10/14まで開催されているアマゾン プライムデーのセールで、レノボの14インチChromeOS搭載ノートPC「Lenovo Chrombook S330」が税込1万8800円前後で販売されています。ノートPCが新品&保証付きで1万円台は激安中の激安!
Lenovo Chromebook S330
※セール価格が反映されていない場合があります
購入できるのはアマゾンのプライム会員のみです。まだ加入していない方は、この機会に加入されることをおすすめします。
リンク
👉アマゾン タイムセール祭りキャンペーンページ
👉プライムデー ポイントアップキャンペーンエントリー
👉Amazonプライムに登録する
販売台数に制限はないようですが、あまりに激安のため注文が殺到すると思われます。もしかするとプライムデーが終了する前に、売り切れてしまうかもしれません。早めの購入をおすすめします。
ただし実際のところ格安モデルだけあって、それほど仕上がりがいいわけではありません。本体のボディはプラスチック製でいまひとつな感じですし、ディスプレイの解像度が低く映像は青みがかっています。
またOSはWindowsではなく、Chrome OSである点に注意してください。Chrome OSはGoogleが開発したOSで、スマホ / タブレット向けのAndroid OSとの共通点が多々あります。Google Playも利用可能でAndroid端末向けのアプリを使えるため (非対応の場合もあり)、「Android風のノートPC」と考えていいかもしれません (厳密には異なりますが)。
ChromOSを搭載したノートPC。インターフェースや機能はWindows 10と異なります
Chrome OSを搭載したChromebookの最大のメリットは、Windows 10搭載ノートPCよりも動作が軽い点です。本体の起動やアプリの起動が速く、特に立ち上がりは10秒程度と非常に高速。低スペックのウィンドウズPCのように、処理時間が長くてイライラする場面は (あまり)ありません。
Lenovo Chromebook S330の外観。本体は樹脂製
キーボードは英字配列
液晶ディスプレイの映像はやや青みがかっていますが、内容は問題なく確認できます
Androidアプリにも対応していますが、タッチ操作非対応なので一部のアプリはうまく操作できません。また動作しないアプリもありました
Lenovo Chromenook S330の詳細については、当サイトのレビュー記事でご確認ください。
Chromebook S330は低価格でも、文書作成やネットの利用、動画視聴などのちょっとした作業には十分使えます。ウィンドウズやマックに慣れている人にはちょっと違和感があるかもしれませんが、使い続けるうちに慣れるでしょう。普段の作業はブラウザーで事足りるという人には特におすすめです。価格も安いので、Chromebookのお試しにいかがでしょうか。
※セール価格が反映されていない場合があります
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能PCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
関連記事