セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
PayPayモール(Yahoo!ショッピング)のレノボ直営ショップで、ポイント最大28%還元キャンペーンが行なわれています。期間は8/15のみ!
8/15限定レノボ直営ショップで最大28%還元
リンク
Lenovo Directトップページ(PayPayモール)
大量のポイントを獲得するには、あらかじめ以下のキャンペーンにエントリーしてください。
リンク
そこでこの記事では、特にお買い得度の高いノートPCを紹介します。
この記事の目次
※タイミングや条件などによってポイント還元を含めた価格が変わる場合があります。あらかじめご了承ください。
注目のChromebook
IdeaPad Flex 360 Chromebook
格安2-in-1
3万7453円~
- OS:Chrome OS
- CPU:MediaTek MT8183
- メモリー:4GB
- ストレージ:32 / 64GB eMMC
- キーボード:日本語配列
- 解像度:1366×768 (IPS)
- 重量:約1.2kg
- バッテリー:最大16時間
- 自動更新ポリシー:2028年6月
2021年5月発売の機種。画面が回転する2-in-1タイプで、さまざまなスタイルで利用できます。スペックは低く全体的に動作はもったり気味ですが、普通に使える範囲内です。ストレージ容量が少ないモデルと多いモデルの2種類が用意されています。下位モデルなら実質2万7472円!
\いまならポイント最大29倍/
IdeaPad Slim 360 Chromebook
タッチ対応モデルがおすすめ
3万6252円~
- CPU:MediaTek MT8183
- メモリー:4GB
- ストレージ:64GB eMMC
- 解像度:1920×1080
- 重量:1.4kg
- バッテリー:14.7~16時間
14インチのクラムシェル型ノートPC。2種類のモデルのうち安いTNパネルはタッチ非対応、高いIPSパネルはタッチ対応です。画面の見やすさはIPSパネルのほうが上。どちらも性能はほどほどですが、ネットの調べ物や軽めの作業には十分でしょう。4万1012円のタッチ対応モデルなら、実質3万0172円です。
\いまならポイント最大29倍/
IdeaPad Duet Chromebook
人気のタブレットタイプ
4万0841円
- OS:Chrome OS
- CPU:MediaTek Helio P60T
- メモリー:4GB
- ストレージ:128GB eMMC
- 解像度:1920×12000 (IPS)
- 重量:約920g
- バッテリー:10時間
- 自動更新ポリシー:2028年6月
10.1インチのChrome OS搭載タブレット。キーボードとカバーが標準付属で、どこにでも気軽に持ち歩けます。動作は少しもっさり気味ですが、普通に使える範囲内です。最大20%還元で実質3万3718円。
\いまならポイント最大20倍/
注目のスタンダードノートPC
ThinkPad E14 Gen 3(AMD) Ryzen 7モデル
人気のビジネス向けモデル
10万4720円~
- APU:Ryzen 7 5700U
- メモリー:16GB
- ストレージ:512GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:約1.64kg
- バッテリー:約17.7時間
- オフィス:付属モデルあり
14インチのスタンダードノートPC。インテルのCore iシリーズを大きく上回る、高性能なRyzen 7 5700Uを搭載しています。メモリー容量も16GBと十分。ポイント最大20%還元で実質8万8250円は非常にお買い得です。
\いまならポイント最大20倍/
ThinkPad E14 Gen 2 (AMD) Ryzen 5モデル
型落ちで安い!
6万9960円~
- CPU:Ryzen 5 4500U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 画面:1920×1080 (IPS)
- LTE:非対応
- 重量:約1.64kg
- バッテリー:最大約14.8時間
- オフィス:付属モデルあり
コスパに優れるRyzenモバイル4000シリーズを搭載した14インチノートPC。すでに最新モデルのGen 3が発売されていますが、まだまだ現役で使える性能です。ひと世代古いぶん価格が安く、ポイント最大20%還元を含めれば実質5万8468円。高い性能と品質を考えれば激安レベルです。
\いまならポイント最大20倍/
IdeaPad Slim 550 14
Ryzen搭載では最安
6万8970円~
- CPU:Ryzen 5 / 7
- メモリー:8 / 16GB ※増設不可
- ストレージ:256 / 512GB SSD
- 解像度:1920×1080 (IPS)
- 重量:1.45kg
- バッテリー:11.4時間
- オフィス:付属モデルあり
14インチのフルHDディスプレイを搭載するノートPC。非常に高性能なRyzen 5 5500U / Ryzen 7 5700Uを搭載しています。メモリーの増設非対応で画面がやや黄色がかっていますが、普通に使えるレベル。最安モデルなら最大20%ポイント還元で実質5万7620円です。
\いまならポイント最大20倍/
IdeaPad Slim 360 (17)
17.3インチの大画面
7万6560円~
- CPU:Ryzen 5 / 7
- メモリー:8GB (オンボード4GB+スロット4GB)
- ストレージ:256 / 512GB SSD
- 解像度:1920×1080 (IPS)
- 重量:2.2kg
- バッテリー:8時間
- オフィス:付属モデルあり9
17.3インチの大画面ディスプレイを搭載するノートPC。高性能なRyzenモバイル5000シリーズ搭載で、普段使いからビジネスまで快適にこなせます。大きな画面でストレスなく作業したい人におすすめ。17.3インチタイプのオフィス付きでこの値段は破格です。オフィスなしのRyzen 7 5700Uモデルなら、ポイント最大20%還元で実質6万4079円!
\いまならポイント最大20倍/
IdeaPad Slim 560 Pro
Zen3&GPU搭載
8万8660円~
- CPU:Ryzen 5 5600H / Ryzen 7 5800H
- メモリー:8 / 16GB
- ストレージ:512GB SSD
- 解像度:2560×1600(IPS)
- 重量:約1.89kg
- バッテリー:14時間
- オフィス:※付属モデルあり
Ryzen 5000Uシリーズよりもさらに高性能なZen3ベースのRyzen 5000Hシリーズを搭載する。ディスプレイは16インチノートの2560×1600ドットの高解像で、16GBメモリーモデルではさらにGeForce GTX 1650も搭載しています。クリエイティブ用途向け。ポイント最大20%還元でRyzen 5モデルが実質7万4364円、Ryzen 5 + 16GBメモリー + GTX1650モデルが実質10万1250円。
\いまならポイント最大20倍/
注目のモバイルノートPC
Yoga 650
カジュアルなコンパクトノートPC
9万4934円~
- CPU:Ryzen 5 4500U / Ryzen 7 4700U
- メモリー:8 / 16GB
- ストレージ:256 / 512GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:約1.32kg
- バッテリー:19.8時間
- オフィス:付属モデルあり
ひと世代前のRyzen 5 4500U / Ryzen 7 4700Uを搭載する13.3インチのモバイルノートPC。最新のRyzen5000シリーズには劣るものの、それでも性能的にはまだまだトップクラスです。軽量コンパクトで、ファブリック素材を使ったカジュアルなデザインが特徴。普段使いはもちろん、勉強やビジネス作業にも活用できます。Ryzen 7 + 16GBメモリーモデルなら、最大20%ポイント還元で実質7万9697円。
\いまならポイント最大20倍/
Yoga 760
Zen3搭載モバイル
11万5870円
- CPU:Ryzen 7 5800U
- メモリー:16GB
- ストレージ:512GB SSD
- 解像度:1920×1080 (IPS)
- 重量:1.41kg
- バッテリー:19.9時間
- オフィス:なし
Zen3ベースのRyzen 7 5800U搭載2-in-1。軽量スリムで非常に高性能な機種です。手書き入力用のアクティブペンも付属。最大20%ポイント還元で実質9万8287円!
\いまならポイント最大20倍/
PayPayモールのレノボ直営ショップでは、このほかにもさまざまな機種が販売されています。そのほかのPCや周辺機器については、以下のリンクからショップでご確認ください。
リンク
Lenovo Directトップページ(PayPayモール)
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事
ThinkPadセール情報まとめ
レノボのおすすめノートPC