HP公式サイトで行なわれている週末セールにて、ゲーミングノートPC『Victus by HP 16-r0000』(以下、”Victus 16″)が割引販売中です。セール期間は9/11(月)まで。限定公開の7%オフクーポンを使えば、お得な週末価格からさらに割引されます。
Victus 16
ラインナップ
スペック | クーポン価格 |
---|---|
RTX 4050 / Core i5-13500HX / 16GB / 512GB | 13万7082円 |
RTX 4060 / Core i5-13500HX / 16GB / 512GB | 15万5496円 |
RTX 4060 / Core i7-13700HX / 16GB / 512GB | 16万4703円 |
RTX 4070 / Core i7-13700HX / 16GB / 512GB | 19万2324円 |
※週末セールは9/11(月)まで
安いのはRTX 4050+Core i5モデルですが、コスパが高いのはRTX 4070+Core i7モデルです。同構成の他社製品なら、値段は安くても24万円あたりから。一般相場よりも4万円以上安く入手できます。
スペック
OS | Windows 11 Home |
---|---|
ディスプレイ | 16.1インチ 1920×1080 144Hz IPS 250nit |
CPU | Core i5-13500HX / Core i7-13700HX |
メモリー | 16GB(8GB×2) ※DDR5-4800、スロット×2 |
ストレージ | 512GB Gen4 SSD |
グラフィックス | GeForce RTX 4050(6GB) / 4060(8GB) / 4070(8GB) ※最大グラフィックスパワーは不明 |
通信 | Wi-Fi 6E、Bluetooth5.3、有線LAN(1Gb) |
インターフェース | USB Type-C(PD / DP対応)×1、USB Type-A Gen1×3、HDMI2.1(最大3840×2160)、有線LAN、ヘッドホン端子 |
幅×奥行き×厚さ / 重量 | 369×259.4×23.9mm / 2.30kg~ |
バッテリー | 最大6~7.5時間 |
お得に入手するには、まず下記のボタンから7%オフクーポンを入手してください。クーポンを入手後にほかのページが開きますがそのページを閉じ、戻ってきたこのページから「HPの週末セールページへ」ボタンを押すと、目的の機種をスムーズに選べます。
現行世代のRTX 4050 / 4060 / 4070はそれぞれ、前世代RTX 30シリーズのミドルレンジ / ミドルハイ / ハイエンド相当の性能です。またDLSS 3(特にフレーム生成)対応ゲームであれば、前世代の機種よりも快適に動作するでしょう。
ただしVictus 16の最大グラフィックスパワーが不明のため、実際にどの程度のパフォーマンスを発揮できるのかはわかりません。本体の熱対策によっては、ベンチマークスコアがやや落ちる可能性があります。
ノートPC向けGPUの性能(DirectX 12)
GPU | 3DMark Time Spy Graphics |
---|---|
RTX 4090 |
21665
|
RTX 4080 |
18891
|
RTX 3080 Ti |
13004
|
RTX 4070 |
12053
|
RTX 3080 |
12032
|
RTX 3070 Ti |
11398
|
RTX 3070 |
10497
|
RTX 4060 |
10463
|
RTX 3060 |
8350
|
RTX 4050 |
8341
|
RTX 3050 Ti |
5345
|
RTX 3050 |
4852
|
RTX 2050 |
3531
|
GTX 1650 |
3445
|
※スコアはUL Solutionsによる平均値
CPUは第13世代のCoreプロセッサ HXシリーズです。TDP 55W / 最大TDP 157Wのハイエンドゲーマー向けCPUで、一般的なゲーミングノートPCで使われるHシリーズ(TDP 45W / 最大TDP 115W)よりもTDPが高め。熱対策などのパフォーマンス調整は行なわれているはずですが、それでも高い性能を期待していいでしょう。
ゲーミングノートPC向けCPUのマルチコア性能
CPU | 3DMark CPU Profile Max threads |
---|---|
Ryzen 9 7945HX |
14049
|
Core i9-13900HX |
11964
|
Core i7-13700HX |
8891
|
Core i9-13900H |
8428
|
Ryzen 7 7745HX |
8329
|
Core i5-13500HX |
8237
|
Core i7-13700H |
7872
|
Core i9-12900H |
7861
|
Ryzen 7 7840HS |
7677
|
Core i7-12700H |
7605
|
Ryzen 7 6800H |
6819
|
Core i7-12650H |
6703
|
Core i5-13500H |
6512
|
Ryzen 7 7735HS |
6794
|
Core i5-12500H |
6369
|
Ryzen 5 7640HS |
6028
|
Ryzen 5 7535HS |
5464
|
Ryzen 5 6600H |
5350
|
Core i5-12450H |
5249
|
※スコアはUL Solutionsによる平均値で、実機の結果ではありません
ただしVictus 16はエントリー向けのシリーズで、ゲーミングノートPCとしてはややチープです。特にキーボードは普通のノートPCと変わりません。使用感にこだわるなら、ディスプレイやキーボードなどを自分好みのゲーミングデバイスに接続して使うことをおすすめします。
ディスプレイは16.1インチ1920×1080ドットの144Hz。応答速度は不明
インターフェース構成
筐体の作りに関しては、同型の旧モデルのレビューを参考にしてください。
筐体にややチープな部分はあるものの、超大手メーカー製のRTX 40シリーズ搭載機としてはお買い得です。現行世代のCPU / GPUを活用したい人は、チェックしてみてください。
現行世代のCPU / GPU搭載機としてはお買い得
*
当サイトでは、パソコン・ガジェット関係のお買い得情報やレビューを公開しています。最新のお買い得情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事