セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
楽天で第9世代Coreプロセッサ + GeForce GTX 1650搭載ゲーミングノートPCが激安価格で販売されています。期間は2/11の1:59まで。さらにいまなら10%のポイント還元付き。旧モデルのため性能は控えめですが、割り切って使うなら激安です。
IdeaPad L340 ゲーミングエディション(15)
10%ポイント倍還元時の実質価格
モデル | 販売価格 | 実質価格 |
---|---|---|
Core i5-9300H / 8GB / 512GB SSD / GTX 1650 | 8万6942円 | 7万8248円 |
Core i7-9750H / 8GB / 256GB SSD + 1TB HDD / GTX 1650 | 9万8762円 | 8万8886円 |
※実際の獲得ポイントと異なる場合があります、もらえるポイントは販売ページでご確認ください
各種キャンペーンを利用すると、さらに多くのポイントをもらえます。たとえばCore i5モデルだと買いまわり+αで実質7万円切りと、ゲーミングノートPCとしてはあり得ない価格です。
もらえるポイントの例(Core i5モデル)
販売価格 | 8万6942円 |
---|---|
通常ポイント | 869 |
スーパーDEAL+9倍 | 7,821 |
送料無料ライン+1倍 | 869 |
楽天カードで+2倍 | 1,738 |
買いまわり(最大) | 6,200前後 |
ポイント合計 | 17,497 |
実質価格 | 6万9445円 |
※実際の獲得ポイントと異なる場合があります。もらえるポイントは製品ページでご確認ください
より多くのポイントをもらうには、各種キャンペーンへのエントリーが必要です。以下のリンクから手続きを行なってください。
リンク
ショップ買いまわり
送料無料ライン
5と0の付く日
勝ったら倍
ゲーミングノートPCとしては確かに安いものの、性能はそれほど高くはありません。特にCPUはすでに第12世代が登場しているいまとなっては、第9世代は時代遅れ感があります。
CPUの性能差 (マルチコア性能)
CPU | CINEBENCH R20 CPUスコア |
---|---|
Core i7-12700H |
6511
|
Core i7-11800H |
4736
|
Ryzen 7 5800H |
4681
|
Ryzen 7 5700U |
3512
|
Core i5-11400H |
2992
|
Ryzen 5 5500U |
2817
|
Core i7-9750H |
2684
|
Core i5-1135G7 |
2063
|
Ryzen 3 5300U |
2010
|
Core i7-1165G7 |
1963
|
Core i5-9300H |
1922
|
Core i3-1115G4 |
1314
|
Ryzen 3 3250U |
818
|
Athlon Silver 3050U |
624
|
Celeron N4500 |
426
|
Celeron 6305 |
416
|
※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均
GPUとして使われているGeForce GTX 1650は前世代のエントリー向けで、ゲーム用としては性能が低めです。とは言えCPU内蔵のグラフィックス機能よりは高性能で、重くないゲームなら普通に楽しめます。
GPUの性能 (DirectX 11、フルHD)
GPU | 3DMark Fire Strike Graphicsスコア |
---|---|
RTX 3080 |
28274
|
RTX 3070 |
25161
|
RTX 2080 |
25078
|
RTX 3060 |
21476
|
RTX 2070 |
20037
|
RTX 2060 |
15685
|
GTX 1660 Ti |
14451
|
RTX 3050 Ti |
13528
|
RTX 3050 |
11051
|
GTX 1650 Ti |
10123
|
GTX 1650 |
8758
|
Iris Xe (Core i7) |
4486
|
Radeon (Ryzen 7) |
3384
|
Iris Plus |
2880
|
UHD |
1335
|
※そのほかのスコアは当サイト計測値の平均
またディスプレイのリフレッシュレートは明記されていませんが、おそらく60Hzだと思われます。最近は120 / 144Hzでなめらかな動きを楽しめる機種が多いのですが、この機種は一般的なノートPCと同じです。メモリースロットが1基のみである点も残念。
スペック
OS | Windows 10 Home |
---|---|
CPU | Core i5-9300H / Core i7-9750H |
グラフィックス | GTX 1650(4GB) |
メモリー | 8GB PC4-19200 ※スロット1基、最大16GB |
ストレージ | 512GB SSD / 256GB SSD + 1TB HDD |
ディスプレイ | 15.6インチ 1920×1080 IPS 非光沢 |
通信 | 11a/b/g/n/ac + Bluetooth 4.2 + 有線LAN |
生体認証 | なし |
インターフェース | USB 3.0×2、USB 3.0 Type-C×1、HDMI、有線LAN、ヘッドホン端子 |
サイズ / 重量 | 幅363×奥行き254×高さ23.9mm / 約2.19kg |
バッテリー | 9.1~10時間 |
IdeaPad L340 ゲーミングエディション(15)の外観
数値的にはそれほど薄くないのですが、全体的なフォルムはスリムな印象
15インチクラスとしては標準的ですが、ゲーミングノートPCとしては薄め
右側面にはセキュリティースロットのみ
USB端子や映像出力などは左側面に集中しています
端子類はそれほど多くはありませんが、ゲームをカジュアルに楽しむには十分。ただしSDカードには非対応である点に注意してください
キーボードはテンキー付き。ストロークは標準的で、普通のノートPCと変わらないタイプ感です
3年前の機種なので性能はそれほど高くはないものの、競技系FPSなど軽めのゲームであれば(60Hzではあるものの)問題なく楽しめるでしょう。あるいはゲーム用ではなく、GTX 1650の性能を活かして画像や写真の加工に使うのもいいかもしれません。実質価格で6~7万円あたりで買えるなら、GPU搭載激安ノートPCとして検討してみてはいかがでしょうか。
ガッツリとゲームを楽しみたい人には、そこそこの性能のゲーミングノートPCをおすすめします。
買いまわりのおすすめアイテム
買いまわりで買うものがない場合、まずはUSBメモリーを買ってみてはいかがでしょうか? ファイルのやり取り用だけでなく、Windows 10 / 11搭載PCの回復メディア作成用にも使えます。
SDカードもお買い得。IdeaPad L340 Gaming (15) では使えませんが、スマホやタブレット、カメラなどで利用できます。
電池など消耗品の買いだめもオススメです。
楽天でギフトコードを購入すれば、スマホ/タブレット用アプリの購入や課金に使えます。クレジットカードで支払うよりもお得な上に、ここでも買いまわりぶんを1店舗クリアーできます。
リンク
Apple Gift Card認定店
Google Play ギフトコード認定店
YouTubeをよく観るなら、広告なしのYouTubeプレミアム(月額1180円)がおすすめ。Google Playギフトコードで支払いが可能です。
そのほかの買いまわり向けおすすめ品については、以下のリンクから関連記事をご覧ください。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事