セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
Googleの7インチスマートディスプレイ「Google Nest Hub 第2世代」が、楽天ブックスにて5480円で販売されています。通常価格は1万1000円なので、なんと半額以下。しばらく前からこの値段で販売されていますが、お買い物マラソン開催中のいまならいつもより多くのポイントをもらえるのでお得です。
Google Nest Hub 第2世代 ※写真はチョークモデル
なおもらえるポイントを最大化するには、各種キャンペーンへのエントリーが必要です。以下のリンクから手続きを行なってください。
リンク
買いまわりエントリー
送料無料ライン+1倍
5と0の付く日
勝ったら倍
Google Nest HubはアマゾンのEcho Showシリーズと同じく、音声やタッチで操作できるスマートディスプレイです。Googleらしく、特に検索機能に強い点が特徴。また動作も比較的軽く、実機を比べるとEcho Showシリーズよりもサクサク動くように感じます。
Googleならではの強力な検索機能が強み
YouTubeなどの動画を視聴可能。音楽はYouTube MusicやSpotify、Amazon Musicなどと連携できます
Echo Show 5(左)とGoogle Nest Hub 第2世代(中)、Echo Show 8とのサイズ比較
またGoogle Nest Hub第2世代は、カメラを搭載していません。Echo Showで可能な見守り機能やビデオ通話は行なえませんが、映像面でのプライバシーを気にする必要がない点はメリットです。
本体前面。ディスプレイ上部にはマイクとセンサーが配置されています
さらに、睡眠パターンやいびきなどを感知する「睡眠モニター」機能に対応している点も特徴です。ただしベッドサイドに配置する必要があり、さらに高さや距離の調整も必要。人によっては利用できないこともあるでしょう(布団を使っている筆者には、ちょっと厳しそうでした)。
アレクサのほうが遊び心はあるものの、実用性で言えばGoogle音声アシスタントのほうが上のように感じます。なにより、Echo Showシリーズよりキビキビ動くのは魅力。この機会に購入を検討してみてはいかがでしょうか。
いろいろ便利に使えるスマートディスプレイ
買いまわりのおすすめアイテム
1000円以上の買いまわりでポイントアップを狙うなら、まずは楽天Koboの電子書籍を購入してみてはいかがでしょうか。いまなら5000冊以上が200円セール中で、5冊買えば買いまわりのノルマを1店舗ぶんクリアーできます。さらにSPUも0.5倍アップ!
安い電子書籍を購入する場合は、「条件で絞り込み」で「200円ポッキリ」を選んでください。購入した電子書籍は、スマホやタブレットの「楽天Kobo」アプリで閲覧できます。
USBメモリーがあればPCでファイルをやり取りできるだけでなく、Windows PCの回復メディア作成用にも使えます。
SDカードもお買い得。スマホやタブレット、カメラなどで利用できます。
SDXCカード 64GB SDカード 日本製【翌日配達送料無料】KIOXIA(旧東芝メモリー)EXCERIA Class10 UHS-I U1 ...
電池など消耗品や、デジタルチケットもオススメです。
楽天でギフトコードを購入すれば、スマホ/タブレット用アプリの購入や課金に使えます。クレジットカードで支払うよりもお得な上に、ここでも買いまわりぶんを1店舗クリアーできます。
リンク
Apple Gift Card認定店
Google Play ギフトコード認定店
YouTubeをよく観るなら、広告なしのYouTubeプレミアム(月額1180円)がおすすめ。Google Playギフトコードで支払いが可能です。
そのほかの買いまわり向けおすすめ品については、以下のリンクから関連記事をご覧ください。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事