異様なコスパの高さで売り切れ頻度の高いIdeaPad Flex 550のRyzen 7モデルの在庫が復活しています。商品が到着するまでの日数はRyzen 7モデルで3~4週間(2~3週間で出荷+発送で1周間)程度。しばらくすると売り切れる可能性があるので、早めのチェックをおすすめします。
販売中のモデル (オフィスなし)
CPU | メモリー | ストレージ | 税込価格 |
---|---|---|---|
Ryzen 5 4500U | 8GB | 256GB SSD | 6万1985円 |
Ryzen 5 4500U | 8GB | 512GB SSD | 6万4625円 |
Ryzen 7 4700U | 16GB | 512GB SSD | 7万5460円 |
※2021年4月3日時点
販売中のモデル (Office Home & Business 2019付き)
CPU | メモリー | ストレージ | 税込価格 |
---|---|---|---|
Ryzen 5 4500U | 8GB | 256GB SSD | 8万3160円 |
Ryzen 5 4500U | 8GB | 512GB SSD | 8万7450円 |
Ryzen 7 4700U | 16GB | 512GB SSD | 9万6195円 |
※2021年4月3日時点
「在庫なし」と表示されていても、しばらく時間がたつと在庫が復活している可能性があります。注文キャンセルやカート保存による取り置きが解除されることで、再度販売されるようです。在庫が復活した場合は、当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、よろしければぜひフォローをお願いします。
▶ ツイッターでこまめブログをフォローする
タブレットとしても使える2-in-1。手書き用のペンが付属します
樹脂製でシルバーのボディ
パームレスト (キーボード面)はプラスチック感のあるグレー
ディスプレイは14インチフルHDのIPSパネル。ベゼル (枠)幅は左右5.1mm、上部9.3mm、下部24.3mmで比較的ほっそりとしています
NTSC 45%で色域は狭め。映像はやや黄色が強く出ています
メモリーはオンボードで増設には非対応。SSDはM.2でSSD換装は可能
IdeaPad Flex 550の詳細については、以下のリンクからレビュー記事をご確認ください。
パフォーマンス面で考えると、ありえないほどコスパの高いモデルです。特にRyzen 7+16GBメモリー搭載のモデルとしては最安クラス。いまいちばんコスパの高いノートPCとしておすすめします。
コスパの高さは抜群!
Ryzen 7+8GBメモリーでもいいなら、税込5万6100円のIdeaPad Slim 350がおすすめです。
ただし、先日レノボから新しいAPUを搭載するモデルが発表されました。値段は400~5000円程度アップしていますが、従来機種よりも高いパフォーマンスを期待できます。新モデルについては、以下のリンクから関連記事をご覧ください。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
▶ ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事