16GBメモリー+512GB SSD+8コアで8万5668円! IdeaPad Slim 550 Ryzen 7 4700Uモデルの在庫が復活【納期長め】

レノボ IdeaPad Slim 550 (14) レビュー

レノボの公式サイトにて、14インチノートPC「IdeaPad Slim 550」 Ryzen 7モデルの在庫が復活しています。スタンダードノートPC向けとしては最高クラスのAPU(CPU)性能に、16GBメモリー+512GB SSD搭載で税込8万5668円。お買い得感が非常に高いのでしばらくは在庫なしの状態が続いていましたが、12/30の10時時点では普通に購入可能です。

ただし納期が長く、海外の工場から出荷されるまでに2ヵ月以上かかる場合がある点に注意してください。

IdeaPad Slim 550 (14)

IdeaPad Slim 550 (14)

販売中のモデル (オフィスなし)

CPU メモリー ストレージ 税込価格
Ryzen 7 4700U 16GB 512GB SSD 8万5668円
Ryzen 5 4500U 8GB 512GB SSD 6万4108円
Ryzen 3 4300U 4GB 128GB SSD 4万5496円

※2020年12月30日時点

販売中のモデル (Office Home & Business 2019付き)

CPU メモリー ストレージ 税込価格
Ryzen 3 4300U 4GB 128GB SSD 6万7122円
Ryzen 5 4500U 8GB 256GB SSD 7万4921円
Ryzen 5 4500U 8GB 512GB SSD 8万5228円
Ryzen 7 4700U 16GB 512GB SSD 10万7074円

※2020年12月30日時点

先週はRyzen 5 4500Uモデルの在庫が復活し、やはり納期は長いものの現在も販売されています。ここ2~3ヵ月は在庫なしの状態が多かったのですが、ある程度数をそろえられるようになってきたのでしょうか? ちなみにそれと関係あるかはわかりませんが、下位グレードのIdeaPad Slim 350 14が一時的に販売が中止されています。

さてIdeaPad Slim 550は、14インチのフルHDディスプレイを搭載するスタンダードタイプのノートPCです。本体はコンパクトですが、シンプルなデザインでそれほど高級感があるわけではありません。と言っても普通に使えるレベルですし、なにより値段が安いことを考えれば納得できるクオリティーです。

IdeaPad Slim 550 (14) 天板

本体カラーはメタリックなグレー。天板はアルミ製

IdeaPad Slim 550 (14) パームレスト

パームレスト (キーボード面)はライトグレーで樹脂(プラスチック)製

IdeaPad Slim 550 (14) ベゼル

ディスプレイのベゼル (枠)幅は細め。ディスプレイには自然な発色と広い視野角が特徴のIPSパネルが使われています

IdeaPad Slim 550 (14) キーボード

キーボードはテンキーなしの日本語配列

IdeaPad Slim 550 (14) インターフェース

インターフェースは必要十分な構成

CPU(APU)として使われているRyzenシリーズは、値段が安いわりに非常に高性能。下位のRyzen 3 4300UでインテルのRyzen 5相当、中位のRyzen 5 4500UならCore i7以上、上位のRyzen 7 4700Uなら最上位クラスのパフォーマンスです。

CPUの性能差

CPU PassMark CPU Markスコア
Ryzen 7 4700U
15264
Core i7-10710U
13685
Ryzen 5 4500U
12892
Core i7-1165G7
12116
Core i7-1065G7
12016
Core i5-1035G4
10844
Core i7-10510U
10257
Core i5-1035G1
9667
Core i5-10210U
9329
Ryzen 3 4300U
9154

※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均

ただしIdeaPad Slim 550はメモリーがオンボードで、増設や交換に対応していません。Ryzen 5 4500Uモデルの8GB(4GB×2)でも普段使いやビジネスには十分なパフォーマンスですが、より高い性能を求めるなら16GB(8GB×2)のRyzen 7 4700Uを選ぶといいでしょう。

IdeaPad Slim 550 (14) 本体内部

IdeaPad Slim 550の内部。M.2スロットは2基あるのですが、メモリースロットはありません

今回販売が復活したのはRyzen 7 4700U / 16GBメモリー / 512GB SSDの上位モデルで、価格は税込8万5668円と高コスパです。実は2-in-1タイプのIdeaPad Flex 550のほうが同じ構成で7万2380円と安いのですが、現在は在庫切れで購入できません。IdeaPad Slim 550でも十分安いので、いまならコチラを選んでもいいでしょう。

なおRyzen 5モデルとRyzen 7モデルについては納期が長く、海外の工場から出荷されるまでに2ヵ月以上かかる場合がある点に注意してください。突然納期が短縮されることもありますが、気長に待つことをおすすめします。

また海外では次期Ryzenのウワサが、チラホラと出てきています。もしかすると近いうちに、Ryzenモバイル5000シリーズを搭載した新機種が発表されるかもしれません。その時期まで待つのも手です(ただし実際に新モデルが到着するまで半年程度かかる可能性があります)。

IdeaPad Slim 550 (14)

IdeaPad Slim 550 (14)

税込4万5496円~

※2020年12月30日時点

なお現在はレノボ公式サイトで、お得な年末年始セールが実施されています。2ヵ月待てない人は、こちらで納期の早い機種を探してみてはいかがでしょうか。

Chromebookが税込1万8610円&Core i5ノート5万円台&Core i7+16GBメモリーモバイルほぼ9万円:レノボニューイヤーセール開催中
レノボの公式サイトにて、各種PCが最大60%オフとなるニューイヤーセールが開催されています。期間は1/14まで。人気のノートPCやデ……

*

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いいたします。

関連記事

レノボ関連記事一覧
【2021年】パソコン福袋情報まとめ

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ