セールは終了
この商品は開始直後に売り切れました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
マウスコンピューター楽天市場店にて、9/7の20時からノートPC / デスクトップPCの福袋が販売されます。用意されている福袋は全部で7種類。どれも数量限定販売で、早々の売り切れが予想されます。
楽天スーパーSALE時にはおなじみの福袋PCを販売
また現在はポイント10倍(通常1倍+キャンペーン9倍)キャンペーンが実施されます。ショップ買いまわりなどのキャンペーンを併用すれば、大量のポイントを獲得可能です。
たとえば筆者の場合、7万7000円の福袋で18,215ポイント(ポイント10倍キャンペーンぶんは別に加算)もらえます ※もらえるポイントは人によって異なります
リンク
ショップ買いまわりエントリー
ポイント10倍(+9倍)エントリー
ショップ買いまわりエントリー
39キャンペーン エントリー
5と0の付く日ポイントアップ エントリー
勝ったら倍 エントリー
この記事では福袋の中身を予想してみました。あくまでも筆者の予想であり、外れる場合があるのであらかじめご了承ください。
9/7 20時販売の福袋
福袋ノートPC
9万5000円
- OS:Windows 10 Home
- CPU:Core i7-10750H
- メモリー:16GB
- ストレージ:512GB SSD + 1TB HDD
- グラフィックス:MX350
- 画面:15.6インチ フルHD
- 光学ドライブ:なし
- カードリーダー:SD
- 付属品:Marathon Mouse M705m
CPUがCore i7-10750H + GeForce MX350で15.6インチディスプレイの組み合わせは、「mouse K5」だと思われます。CPUはひと世代古いものの、性能的にはまだまだ問題なく使えるでしょう。1TB HDDとマウスを追加した際の料金は12万9800円。通常よりも3万4800円お得です。
関連リンク
福袋デスクトップPC
7万7000円
- OS:Windows 10 Pro
- CPU:Ryzen 5 3500
- メモリー:16GB
- ストレージ:256GB SSD
- グラフィックス:GTX 1660
- 光学ドライブ:なし
- カードリーダー:なし
- 電源:500W(80PLUS BRONZE)
- ケース:ミニタワー
おそらく「mouse DT6-G」シリーズだと思われますが、このシリーズはモデルが多いので細かい型番はまでは特定できませんでした。パーツ構成は旧世代ですが、ミドルレンジのGTX 1660搭載で7万7000円は非常にお買い得です(同スペックPCの相場は11~13万円台)。
関連リンク
福袋デスクトップPC
7万2000円
- OS:Windows 10 Home
- CPU:Core i5-9400H
- チップセット:B360
- メモリー:16GB
- ストレージ:256GB SSD
- グラフィックス:GTX 1650 LP
- 電源:300W(80PLUS BRONZE)
- カードリーダー:SD
- ケース:スリム型
販売が終了した「mouse SL5-G-WA」だと思われます。標準価格は8万7780円ですがメモリーを16GBにアップグレードしているので、実際には9万円前後であったのではないでしょうか。エントリークラスのGPU搭載である程度のゲームも楽しめますが、どちらかと言えば写真加工やWeb制作などのクリエイティブな用途向きです。
関連リンク
mouse SL5-G-WA(マウスコンピューター公式サイト)
福袋ノートPC
11万5000円
- OS:Windows 10 Pro
- CPU:Core i7-10750H
- メモリー:16GB
- ストレージ:512GB SSD
- グラフィックス:GTX 1650 / GDDR6
- 画面:15.6インチ フルHD
- 光学ドライブ:なし
- カードリーダー:microSD
Core i7-10750H + GeForce GTX 1650搭載の15.6インチディスプレイの組み合わせはいくつかあるのですが、microSDカードスロットを搭載しているのは「DAIV 5P」です。ただし現行モデルではGTX 1650Tiなので、GTX 1650搭載の旧モデルと思われます。ただし自信はないので、外れたらごめんなさい。発売当時の価格は15万3780円でした。
関連リンク
福袋デスクトップPC
44万円
- OS:Windows 10 Pro
- CPU:Core i9-10900X
- チップセット:X299
- メモリー:64GB
- ストレージ:1TB SSD + 4TB HDD×2
- グラフィックス:Quadro RTX 5000
- 電源:1200W(80PLUS GOLD)
- 光学ドライブ:Blu-rayディスクドライブ
- ケース:フルタワー型
これも特定が難しいのですが、おそらく「DAIV X10-QR4」をモリモリにカスタマイズしたモデルではないかと思われます。同じ構成にアップグレードした際の料金はおよそ55万円。非常にパワフルで3DCGやCAD/CAM向けのワークステーションです。
ただDAIV X10は見た目がミドルタワーなので、もしかしたら違う機種かもしれません。フルタワーではゲーミングのG-Tune以外は見つけられませんでした。
関連リンク
福袋デスクトップPC
18万5000円
- OS:Windows 10 Home
- CPU:Core i7-10700
- チップセット:Z490
- メモリー:32GB
- ストレージ:512GB SSD + 2TB JDD
- グラフィックス:RTX 3070
- 光学ドライブ:なし
- 拡張カード:Wi-Fi 6 / Thunderbolt 3
- 電源:800W(80PLUS TITANIUM
- ケース:ミドルタワー
構成的に一番近いのが、「DAIV Z9」シリーズです。現在は第11世代に置きかわっていますが、その前に販売されていた第10世代モデルではないでしょうか。現行モデルは似たようなスペックで26万円台です。
関連リンク
ノートPC福袋
3万8000円
- OS:Windows 10 Pro
- CPU:Celeron 4205U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- グラフィックス:UHD 610
- 画面:14インチ フルHD
- 光学ドライブ:なし
- カードリーダー:SD
Celeron 4205Uで14インチは、すでに販売が終了した法人向けの「MousePro NB2」シリーズだと思われます。Celeron 4205Uの性能は低いものの、8GBメモリーと256GBのNVMe SSDにより一般的な3~4万円台の格安PCよりは快適に利用できるでしょう。3万円台としては十分お買い得なスペックです。
関連リンク
「MousePro NB2」シリーズプレスリリース(マウスコンピューター公式サイト)
ということで、今回は9/7の20時から販売される福袋の中身を予想しました。あくまでも予想なので、間違っていたらごめんなさい。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事