特別クーポンで値引き!
7万7000円以上のビジネス向けPCを購入する際は、当サイトの特別割引クーポンを使うと4%オフの価格でお得に購入できます。クーポン入手後はこのページに戻り、購入したいモデルを選んでください。
4%オフクーポンを入手
HPの公式サイトにて、14インチノートPC「HP 245 G9」がお買い得です。土日限定4%オフクーポンを使うと、Zen3世代のRyzen 5 5625U搭載ノートPCを最安5万8788円で購入できます。
Ryzen 5 5625 / 8GB / 256GB / 15.6インチフルHDで6万円切りは激安!
4%オフクーポンは、商品ページに表示されるバナーを押すだけで入手可能です。操作ミスでクーポンを取得できなかった場合は、10分くらいたってから再度商品ページを開いてください。クーポンを入手したら、前のページに戻って購入手続きを行なえばOK。
販売ページでバナーをタップ/クリックするとクーポンを取得可能 ※クーポンの表示に時間がかかる場合があります
ラインナップは以下のとおり。狙い目は最安のRyzen 5 + Win11 Homeモデルか、16GBメモリー + Win11 Proモデルです。他社の同クラス製品よりも数千円から1万円程度安く購入できます。
価格
スペック | 価格 |
---|---|
Ryzen 5 5625U / 8GB / Win11 Home | 5万8788円 |
Ryzen 3 5425U / 8GB / Win11 Pro | 6万0709円 |
Ryzen 5 5625U / 8GB / Win11 Pro | 6万5508円 |
Ryzen 5 5625U / 16GB / Win11 Pro | 7万0309円 |
※販売ページには送料3300円加算前の価格が掲載されています
とりあえず筆者は、最安のRyzen 5+8GBメモリーモデルを購入しました。公式スペック上では「増設非対応」とされているのですが、もしメモリースロットがあるなら16GBに増設しようと考えています(スロットがない場合もあるので注意)。
ただ、現在の8GB×2の相場は8000円程度。増設時の合計価格は約6万7000円で、16GB + Win11 Proモデルと3521円しか変わりません。プラス3521円でWin11 Proにできたと考えれば、そっちのほうがお得だったかもしれません(涙)。
HP 245 G9の外観。値段が安いので、ボディはおそらく樹脂(プラスチック)製だと思われます
ディスプレイは14インチのフルHD。UWVAパネルはIPSパネル相当の広視野角タイプ
インターフェース構成。メモリーカードスロットは非対応ですが、有線LANには対応しています
キーボード右端に特殊キーが縦に並んでいます。ここは賛否がわかれるかもしれません ※国内向けモデルは日本語配列
スペック
OS | Windows 11 Home / Pro |
---|---|
ディスプレイ | 14インチ 1920×1080 IPS 非光沢 250nit UWVA タッチ非対応 |
CPU | Ryzen 3 5425U / Ryzen 5 5625U |
グラフィックス | Radeon(CPU内蔵) |
メモリー | 8GB(4GB×2) / 16GB(8GB×2) ※DDR4 3200、増設非対応 |
ストレージ | 256GB SSD |
通信 | Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、有線LAN(1000Mbps) |
インターフェース | USB Type-C(データ通信のみ)×1、USB Type-A×2、HDMI1.4b、有線LAN、ヘッドホン端子 |
生体認証 | 指紋センサー |
サイズ / 重量 | 幅324×奥行き225.9×高さ19.9mm / 1.47kg |
バッテリー | ※後日公開 |
オフィス | なし |
メーカー欠品で取り寄せのため、現在の納期は不明です。しかしまったく同じ構成の別モデルが「最短5営業日で出荷」とされているので、意外に早く届くのではないかと考えています。ある程度待たされたとしても、待つ価値があるほどお買い得なんですけどね。
最近はPCが値上がり傾向で、この機種ももしかすると値上げするかもしれません。早めの購入をおすすめします。おすすめは16GBメモリー搭載のWindows 11 Proモデルです。
ほぼ7万円の Ryzen 5+16GBメモリー+Windows 11 Proモデルがおすすめ!
なお土日以外の日には、深夜限定クーポンが配布されることがあります。配布時間は夜9時から翌朝8時まで。土日限定クーポンを使えない場合は、こちらを試してみてください。
夜9時から翌朝8時まで配布される深夜限定クーポン ※バナーは商品ページに掲載されます
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事