Fire HD 8タブレットが税込5580円! アマゾン サイバーマンデーで8インチタブレットが38%オフ

Fire HD 8タブレット

12/9まで実施されているアマゾンのサイバーマンデーにて、Fire HD 8タブレットが38%オフの5580円で販売されています。マンガなどの電子書籍やゲームを手軽に楽しめるほか、プライム会員であればプライムビデオのアニメやドラマ、プライムミュージックの音楽を再生し放題。コンパクトなので場所を選ばず手軽に使えます。

Fire HD 8

Fire HD 8

Fire HD 8の価格

ストレージ容量 通常価格 セール価格
16GB 8980円 5580円
32GB 1万0980円 7580円

※2019年12月9日まで。価格は税込

Fire HD 8は8インチサイズのタブレットで、基本的な使い方はiPadやAndroidタブレットと変わりません。ただしAndroid OSをベースとした「Fire OS」と呼ばれるOSを搭載しており、設定や利用できるアプリなどが異なります。

Fire HD 8 OS

Fire OSによるホーム画面

アプリは独自のAmazonアプリストアを利用します。主要なアプリやゲームはラインナップされているものの、Android端末向けのGoogle PlayストアやiOS端末向けのApp Storeに比べると本数は少なめです。

Fire HD 8 アプリ

Fireタブレットで利用できるアプリストアはアマゾンの独自ラインナップ

しかしFire HD 8タブレットの魅力は、アプリの本数ではありません。アマゾンが提供するアニメやドラマなどの動画コンテンツ、Kindleストアで購入した雑誌やマンガなどの電子書籍をどの端末よりも手軽に楽しめる点にあります。

たとえばホーム画面を右から左へスワイプすると、所有している電子書籍やおすすめの電子書籍がただちに表示されます。再度スワイプすると、次はおすすめのドラマやアニメなどです。このようにアマゾンが提供する電子書籍サービス / 動画配信サービス / 音楽配信サービスなどをすばやく切り替えながら、どんどん手軽に楽しめる点がFireタブレットの最大の魅力なのです。

Fire HD 8 動画

ホーム画面から流れるような操作でおすすめのコンテンツが表示されます

Fire HD 8 動画

プライム会員ならプライムビデオのコンテンツが見放題

Fire HD 8 マンガ

Kindleストアで購入した書籍や雑誌も手軽に楽しめます

FireタブレットにはFire HD 8のほかに7インチの「Fire 7」と10.1インチの「Fire HD 10」がラインナップされています。それぞれ画面の大きさだけでなく細かな機能が異なりますが、値段とスペックのバランスに優れているのがFire HD 8です。

Fire HD 8 大きさ比較

Fire 7 (左)とFire HD 8 (右)

Fireタブレットの違い

Fire 7 Fire HD 8 Fire HD 10
7インチ 8インチ 10.1インチ
1024×600ドット 1280×800ドット 1920×1200ドット
モノラルスピーカー デュアルステレオスピーカー
最大7時間 最大10時間 最大10時間
幅192mm
奥行き115mm
高さ9.6mm
幅214mm
奥行き128mm
高さ9.7mm
幅262mm
奥行き159mm
高さ9.8mm
286g 369g 504g
3280円~ 5580円~ 9980円~

※12/9までのセール価格 (税込)

あくまでも個人的な感想ですが、それぞれの品質は以下のとおりです。

Fireタブレットの品質面について

Fire 7 Fire HD 8 Fire HD 10
画面の精細さ
色の鮮やかさ
スピーカーの音質
操作時の反応
持ち運びやすさ

Fireタブレットでできることはほとんどスマホでも可能なのですが、スマホよりも画面が大きくて見やすく、なおかつアマゾンの動画や電子書籍を扱いやすいという点に大きなメリットがあります。なによりアニメやドラマ、映画をそこそこ大きな画面で楽しめるのは魅力ではないでしょうか。

アマゾンのサービスをよく利用する人、もしくはこれから利用しようよ考えている人にFireタブレットはピッタリです。すでに入手している人にも、買い換え用としておすすめします。

アマゾンの7インチタブレット(2019年モデル)が税込3280円! サイバーマンデーでFireシリーズが安い!!
12/9まで実施されているアマゾンのサイバーマンデーにて、7インチタブレットの「Fire 7」が45%オフの税込3280円で激安販売……

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能PCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、フォローしていただくことをおすすめします。

関連記事

👉 モバイルノートPCおすすめモデル
👉 初心者におすすめのノートPCまとめ

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ

記事が役に立ったと感じたらシェアをお願いします!

フォローもよろしくお願いします!