セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
9/19の20時から始まる楽天のお買い物マラソンで、HPの14インチChromebook 2-in-1「HP Chromebook x360 14b」2021年モデルをお得に入手できます。各種キャンペーンにエントリーしたり条件をクリアーすると、大量のポイントを獲得可能です。
HP Chromebook x360 14b 2021年モデル
たとえば9/20にHPのキャンペーンにエントリーした上で楽天カードで支払い、さらにほかのショップで1000円×9店舗ぶんのお買い物をすると、1万6956円ぶんのポイントをもらえます。この場合の実質金額は4万5844円。買いまわりをすべて達成できなかったとしても、4~5店舗で購入すれば実質金額で5万円を切るでしょう。
もらえるポイントの目安
販売価格 | 6万2800円 |
---|---|
通常ポイント | 628 |
ポイント+9倍 | 5,652 |
エントリーで+4倍 ※上限1万 | 2,512 |
楽天カードで2倍 | 1,256 |
5と0の付く日で2倍 | 1,256 |
買いまわり(最大) | 5,652 |
合計 | 16,956 |
実質価格 | 4万5844円 |
※実際の獲得ポイントと異なる場合があります
ここに、SPUや各種キャンペーンのポイントが加わります。倍率は人によって異なりますが、人によっては4万円を切るかもしれません。
なお大量のポイントをもらうには、各種キャンペーンへのエントリーが必要です。忘れずに手続きを行なってください。
リンク
ポイント5倍(+4倍)エントリー
ショップ買いまわりエントリー
39キャンペーン エントリー
5と0の付く日ポイントアップ エントリー
勝ったら倍 エントリー
実質4万円台でも、Chromebookの場合は人によっては高く感じるかもしれません。しかしHP Chromebook x360 14bはスペックが高い上に本体の仕上がりがよく、2~3万円台の格安機種とは比べものにならないほど。安い機種で失敗したくない人におすすめです。
HP Chromebook x360 14bのスペック
OS | Chrome OS |
---|---|
画面サイズ | 14インチ |
解像度 | 1920×1080 |
パネル | IPS、光沢、タッチ対応 |
CPU | Pentium Silver N6000 |
メモリー | 8GB |
ストレージ | 128GB eMMC |
通信 | Wi-Fi 6 + Bluetooth 5.0 |
インターフェース | USB Type-C×2(PD / DP Alt対応) USB Type-A×1 ヘッドホン端子 microSDカードスロット |
幅×奥行き×高さ | 126.5×219.6×18.5mm |
重量 | 約1.6kg |
バッテリー | 最大11時間 |
自動更新ポリシー | 2029年6月 |
※2021年9月19日時点
本体カラーはスプルースブルー
キー配列は右側にややクセあり
ベンチマークテストを行なったところ、この価格帯のモデルとしては非常に優秀な結果でした。価格的にはエントリー(入門)向けの上位クラスですが、性能的にはミドルレンジに迫るほどです。
ベンチマークスコアの比較
CPU | Octane 2.0スコア |
---|---|
HP x360 13c (Core i7-10510U) |
48847
|
HP x360 14c (Core i3-10110U) |
43914
|
HP x360 14b(Pentium N6000) |
29424
|
Lenovo 14e Gen2(3015Ce) |
23518
|
HP 14a(Pentium N5030) |
21124
|
HP x360 14b (Pentium N5000) |
19455
|
CB314(Celeron N4020) |
17922
|
IdeaPad Flex550i (Celeron 5205U) |
16810
|
Acer Spin512 (Celeron N4100) |
16471
|
IdeaPad Slim 350i (Celeron N4020) |
15729
|
Lenovo 300e 2nd Gen (A4-9120C) |
12932
|
ASUS C223NA (Celeron N3350) |
11585
|
IdeaPad Slim 360 (MediaTek MT8183) |
10676
|
ASUS CM3 (MediaTek MT8183) |
10490
|
IdeaPad Flex 360 (MediaTek MT8183) |
9934
|
Acer Spin 311 (MediaTek M8183C) |
9870
|
IdeaPad Duet (MediaTek Helio P60T) |
9676
|
HP Chromebook x360 14bは欠点らしい欠点はなく、総合的な完成度は高めです。2~3万円台の格安機種より使いやすく、得られる満足度も高いでしょう。これからChromebookを使いこなしてみたい人におすすめします。
高級エントリーモデルが実質4万円台はお得
ちなみに買いまわりで買うものがない場合は、Google Playのギフトコードがおすすめです。「バリアブルコード」で1000円を指定してから購入すれば、買いまわり1店舗ぶんの条件をクリアーできます。購入したギフトコードは、Androidアプリの購入やアプリ内課金に利用可能です。ただしChromebookでは、すべてのアプリが正常に動作するわけではないので注意してください。
アプリの購入や課金に使えるGoogle Play ギフトコード。筆者も利用しています
リンク
またデータ保存用に、microSDカードを購入するのもおすすめ。いまなら128GBのmicroSDカードが1500円程度で購入できます。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事