
【PR】
HPの公式サイトにて、Core i5-12400 / 8GBメモリー / 256GB SSD / DVDライター搭載の『HP Desktop M01』が5万5931円で販売されています。期間は10/12(木)まで。基本的には事務処理用ですが、第12世代Core i5搭載機としては非常にお買い得です。

10/12(木)までタイムセール中
Core i5-12400の性能は、それほど高いわけではありません。 スタンダードデスクトップPC(事務作業用)向けCPUのなかでは、中位クラスです。しかしゲーミングPC向けを含めた最近のCPUはとんでもなく高性能ですから、このあたりの性能でも十分活用できます。ゲームや高度な動画編集には向かないものの、普段使いやビジネス作業には問題ありません。
スタンダードデスクトップPC向けCPUの性能
CPU | 3DMark CPU Profile Max threads |
---|---|
Core i9-13900 | 15335 |
Core i7-13700 | 12017 |
Core i7-12700 | 9590 |
Core i5-13400 | 7358 |
Core i5-12400 | 5960 |
Core i3-13100 | 4238 |
Core i3-12100 | 4044 |
※スコアは3DMark公式サイトによる平均値で、実機の結果ではありません
ただしHP Desktop M01は独自規格のパーツを使っているため、マザーボードや電源などは交換不可能と考えてください。メモリーやストレージなどは交換できますが、ケースやフレームの取り外しにちょっと手間がかかります。

旧モデルではサイドパネル→光学ドライブ→フロントパネル→内部フレームの順に取り外す必要がありました

スペック
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i5-12400 |
チップセット | H670 ※マザーボードは独自仕様 |
グラフィックス | UHD 730(CPU内蔵) |
メモリー | 8GB(8GB×1) ※DDR4-3200、最大32GB、スロット×2 |
ストレージ | 256GB NVMe SSD |
光学ドライブ | DVDライター |
拡張スロット | PCI Express x16×1、PCI Express x1×1、M.2×2 |
ドライブベイ | 3.5インチ×1 |
通信 | 11a/b/g/n/ac、Bluetooth 5.1、1000BASE-T対応有線LAN |
サイズ / 重量 | 幅155mm、奥行き303mm、高さ337mm / 約4.3kg |
電源 | 180W 80PLUS GOLD |
オフィス | なし |
拡張スロットに空きはあるものの、電源容量が180Wと小さいため、グラボの追加には向いていません。あくまでも一般的な作業向きです。
とは言え、それなりに高性能な第12世代Core i5搭載で5万円台半ばは非常にお買い得です。作業用のデスクトップPCを探している人は、ぜひチェックしてみてください。

高コスパな事務作業向けPC
*
当サイトでは、パソコン・ガジェット関係のお買い得情報やレビューを公開しています。最新のお買い得情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事