プライム感謝祭開催中のアマゾンにて、8インチタブレット『Fire HD 8』および『Fire HD 8 Plus』(2022年モデル、第12世代)が割引販売中です。最安モデルは9980円で、セール期間は10/15(日)まで。手頃なサイズで扱いやすく、Fireタブレットシリーズのなかではもっともバランスに優れています。

Fire HD 8 第12世代モデル。2022年10月19日発売
Fire HD 8が標準モデルであるのに対し、Fire HD 8 Plusはその上位版的な位置付けです。Fire HD 8 Plusのほうがメモリー容量が多く、またワイヤレス充電に対応しています。
Fire HD 8の価格
ストレージ容量 | 通常価格 | セール価格 |
---|---|---|
32GB | 1万3980円 | 9980円 |
64GB | 1万5980円 | 1万1980円 |
※10/15(日)まで
Fire HD 8 Plusの価格
ストレージ容量 | 通常価格 | セール価格 |
---|---|---|
32GB | 1万5980円 | 1万1980円 |
64GB | 1万7980円 | 1万3980円 |
※10/15(日)まで
特別価格で購入できるのは、アマゾンのプライム会員のみ。10/14~10/15のあいだはプライム会員限定のセールが非常に多く行なわれているので、この機会にお試しで入会してみてはいかがでしょうか。
関連リンク
タブレットとしての性能はいまひとつですが、電子書籍や動画を楽しむには十分です。むしろ1万円切りで、よくここまで使えるなと驚くほど。

片手でしっかりつかむにはちょっと大きめのサイズ

背面

左からFire 7(2022)、Fire HD 8(2022)、Fire HD 10(2021)
2020年発売の旧モデルとの違いは、CPUや対応する無線規格、サイズが微妙に変更された点です。また細かな部分では、ボタンや端子類の配置も変わっています。

左が2020年モデルで右が2022年モデル

下が2020年モデルで上が2022年モデル。ボタンや端子類の配置が微妙に異なります
Fire HD 8新旧モデルの違い
2022年モデル(第12世代) | 2020年モデル(第10世代) |
---|---|
8インチ 1280×800ドット IPS | |
MT8169A ※2.0GHz 6コア | MT8168 ※2.0GHz クアッドコア |
メモリー2 / 3GB、ストレージ32 / 64GB | |
フロント200万画素、リア200万画素、720pの動画撮影 | |
11a/b/g/n/ac/ax Bluetooth 5.2LE | 11a/b/g/n/ac Bluetooth 5.0LE |
microSD 最大1TB | |
USB2.0 Type-C | |
最大13時間駆動 | 最大12時間駆動 |
幅201.9mm 奥行き137.3mm 高さ9.6mm | 幅202mm 奥行き137mm 高さ9.7mm |
337g | 355g |
1年間保証 | 90日間保証 |
前述のとおりタブレットとしてはイマイチですが、アマゾンのコンテンツをお手軽&リーズナブルに楽しめるのは魅力。Fire 7よりも映像やサウンドが高品質で、Fire HD 10よりも小さくて扱いやすい、バランスに優れるモデルです。
https://little-beans.net/bargain/amzn20230924-kindle/
関連リンク
*
当サイトでは、パソコン・ガジェット関係のお買い得情報やレビューを公開しています。最新のお買い得情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事