※セール期間が2/11 (火)まで延長されました
HPの公式サイトにて、金~日曜限定の週末セールが実施されています。期間は2/11 (火)まで。軽量モバイルノートPCやハイスペックなゲーミングPCなど、さまざまな人気モデルが平日よりもお得な価格で限定販売中です。
リンク
セール対象機種
- ▶ スタンダードノートPC
- ▶ モバイルノートPC
- ▶ デスクトップPC
- ▶ ゲーミングPC
特別クーポンで値引き!
税別12万円以上のPCを購入する際は7%オフのクーポンを使うと、セール商品をさらにお得に購入できます。クーポン入手後はこのページに戻り、購入したいモデルを選んでください。
税別12万円以上で7%オフクーポン
セール対象のスタンダードノートPC
デスクに設置して使うことを前提とした、画面サイズ14~15.6インチのノートPCを紹介します。なかでも15.6インチ (15.6型)タイプは画面が大きく機能が充実していることから、ノートPCのなかでもっとも人気の高い大きさです。
HP Pavilion 15-cs3000
税込9万0200円
- CPU:Core i7-1065G7
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD + 1TB HDD
- GPU:MX250
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:1.82kg
- バッテリー:9~10時間
15.6インチのフルHDディスプレイを搭載したスタンダードタイプのノートPC。光学ドライブを省略することで、スリムでコンパクトなボディを実現しています。画面は色鮮やかな光沢タイプのIPSパネルで、写真や動画を楽しむのピッタリ。
今週のセール対象モデルは、第10世代のCore i7 + GeForce MX250の高性能モデルです。薄型PCとしてはCPU性能とグラフィックス性能に優れる点がポイント。写真の現像や加工、フルHDサイズのちょっとした動画編集も快適に行なえるでしょう。さらに高速なSSDと大容量のHDDのふたつを搭載しているので、空き容量不足で困る場面は少ないはずです。
⬇ 詳細はコチラ ⬇
セール対象のモバイルノートPC
画面サイズが13インチ以下の機種は軽量かつコンパクトで、持ち運び用のモバイルノートPCとして人気です。衝撃や振動で壊れないよう、頑丈に作られている点も特徴。
HP ENVY x360 13-ar0000 セラミックホワイト
液晶ディスプレイが360度回転する13インチのモバイル2-in-1。本体がとても薄い上に、セラミックのような手触りのボディは高級感抜群です。これだけの仕上がりなら普通は10万円を超えるのですが、税込価格は8万2500円となかなかお買い得。コスパの高いモデルです。さらにいまならオフィスの追加料金が半額!
HP ENVY x360 13-ar0000 ナイトフォールブラック
前述のHP ENVY x360 13-ar0000 セラミックホワイトの色違いバージョン。重厚感のあるブラックのボディで、ビジネスシーンでも違和感なく利用できます。
CPU (APU)として使われているRyzen 3 3300Uは第8世代Core i3相当で、普段使いやビジネスには十分な性能です。いまならオフィスを通常価格の半額で追加できます。
HP Pavilion 13-an0000
画面が回転しない13インチの標準的なモバイルノートPC。Core i5 + 8GBメモリー + 256GB SSDの組み合わせはノートPCのなかでもっとも人気の高いスペックで、「鉄板構成」とも呼ばれるほどです。ゲームや動画編集などとても重い処理には向きませんが、普段使いやビジネスには快適に利用できます。
本体カラーはモダンゴールドで、他社の同クラス製品に比べて華やかなデザインである点がポイント。と言っても派手ではなく、上品で落ち着きのあるたたずまいです。第10世代CPUを搭載した新モデルがすでに発売されていますが、ひと世代古くなったぶん入手しやすい価格で販売されています。
HP Spectre x360 13
2019年12月に発売された最新モデル。13インチの画面回転型2-in-1ノートPCとしては、世界最小サイズです。実際に手で持つと、驚くほどコンパクト。しかも高級文具のようなラグジュアリー感あふれるデザインで、存在感は抜群です。
セール対象はCore i7 + 16GBメモリー + 512GB SSDのハイスペック構成。7%オフクーポンを利用すると12万7875円で購入できます。先週より5115円値下げされました。同スペックのSurface Laptop 3なら25万円台で、MacBook Proなら30万円もすることを考えれば、かなりお買い得であることがおわかりただけるでしょう。
HP Spectre x360 13(旧モデル)
2018年11月に発売された13インチのノートPC。画面が回転する2-in-1タイプでありながら、ボディは極薄でコンパクト。パソコンとは思えないほど高級感のあるデザインも魅力です。
セール対象はCore i7搭載のフルHDモデル。CPUがひと世代古いので最新の第10世代には及ばないものの、まだまだ現役レベルで使える性能です。メモリーは16GBでSSDは512GBと、モバイル向けとしてはなかなかのハイスペック構成。他社製品なら同スペックで15万円以上のモデルが税込11万5500円とお得です。
HP Chromebook x2
- CPU: Pentium / Core m3
- メモリー:4 / 8GB
- ストレージ:32 / 64GB eMMC
- 解像度:2400×1600
- バッテリー:最大12.5時間
- 重量:734g (タブレット)、1.43kg (タブレット+ドック)
Chrome OSを搭載した2-in-1タイプのノートPC。Chrome OSはWindows 10と違って、ブラウザー上での作業をメインとしたOSです。そのためスペックが低くても、Windows 10搭載ノートPCよりも軽快に動作する点が魅力。またGoogle Play経由でAndroid端末向けのアプリも使えます (一部非対応の場合もあり)。
このモデルはキーボードから液晶ディスプレイを外すことで、タブレットのように使える点が特徴です。手書き入力用のアクティブペンも付属しており、ちょっとしたメモやお絵かきにも使えます。普通のノートPCに比べて解像度が高く、映像が精細に映し出される点もポイント。
ラインナップ
コンフォート | スーペリア | |
---|---|---|
Pentium 4415Y | Core m3-7Y30 | |
4GBメモリー | 8GBメモリー | |
32GB eMMC | 64GB eMMC | |
12.3インチ、2400×1600ドット、光沢、ペン入力対応 | ||
5万3900円 | 7万1500円 |
⬇ 詳細はコチラ ⬇
セール対象のデスクトップPC
HP Pavilion Desktop 590
- CPU: Core i3 / i5 / i7
- メモリー:8 / 16GB
- ストレージ:2TB HDD
- 光学ドライブ:あり / なし
- GPU:UHD 630
- 重量:5.7kg
シュッとしたデザインが特徴のデスクトップPC。黒でゴツい標準的なミニタワー型の機種に比べて、デザインが洗練されています。ストレージはHDDのみですが、自分でSSDやOptaneメモリーなどを追加するのもアリ。いまならオフィスの追加料金が半額です。
ラインナップ
エントリープラス | ベーシック | スタンダード |
---|---|---|
Core i3-9100 | Core i5-9400 | Core i7-9700 |
8GB | 16GB | |
2TB HDD | ||
5万2580円 | 6万3580円 | 8万0080円 |
HP All-in-One 22 ベーシックモデル/ピュアホワイト
- CPU: Pentium J5005
- メモリー:8GB
- ストレージ:500GB HDD
- 解像度:フルHD
- GPU:UHD 605
- 重量:5.1kg
デスクトップPCとしてはコンパクトな21.5インチのタッチ対応ディスプレイを搭載した一体型モデル。DVDの再生と書き込みが可能なDVDスーパーマルチドライブを搭載しています。セール対象はCPUがPentiumでカラーがピュアホワイトのモデルです。ワイヤレスのキーボード / マウスが付属。
HP ENVY Curved All-in-One 34
画面比率21:9で解像度3440×1440ドットの横長ディスプレイを搭載した一体型デスクトップPC。シネスコサイズの映画を画面ピッタリで迫力のある映像で楽しめます。デスクトップを広く使えるぶん、情報収集や文書作成の効率もアップ。高級感と高い生産性、優れたエンタメ性能をそなえた機種です。
⬇ 詳細はコチラ ⬇
セール対象のゲーミングPC
HP Pavilion Gaming 15 (インテル)
落ち着いたデザインが特徴の15インチゲーミングノートPC。一見するとちょっと大きめな普通のノートPCですがエントリー (入門)向けのGTX 1650搭載で、さらに144Hzの高リフレッシュレート対応とゲーム性能はバッチリ。やや重い程度の中量級クラスの人気タイトルを快適に楽しめます (一部画質調整の必要あり)。
OMEN Obelisk Desktop 875(インテル)水冷モデル
- CPU: Core i7 / Core i9
- メモリー:32GB
- ストレージ:512GB SSD + 2TB HDD
- GPU:RTX
最新のRTX 2070 / 2080 SUPERおよびRTX 2080 Tiに対応する超ハイエンドなゲーミングデスクトップPC。32GBの高性能メモリーと大容量ストレージを搭載している上に、水冷式クーラーで冷却性能も抜群。パーツカスタマイズには対応していないものの、そのぶん他社メーカーの同クラス製品よりも価格が抑えられています。
特にお買い得なのが、Core i7 + RTX 2080 SUPER搭載のハイパフォーマンスプラスモデルです。先週の週末セールからさらに1万円程度値下げされ、より購入しやすい価格となりました。
ラインナップ
ハイパフォーマンスプラス | エクストリーム |
---|---|
Core i7-9700K | Core i9-9900K |
HyperX FURY 32GBメモリー | |
512GB SSD + 2TB HDD | 512GB SSD + 3TB HDD |
RTX 2080 SUPER | RTX 2080 Ti |
税込20万7695円 | 税込25万8845円 |
※5~7%オフクーポン適用時
セールは2/11まで!
HPの週末限定セールは2/11 (火)まで実施されています。平日よりもお得に購入できるので、ぜひチェックしてみてください。
⬇ 詳細はコチラ ⬇
そのほかのHP製ノートPCについては、関連記事をご覧ください。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いいたします。
関連記事