セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
現在、楽天リーベイツを経由してレノボ公式サイトでお買い物をすると、購入金額の20%ぶんの楽天スーパーポイントをもらえます。期間は8/4(水)まで。実質的には表示価格の20%オフで、ただでさえ安いレノボのPCをお得に入手可能です。
レノボ公式サイトでPCを購入すると、購入金額の20%ぶんのポイントをもらえます
そこでこの記事では、高還元キャンペーンで狙いたいレノボのChromebookを紹介します。PCを安く入手したい人は、ぜひ参考にしてください。
目次
- ▶ 2-in-1タイプ
- ▶ クラムシェルタイプ
- ▶ リーベイツの利用手順
2-in-1タイプ
ThinkPad C13 Yoga Chromebook
- CPU:Ryzen 3000Cシリーズ
- メモリー:4~16GB
- ストレージ:eMMC / SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:約1.497kg
- バッテリー:最大12.5時間
- 自動更新ポリシー:2029年6月?
ThinkPadシリーズのChromebook。MILスタンダードや独自の耐久テストをクリアーした高い堅牢性を備えつつ、ThinkPadシリーズならではの扱いやすさを実現している点が魅力です。安いのはAthlonモデルですが、ストレージがeMMCである点や収納式ペンが付属しない点に注意。Ryzen搭載モデルをおすすめします。
主なモデル
スペック | 税込価格 |
---|---|
Athlon Gold 3150C / 4GB / 32GB eMMC | 6万7925円 実質5万4340円 |
Ryzen 3 3250C / 4GB / 128GB SSD | 8万5767円 実質6万8614円 |
Ryzen 7 3700C / 16GB / 256GB SSD | 13万2066円 実質10万5653円 |
※2021年7月30日時点
IdeaPad Flex 360 Chromebook
- CPU:MediaTek MT8183
- メモリー:4GB
- ストレージ:32 / 64GB eMMC
- 解像度:1366×768(IPS)
- 重量:約1.2kg
- バッテリー:約16時間
11.6インチのコンパクトな2-in-1タイプ。画面をクルッと回転させることで、タブレットのように使うこともできます。性能は控えめながら、ごく簡単な作業やネットの調べ物には十分。同価格帯のWindows PCよりもキビキビ動く点が魅力です。発売されたばかりなので値段はやや高めですが、ポイント還元があればなかなかお買い得。
主なモデル
スペック | 税込価格 |
---|---|
MediaTek MT8183 / 4GB / 32GB eMMC | 3万7453円 ※実質2万9962円 |
MediaTek MT8183 / 4GB / 64GB eMMC | 4万1012円 実質3万2810円 |
※2021年7月30日時点
IdeaPad Duet Chromebook
3万5746円
- OS:Chrome OS
- CPU:MediaTek Helio P60T
- メモリー:4GB
- ストレージ:128GB eMMC
- キーボード:日本語配列
- 解像度:1920×1200 (IPS)
- 重量:約920g
- バッテリー:10時間
- 自動更新ポリシー:2028年6月
10.1インチのChrome OS搭載タブレット。キーボードとカバーが標準付属で、どこにでも気軽に持ち歩けます。性能がやや低いのでガッツリと作業するには向いていませんが、ちょっとしたメモや調べ物、メールなど手帳代わりには便利です。3300円オフクーポン適用で、販売価格は3万5746円。20%ポイント還元で、実質2万8597円。
クラムシェルタイプ
IdeaPad Slim 360 Chromebook
- CPU:MediaTek MT8183
- メモリー:4GB
- ストレージ:64GB eMMC
- 解像度:1920×1080
- 重量:1.4kg
- バッテリー:14.7~16時間
14インチのクラムシェル型ノートPC。2種類のモデルのうち安いTNパネルはタッチ非対応、高いIPSパネルはタッチ対応です。画面の見やすさはIPSパネルのほうが上。どちらも性能はほどほどですが、ネットの調べ物や軽めの作業には十分でしょう。
主なモデル
スペック | 税込価格 |
---|---|
フルHD TNパネル タッチ非対応 非光沢 | 3万6252円 実質2万9002円 |
フルHD IPSパネル タッチ対応 光沢 | 4万1012円 実質3万2810円 |
※2021年6月4日時点
Lenovo 14e Chromebook Gen 2(AMD)
4万6640円
- CPU:AMD 3015Ce
- メモリー:8GB
- ストレージ:64GB eMMC
- 解像度:1920×1080
- 重量:1.45kg
- バッテリー:10.8時間
14インチのクラムシェル型ノートPC。上記IdeaPad Slim 360との違いはメモリーが8GBである点と、MIL-STD-810H準拠の高い堅牢性を備えている点。販売価格は4万6640円ですが、20%ポイント還元で実質3万7312円。
IdeaPad Slim 350i Chromebook
2万7390円
- OS:Chrome OS
- CPU:Celeron N4020
- メモリー:4GB
- ストレージ:32GB eMMC
- キーボード:日本語配列
- 解像度:1366×768 (TN)
- 重量:約1.12kg
- バッテリー:10時間
- 自動更新ポリシー:2026年6月
11.6インチのコンパクトな機種。ディスプレイの映像や本体の質感などはイマイチですが、使いやすい日本語配列キーボードで安い点が魅力です。タッチ操作非対応なので、キーボード主体で操作する人向き。3300円オフクーポン適用で販売価格は2万7390円。ポイント20%還元で、実質2万1912円。
リーベイツの利用手順
楽天リーベイツとは、楽天市場以外のショップで購入してもポイントをもらえるサービスです。楽天リーベイツのページを経由してレノボの公式サイトでPCを買うと、いまなら20%ぶんの楽天スーパーポイントが還元されます(8/4まで)。
ポイントをもらうには楽天リーベイツのページを経由してから、レノボ公式サイトで商品を購入する必要があります。ただし一律でレノボのキャンペーンページへ飛ばされてしまうため、お目当てのPCを見つけづらいかもしれません。
そこで確実に楽天リーベイツを有効にするために、まずは以下の手順で購入したい機種をカートに保存してください。
購入したい機種の「カートに入れる」を押す
次の画面でも「カートに入れる」を押す
「カート保存」を押す
レノボ公式サイトにログインする。アカウントを作っていない場合は新規で作成する(登録した情報は注文時に利用)
あとで識別するための名前を入力
カートの内容が保存された
次に楽天リーベイツのページを開いてください。まだユーザー登録を行なっていない場合は、新規登録が必要です。
リンク
楽天リーベイツのページからレノボの公式サイトを開き、先ほど保存したカートを復元します。
楽天リーベイツのメニューから「カテゴリー一覧」→「家電・パソコン」を選び、一覧から「レノボ・ショッピング」を選びます
「すぐにストアに進む」を押します
レノボ公式サイトが表示されたら、カートの内容を復元します。
画面上部のメニューから「マイアカウント」を押す。サインインが必要な場合は次の画面でアカウト名とパスワードを入力
マイアカウントのメニューから「保存済みカート履歴を表示」を押す
カートの内容が表示されたら、「カートを開く」を押す
カート内の「クーポンを利用」を押す
合計金額が最初の値段に変更されたら「購入手続き」を押す
あとはそのまま購入手続きを続ければOKです。今回はカートを使って購入手続きを行ないましたが、カートを使わなくても楽天リーベイツのページからダイレクトに購入可能です。検索やナビメニューなどを使って目当ての機種を探してください。
ちなみにポイントを獲得するまでには、およそ2ヵ月程度かかります。その間はリーベイツの管理画面で、ストアの訪問履歴や承認状況などを確認できます。万が一カウントされていない場合は、サポートに問い合わせてください。
リーベイツ経由で訪問したサイトを確認可能。購入を検知すると、チェックマークが現われます
注文が承認されると獲得ポイントが表示されます
楽天のポイントは不要、あるいは手続きが面倒という場合は、リーベイツを経由せずに購入するといいでしょう。ただし還元率が20%だと4万円の機種でも8000円ぶん程度のポイントをもらえます。かなりお得なので、リーベイツの利用をおすすめします。
リンク
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事