楽天のHP直営ショップにて、ノートPCや4Kディスプレイが半額となる特別企画が実施されます。販売は12/10の12時半からで、各機種限定2台のみ。30分間のみの限定販売で、瞬時に売り切れること間違いなしです。ゲットできる可能性は低いものの、運試しとしてチャレンジにしてみてはいかがでしょうか?
瞬時の売り切れは確定的ですが、超お買い得なので挑戦する価値はアリ
リンク
まずはキャンペーンにエントリー
12/10は24時間限定で、楽天HP全品ポイント10倍キャンペーンが開催されます。購入前にあらかじめエントリー手続きを行なってください。
リンク
ポイント10倍 エントリー
また現在開催されている楽天スーパーSALEの「ショップ買いまわり」にエントリーすると、ショッピングの回数に応じてポイント還元率がアップ! 異なるショップで1000円以上の品物を購入すると、1回につき1倍 (1%)ぶんのポイント (期間限定ポイント)が加算されます (ポイント上限は合計1万円ぶんまで)。
楽天スーパーSALEのショップ買いまわりキャンペーンでポイント還元率がアップ!
タイミングによっては各種キャンペーンにエントリーすることで、さまざまなポイントが加算されます。購入前にエントリーをすませておいてください。
リンク
ショップ買いまわり エントリー
39キャンペーン エントリー
5と0の付く日ポイントアップ エントリー
イーグルス勝ったら2倍 エントリー
買いまわりによる還元ポイントは、ほかのお買い物によって異なる場合があります。お買い物の合計額が10万円を超えると、1万ポイントの上限に達する場合があるので注意してください。PC以外の買い物9回ぶんをそれぞれ1000円前後に収め、10店舗目に9万円以内のPCを購入するのがもっとも効率的です。
リンク
半額セール対象機種
HP ENVY x360 13 2019年 Ryzen 3モデル
- CPU:Ryzen 3 3300U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:1.28kg
- バッテリー:14時間30分
- オフィス:WPS Office(互換ソフト)
13.3インチのフルHDディスプレイを搭載したモバイルタイプの2-in-1。タブレットやスタンドなど、さまざまなスタイルで利用できます。軽量スリムかつコンパクトで持ち歩きにも最適。2019年発売の旧モデルですが、普段使いや軽めのビジネス作業には問題なく使えます。4万円台ではありえないレベルの高級感です。
HP ENVY x360 13 2019年 Wood Edition Ryzen 3モデル
- CPU:Ryzen 3 3300U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:1.28kg
- バッテリー:14時間30分
- オフィス:WPS Office(互換ソフト)
上記機種のバリエーションモデルで、サイズやスペックはまったく同じ。ただしこちらではパームレストに天然の木が貼り付けられています。木の質感は抜群に高く、非常に高級感のある仕上がりです。画面はのぞき見防止機能付き。
HP All-in-One 22 Core i3モデル デロンギトースター付き
- CPU: Core i3-9100T
- メモリー:8GB
- ストレージ:2TB HDD
- 解像度:フルHD (IPS)
- GPU:UHD 630
- 重量:5.1kg
- オフィス:WPS Office(互換ソフト)
デスクトップPCとしてはコンパクトな21.5インチのタッチ対応ディスプレイを搭載した一体型モデル。DVDの再生と書き込みが可能なDVDスーパーマルチドライブを搭載しています。対象機種は本体カラーがミントグリーン。さらにおまけとしてデロンギトースターも付属します。
【オススメ】HP Desktop M01 Ryzen 5モデル
- CPU: Ryzen 5 3400G
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD + 2TB HDD
- 解像度:フルHD (IPS)
- GPU:Radeon RX Vega 11
- 重量:4.7kg
- オフィス:WPS Office(互換ソフト)
ミニタワー型でやや大きめのデスクトップPC。と言っても、標準的なミニタワー型よりもコンパクトです。APU(CPU)は旧世代のRyzen 5 3400Gですが、8GBメモリーと256GB SSDを搭載しているので、普段使いやビジネスには十分。拡張スロットが付いていますが、電源が180Wなので省電力タイプのグラボ(GT 1030など)なら利用できるでしょう。
HP 22fw
- 解像度: 1920×1080
- パネル:IPS
- タッチ操作:非対応
- 映像出力:VGA、HDMI
- VESA:非対応
- 重量:2.33kg
21.5インチのフルHDディスプレイ。パネル部分が非常に薄く、デザインがとてもスッキリとしています。一般的な24インチ前後に比べてやや小さめですが、実際に比較してみるとそこまでの差はありません。比較的コンパクトなので、圧迫感がない点もポイントです。スピーカーは非搭載なので、音を再生する場合は別途外付けスピーカーやヘッドホンを用意してください。
【オススメ】HP 27f 4Kディスプレイ
- 解像度: 3840×2160
- パネル:IPS
- タッチ操作:非対応
- 映像出力:HDMI、DisplayPort
- VESA:非対応
- 重量:4.8kg
27インチの4Kディスプレイ。3840×2160ドットの映像は非常に高精細で、写真や動画の細部まで鮮明に映し出されます。また画面に表示できる文字や画像の量が増えるので、作業効率がアップするメリットも。sRGBカバー率99%で色域もそこそこ高く、さまざな用途で利用できるでしょう。動画鑑賞にもおすすめですが、スピーカーは別途用意してください。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報は当サイトのtwitterアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いいたします。
関連記事