オフィス付きRyzen3ノートPCが7万9800円! HP 15s-eqがアウトレット販売中

HP 15s-eq2000

マイクロソフトのOffice Home & Business 2019付きノートPCがお買い得です。Ryzen 3 5300U / 8GBメモリー / 256GB SSDの普通に使えるスペックで、値段は7万9800円。通常よりも安いアウトレット販売ですが、外箱にキズがあるだけで利用にはまったく問題ありません。

HP 15s-eq2000

15.6インチでテンキー付きのスタンダードノートPC「HP 15s-eq」

スペック

OS Windows 11 Home
画面サイズ 15.6インチ(非光沢)
解像度 1920×1080(IPS)
CPU Ryzen 3 5300U
メモリー 8GB(4GB×2) ※DDR4-3200
SSD 256GB
グラフィックス Radeon Graphics
通信 Wi-Fi 6 + Bluetooth 5.2
インターフェース USB Type-A×2、USB Type-C×1(データ通信のみ)、HDMI、SDカードスロット、ヘッドホン端子
生体認証 指紋センサー
サイズ / 重量 幅358×奥行き242×高さ17.9~19.5mm / 約1.6kg
バッテリー 最大9時間30分
オフィス Home & Business 2021(Ryzen 5モデル、サポート期間は2026年10月まで)

8GBメモリー搭載のオフィス付きノートPCは、安いものだと7万円台半ばで販売されています。しかしそのような機種で使われているCeleronやAMD 3020e、旧世代のCore i3は性能がかなり低め。HP 15s-eqで使われているRyzen 3 5300UはノートPC全体で見れば性能は高くありませんが、オフィス付き低価格ノートPCのなかでは高性能です。

CPU性能

CPU PassMark CPU Mark Score
Ryzen 7 6800U
20595
Ryzen 7 5825U
18247
Core i5-1240P
17642
Ryzen 5 6600U
17473
Core i7-1260P
17010
Core i3-1220P
15310
Ryzen 5 5625U
14645
Core i5-1235U
13550
Core i7-1250U
13081
Ryzen 3 5425U
11544
Core i3-1215U
11523
Core i5-1230U
10583
Core i7-1165G7
10486
Core i5-1135G7
10035
Ryzen 3 5300U
9965
Core i3-1115G4
6229
AMD 3020e
2441
Celeron 6305
2154

※スコアはPassMark CPU Benchmarksによる集計値


注意していただきたいのは、付属のOffice Home & Business 2019のサポート期間が2025年10月14日までという点です。サポート終了まで、あと2年と10ヵ月程度しかありません。しかし最新版のOffice 2021でも、サポート期間は2026年10月13日まで(3年10ヵ月程度)。1年しか変わらないのであれば、安い2019を選ぶのもひとつの手です。

Office 2019

Office Home & Business 2019は2025年10月14日でサポート終了

価格が安いモデルだけあって、筐体とディスプレイはややチープです。見た目は悪くないものの、ボディは樹脂(プラスチック)製で手で触ると多少の安っぽさを感じるかもしれません。。キーボードはキーを押すと、大きなたわみが感じられます。とは言え、ほかの同価格帯のオフィス付きノートPCよりは、見た目がいいはずです。

HP 15s-eq2000シリーズ

対象モデルのカラーはナチュラルシルバー

HP-15s-eq2000

画面は15.6インチのフルHDで、キーボードはテンキー付き

HP 15s-eq2000

インターフェース構成はやや少なめ。Type-Cはデータ通信にのみ対応しています

筐体に安っぽく感じる部分はあるものの、普通に使える性能のオフィス付きノートPCで7万9800円はお買い得です。オフィス付きノートPCを安く購入したい人は、ぜひチェックしてみてください。

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

お買い得情報一覧

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ

記事が役に立ったと感じたらシェアをお願いします!

フォローもよろしくお願いします!