レノボの14インチ2-in-1ノートPC「IdeaPad Flex 550」のRyzen 7モデルが、4000円程度値下がりしました。Ryzen 7 5700U / 16GBメモリー / 512GB SSDの構成で、価格は8万3820円。手書き用のペンが付く2-in-1ノートPCとしては激安です。

画面が回転する2-in-1タイプ
スペック
OS | Windows 11 Home |
---|---|
ディスプレイ | 14インチ 1920×1080 IPS 光沢 タッチ対応 |
CPU | Ryzen 7 5700U |
メモリー | 16GB |
SSD | 512GB SSD |
グラフィックス | Radeon |
通信 | 11a/b/g/n/ac + Bluetooth 5.0 |
インターフェース | USB3.0×2、USB3.0 Type-C(USB PD / 映像出力対応)、 HDMI、SDカードスロット、ヘッドホン端子 |
生体認証 | 指紋センサー |
サイズ / 重さ | 幅321.5×奥行き217.5×高さ17.9mm / 約1.5kg |
バッテリー | 約18.5時間 |
ここがポイント!
- 😄 まだまだ高性能なZen2 Ryzen 7
- 😄 しっかり使える16GBメモリー
- 😄 手書き入力用のペンが付属
Ryzen 7 5700Uは旧世代のCPUですが、まだまだ十分高性能な部類に入ります。大作ゲームや高度な動画編集には向きませんが、一般的な作業であれば快適にこなせるでしょう。16GBのメモリーを搭載しているので、重いデータも楽々と扱えます。
CPUの性能差 (マルチコア性能)
CPU | CINEBENCH R23 CPUスコア |
---|---|
Core i7-1280P | 12396 |
Ryzen 7 6800U | 9214 |
Ryzen 7 5800U | 9195 |
Core i7-1260P | 8447 |
Ryzen 5 5600U | 8411 |
Ryzen 7 5700U | 8304 |
Ryzen 5 5500U | 6779 |
Core i7-1185G7 | 5668 |
Core i5-1135G7 | 4932 |
Core i7-1165G7 | 4711 |
※10分間実行し続けた際の最終スコア。そのほかのスコアは当サイト計測値の平均
ただし価格が安いぶん、本体の外観やディスプレイの画質はあまり高くはありません。こだわらなければ十分なクオリティーですが、高級機にはかなわない点に注意してください。

手書き用のペンが付属します

樹脂製でシルバーのボディ

パームレスト (キーボード面)はプラスチック感のあるグレー

ディスプレイは14インチフルHDのIPSパネル。光沢ありなので、映り込みが生じます。映像品質は格安ノートPC相当

インターフェース構成
IdeaPad Flex 550の詳細については、以下のリンクからレビュー記事をご確認ください。

納期も早く、注文から1~2営業日で国内倉庫から出荷とのこと。短納期かつ最安クラスで高性能なノートPCとしておすすめします。

リーズナブルなRyzen 7ノートPCとしておすすめ
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事