール祭りにて、10.1インチタブレットの「Fire HD 10」が4000円オフの税込1万1980円で販売中です。大型の10.1インチタブレットとしては非常にお買い得! プライム・ビデオやKindleの電子書籍を楽しむのに、いかがでしょうか? 2019年に発売された現行モデルは旧モデルよりもCPU性能が向上しているので、買い替えにもおすすめです。
10.1インチのFire HD 10 2019年モデル
Fire HD 10の価格
ストレージ容量 | 通常価格 | セール価格 |
---|---|---|
32GB | 1万5980円 | 1万1980円 |
64GB | 1万9980円 | 1万5980円 |
※2020年8月31日まで。価格は税込
アマゾンのFireタブレットシリーズには、サイズの異なる3種類のモデル (子供用のキッズモデルを含めると6種類)が用意されています。Fire HD 10はそのなかで、もっとも大きくて高品質です。
Fireタブレットの品質面について
Fire 7 | Fire HD 8 | Fire HD 10 | |
---|---|---|---|
画面の精細さ | △ | ◯ | ◎ |
色の鮮やかさ | ◯ | ◯ | ◯ |
スピーカーの音質 | △ | ◯ | ◯ |
操作時の反応 | △ | △ | ◯ |
持ち運びやすさ | ◎ | ◯ | △ |
※評価は筆者の個人的な感想です
3種類のFireタブレット
スマホやほかのFireタブレットより、画面が大きくて見やすい点がポイント。扱いやすさと画面の見やすさで考えるなら、10インチ前後がベストサイズと言っていいでしょう。
スマホよりも大きな10.1インチの画面で、高精細かつ迫力のある映像を楽しめます
Kindleのコミックも大きく表示されます。見開きでも文庫本程度の表示サイズ
7~8インチでは読みづらい固定レイアウトの書籍や雑誌にも向いています
さらに音声アシスタントのAlexaを利用したり、画面付きのスマートスピーカー「Amazon Echo Show」のようにも利用できます。
アレクサに話しかければ、知りたい情報を手軽に調べられます
ほかにもプライムミュージック / アマゾンミュージックやアマゾンでのショッピングなどにも向いています。Fireタブレットはアマゾンのサービスとの相性が非常によく、そのなかでも10.1インチのFire HD 10はコンテンツをじっくり楽しむのに向いているのです。
タブレットとしての完成度や便利さでは、iPadやAndroidタブレットに軍配が上がります。カメラやサウンドもイマイチですし、パフォーマンスもどちらかと言えば低スペックと言っていいでしょう。
品質は使い勝手は値段の高いiPadのほうが格段に上です
しかしプライム・ビデオとKindleの使い勝手についてだけは、Fire HD 10は群を抜いています。Fire 7やFire HD 8よりも画面が大きく、映画やドラマ、コミックや雑誌などを楽しむのにピッタリです。
ちなみに現在は7インチのFire 7も税込3980円でセール販売中です。安さを重視するなら、こちらを選ぶのもアリ。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いいたします。
関連記事