アフィリエイト広告

Ryzen 5 5500U+8GBメモリーで5万9000円! HP 14s-fq1000が高コスパ

HP 14s

セールは終了

この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする

いま高性能でお得なノートPCを探しているなら、HP 14s-fqがおすすめです。価格はしっかり使えるRyzen 3モデルで5万5000円、高性能なRyzen 5モデルで5万9000円。いま注文すれば最短5/11に到着します。

 

HP 14s-dq

HP 14s-fq1000

 

ラインナップ

スペック価格
Ryzen 3 / 8GBメモリー / 256GB SSD5万5000円
Ryzen 3 / 8GBメモリー / 256GB SSD / Office7万0400円
Ryzen 5 / 8GBメモリー / 256GB SSD5万9000円
Ryzen 5 / 8GBメモリー / 256GB SSD / Office7万4400円

※2022年5月1日時点、オフィスは注文画面で追加

オフィスのサポート期間に注意

オフィス付きモデルに付属するOffice Home & Business 2019のサポート期間は2025年10月14日まで。現時点で残り3年半程度しかありません。最新版のOffice 2021は2026年10月13日でサポート終了です。サポート期間を過ぎてもオフィスは使えますが、不具合やセキュリティーに対する更新は行なわれないので注意してください

現在はPCの値段が徐々に値上がりしつつあり、また納期もどんどん延びています。Ryzen 5 5500U搭載ノートPCの相場は安くても6万円台半ば程度で、商品の到着に1~2ヵ月かかることも珍しくありません。HP 14s-fq1000はいま低価格&短納期で入手できる唯一の機種と言ってもいいでしょう。

 

ただし安いだけあって、本体はチープです。ディスプレイの映像品質もほどほどですが、この価格帯の機種としてはとてもがんばっています。スマホ / タブレットほどの鮮やかさはないものの、文字中心の作業には問題なく使えるでしょう。

 

HP 14s

14インチのフルHDディスプレイ搭載。

 

HP 14s

インターフェース構成

 

HPS14

キーボードはテンキーなし。右端に特殊キーが並んでいます

 

スペック

OSWindows 11 Home
ディスプレイ14インチ 1920×1080 IPS 非光沢 タッチ非対応
CPURyzen 3 5300U / Ryzen 5 5550U
メモリー8GB(4GB×2、DDR4-3200)
SSD256GB NVMe SSD
グラフィックスRadeon Graphics
通信Wi-Fi 6 + Bluetooth 5.2
インターフェースUSB Type-A×2、USB Type-C×1(データ通信のみ)、HDMI、SDカードスロット、ヘッドホン端子
生体認証指紋センサー
サイズ / 重量幅324×奥行き225×高さ17.9~21mm / 1.33kg
バッテリー最大9時間30分

 

多少安っぽさはあるものの、しっかり使えるノートPCで5万円台はかなりお買い得です。これからPCのさらなる値上がり&在庫不足が懸念されるなか、買えるうち買っておくことをおすすめします。

 

HP 14s

いまコスパで選ぶならコレ

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

パソコンお買い得情報一覧

タイトルとURLをコピーしました