【販売再開】Ryzen 7 4700U+16GBメモリーで7万2380円!超コスパな2-in-1「IdeaPad Flex 550」が在庫復活

レノボ IdeaPad Flex 550 (14) レビュー
※10/28 16時追記

10/27から「在庫切れ」→「残りわずか」を何度も繰り返しています。キャンセルか在庫の補充が頻繁に行なわれているようです。確認時に在庫がなかったとしても、しばらく時間をおいてから再度チェックしてみてください。

~~~ 追記ここまで ~~~

9月に在庫が切れてからしばらく販売されていなかったレノボのIdeaPad Flex 550のRyzen 5 / 7モデルが復活しています。

IdeaPad Flex 550

しばらく販売停止中だった高性能2-in-1が復活

Ryzen 7 4700U搭載モデルは最短6週間以上で海外の工場から出荷とのことなので、実際に到着するのは7週間程度~といったところ。いまから注文すれば、なんとか年内には入手できるかもという感じでしょうか。Ryzen 5 4500Uのオフィス付きモデルなら2~3週間、あるいは10日程度で到着します。

販売中のモデル (オフィスなし)

CPU メモリー ストレージ 税込価格
Ryzen 3 4300U 4GB 256GB SSD 5万4340円
Ryzen 7 4700U 16GB 512GB SSD 7万2380円

※2020年10月26日時点

販売中のモデル (Office Home & Business 2019付き)

CPU メモリー ストレージ 税込価格
Ryzen 3 4300U 4GB 256GB SSD 7万5240円
Ryzen 5 4500U 8GB 256GB SSD 8万0080円
Ryzen 5 4500U 8GB 512GB SSD 8万4150円

※2020年10月26日時点

Ryzen 7モデルは多少の余裕があるようですが、Ryzen 5のオフィス付きモデルは残りわずかで早々に売り切れる可能性があります。購入を検討している方には、早めのチェックをおすすめします。

IdeaPad Flex 550で一番のおすすめは、Ryzen 7 4700U搭載モデルです。CPU (APU)性能はトップクラスでメモリーは16GB、SSDは512GBの大容量タイプ。かなり余裕のあるスペックです。パフォーマンス的には、インテル製CPUを搭載した15~20万円クラスの機種に相当します。

CPUの性能差 (総合性能)

CPU PassMark CPU Markスコア
Ryzen 7 4700U
14686
Core i7-10710U
13685
Ryzen 5 4500U
12892
Core i7-1065G7
12016
Core i5-1035G4
10844
Core i7-10510U
10257
Core i5-1035G1
9667
Core i5-10210U
9584
Ryzen 3 4300U
9154

※スコアは当サイト計測値の平均

性能面は非常に優れているのですが、本体品質はそれほど高いわけではありません。ボディは樹脂製で、キーボードのタイプ感も軽くインターフェースも少なめ。本体の仕上がり具合については、値段相応と言っていいでしょう。

IdeaPad Flex 550 (14) 手書き入力

タブレットとしても使える2-in-1。手書き用のペンが付属します

IdeaPad Flex 550 (14) 外観

樹脂製でシルバーのボディ

IdeaPad Flex 550 (14) パームレスト

パームレスト (キーボード面)はプラスチック感のあるグレー

IdeaPad Flex 550 (14) ベゼル

ディスプレイは14インチフルHDのIPSパネル。ベゼル (枠)幅は左右5.1mm、上部9.3mm、下部24.3mmで比較的ほっそりとしています

IdeaPad Flex 550 (14) パーツ交換

メモリーはオンボードで増設には非対応。SSDはM.2でSSD換装は可能

IdeaPad Flex 550の詳細については、以下のリンクからレビュー記事をご確認ください。

レノボ IdeaPad Flex 550 (14) レビュー:税込7万2380円で8コアRyzen7&16GBメモリー搭載の超コスパ2in1ノートPC
レノボの14インチ2-in-1ノートPC「IdeaPad Flex 550 (14)」の特徴は、高スペックなのに価格が安い点。特に上……

パフォーマンス面で考えると、ありえないほどコスパの高いモデルです。特にRyzen 7+16GBメモリー搭載のモデルとしては最安クラス。届くのにちょっと時間がかかりますが、待つ価値は十分あります。

IdeaPad Flex 550 (14)

IdeaPad Flex 550 (14)

税込5万4340円~

※2020年10月26日時点

なおクラムシェル型ノートPCの「IdeaPad Slim 550 (14)」と「IdeaPad Slim 350 14」のRyzen 7モデルもお買い得です。

IdeaPad Slim 550 (14)販売中のモデル

CPU メモリー ストレージ 税込価格
Ryzen 7 4700U 16GB 512GB SSD 8万5668円
Ryzen 7 4700U 16GB 512GB SSD 10万7074円 (オフィス付き)

※2020年10月27日時点

レノボ IdeaPad Slim 550 (14) レビュー:第3世代Ryzen搭載で超高性能&格安&コンパクトな14インチノートPC
レノボの「IdeaPad Slim (14)」は、14インチのフルHDディスプレイを搭載するスタンダードタイプのノートPCです。第3……
IdeaPad Slim 550 (14)

IdeaPad Slim 550 (14) Ryzen 7モデル

税込8万5668円~

※2020年10月27日時点

IdeaPad Slim 350 14販売中のモデル (オフィスなし)

CPU メモリー ストレージ 税込価格
3020E
※1366×768
4GB 128GB SSD 3万1460円
3020E
※1366×768, Sモード
4GB 128GB SSD 3万3000円
Ryzen 3 4300U 4GB 128GB SSD 3万9468円
Ryzen 7 4700U 8GB 256GB SSD 6万1600円
Ryzen 7 4700U 8GB 512GB SSD 7万1390円

※2020年10月26日時点

IdeaPad Slim 350 14販売中のモデル (Office Home & Business 2019付き)

CPU メモリー ストレージ 税込価格
3020E
※1366×768, Sモード
4GB 128GB SSD 4万6750円
3020E
※1366×768
4GB 128GB SSD 4万9500円
Ryzen 3 4300U 4GB 128GB SSD 5万9972円
Ryzen 5 4500U 8GB 256GB SSD 7万0785円
Ryzen 7 4700U 8GB 256GB SSD 8万2500円
Ryzen 7 4700U 8GB 512GB SSD 9万2070円

※2020年10月27日時点

IdeaPad Slim 350 14レビュー:4~6万円台なのに最高クラスの性能を誇るRyzen搭載14インチノートPC
レノボのIdeaPad Slim 350 14は、性能面でのコスパの高さが魅力の14インチスタンダードノートPCです。外観面の仕上が……
IdeaPad Slim 350 14

IdeaPad Slim 350 14

税込3万1460円~

※2020年10月27日時点

IdeaPadシリーズのRyzen搭載モデルはここしばらくモノがなかったのですが、10月下旬頃から徐々に在庫が復活しています。これからさらに増える可能性はありますが、再度品薄になる可能性もあるかもしれません。早めのチェックをおすすめします。

レノボのおすすめノートPC【2021年】:業界最安クラスのお買い得ノートPCを一挙紹介!
抜群のコスパで人気の高いレノボ製ノートPCのなかから、特に高コスパな「IdeaPadシリーズ」および「Lenovo」シリーズのおすすめ機種を紹介! 現在の価格やチェックポイントなどもまとめています。ピックアップした全24機種のうち、13機種は詳細なレビューを公開済みです。

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いいたします。

関連記事

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ