セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
楽天レノボにて、ThinkCentre M75q Gen2のRyzen 5 PRO 5650GE搭載モデルが6万6550円で販売中です。1/16の1:59まで開催されている「お買い物マラソン」のキャンペーンを利用すると、大量のポイントを獲得可能。条件しだいでは、実質4~5万円台で入手できます。
筆者の場合だと買いまわり達成で実質5万3828円 ※もらえるポイントは人によって異なります
スペック
OS | Windows 10 Home |
---|---|
CPU | Ryzen 5 PRO 5650GE(6コア/12スレッド) |
メモリー | 8GB(DDR4-3200、スロット×2、空き1) |
SSD | 256GB SSD |
グラフィックス | Radeon(APU内蔵) |
通信 | 11a/b/g/n/ac + Bluetooth 5.1 + 有線LAN |
インターフェース | USB3.1×3、USB2.0×2、USB3.1 Gen1 Type-C×1(USB PD / DP Alt非対応)、HDMI、DisplayPort、有線LAN、ヘッドホン端子 |
付属品 | USBキーボード、USBマウス、スタンド、電源アダプターなど |
サイズ / 重さ | 幅182.9×奥行き179×高さ36.5mm / 約1.32kg |
オフィス | なし |
たとえば1/10または1/15に楽天カードで代金を支払い、1000円×9店舗のお買い物で買いまわりを達成すると実質価格は5万4000円前後。SPUの高い人なら実質価格で5万円を切るでしょう。直販サイトでの同モデルの価格は5万9950円。ポイント還元を含めれば、楽天のほうがお得です。
もらえるポイントの例
販売価格 | 6万6550円 |
---|---|
通常ポイント | 665 |
ポイント+4倍 | 2,660 |
送料無料ライン+1倍 | 665 |
楽天カードで+2倍 | 1,330 |
5と0の付く日で+2倍 | 1,330 |
買いまわり達成+9倍(最大) | 5,985 |
ポイント合計 | 12,635 |
実質価格 | 5万3915円 |
※実際の獲得ポイントと異なる場合があります。もらえるポイントは製品ページでご確認ください
大量のポイントをもらうには、各種キャンペーンへのエントリーが必要です。以下のリンクから手続きを行なってください。
リンク
前面
背面
設置イメージ ※ディスプレイは23.8インチ
メモリーの増設は比較的簡単です
2.5インチストレージを1台追加できます
ThinkCentre M75q Gen2の詳細については、レビュー記事でご確認ください。
ThinkCentre M75q Gen2の魅力は、小さくて安いのにパワフルである点です。またメンテナンスが容易で、メモリーやSSDの増設 / 交換も難しくありません。デスクトップPCのなかではいまもっとも高コスパなモデルなので、ぜひ購入を検討してみてください。
いまいちばん高コスパなデスクトップPC
ちなみにレノボの公式サイトでは、Ryzen 7 4700GEモデルが6万円台で販売されています。注文時のカスタマイズでパーツをダウングレードすると、最安4万円台で購入できます。自分でメモリーやストレージを増設したい人には、こちらをおすすめします。
買いまわりのおすすめアイテム
買いまわりで買うものがない場合、まずはUSBメモリーを買ってみてはいかがでしょうか? ファイルのやり取り用だけでなく、Windows 10 / 11搭載PCの回復メディア作成用にも使えます。
SDカードもお買い得。ThinkCentre M75q Gen2ではアダプターがないと使えませんが、スマホやタブレット、カメラなどで利用できます。
電池など消耗品の買いだめもオススメです。
楽天でギフトコードを購入すれば、スマホ/タブレット用アプリの購入や課金に使えます。クレジットカードで支払うよりもお得な上に、ここでも買いまわりぶんを1店舗クリアーできます。
リンク
Apple Gift Card認定店
Google Play ギフトコード認定店
YouTubeをよく観るなら、広告なしのYouTubeプレミアム(月額1180円)がおすすめ。Google Playギフトコードで支払いが可能です。
そのほかの買いまわり向けおすすめ品については、以下のリンクから関連記事をご覧ください。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事