アマゾンの新型7インチタブレット「Fire 7(2022年モデル、第12世代)」が、楽天でお買い得です。販売価格は6979円でアマゾンより1円安いだけですが、いまなら634円ぶんのポイントをもらえます。さらに各種キャンペーンを利用すれば、より多くのポイントを獲得可能。人によっては実質5000円台で購入できるでしょう。
6月に発売されたFire 7 2022年モデル(第12世代)
もらえるポイントの例
価格 | 6979円 |
---|---|
スーパーDEAL 10% | 634 |
送料無料ライン+1倍 | 63 |
楽天カードで+2倍 | 126 |
0と5の付く日で+2倍 | 126 |
買いまわり(最大) | 567 |
ポイント合計 | 1,516 |
実質価格 | 5463円 |
※実際の獲得ポイントと異なる場合があります。もらえるポイントは製品ページでご確認ください
もらえるポイントを最大化するには、各種キャンペーンへのエントリーが必要です。以下のリンクから手続きを行なってください。
リンク
買いまわりエントリー
送料無料ライン+1倍
5と0の付く日
勝ったら倍
なおFire 7 2022年モデルは6月末に発売されたばかりのため、7/12~7/13のプライムデーでは値引きされない可能性が高いと思います。早めの買い換えを検討していたなら、いまが買いどきです。
パッケージはいつもどおり
同梱物
旧モデルとの大きな違いは、USB端子がType-Cになった点です。細かい部分では微妙にアップデートしていますが、体感的にはあまり変わりませんでした。たとえばCPU性能は向上しており新型のほうが早く感じる場面はあるものの、概ねどちらも同じように感じます。
充電 / 通信用のUSB端子がType-Cに変更されました
Fire 7新旧モデルの違い
2022年モデル | 2019年モデル |
---|---|
7インチ 1024×600ドット | |
MT8168 ※2.0GHz クアッドコア |
MT8163 ※1.3GHz クアッドコア |
メモリー2GB、ストレージ16 / 32GB | |
フロント200万画素、リア200万画素 | |
11a/b/g/n/ac Bluetooth 5.0LE |
11a/b/g/n Bluetooth 4.1LE |
microSD 最大1TB |
microSD 最大512GB |
USB2.0 Type-C | microUSB |
最大10時間駆動 | 最大7時間駆動 |
幅181mm 奥行き118mm 高さ9.7mm |
幅192mm 奥行き115mm 高さ9.6mm |
282g | 286g |
1年間保証 | 90日間保証 |
左が旧モデル(2019年モデル)で、右が新モデル(2022年モデル)
従来は縦向きが標準でしたが、新モデルでは横向きが標準です
用途としては、アニメやドラマの視聴向きです。コミックや電子書籍なども楽しめますが、ディスプレイの解像度が微妙に低いので、映像の荒さを感じることがあります。
解像度が低いので、文字(特にルビなどの小さなもの)が荒く見づらい場合があります
これまでどおりタブレットとしてはイマイチですが、アマゾンのコンテンツをお手軽&リーズナブルに楽しめるのは魅力です。ポイント還元を含めた実質価格で安く入手できるなら、検討してみてはいかがでしょうか。
買いまわりのおすすめアイテム
1000円以上の買いまわりでポイントアップを狙うなら、まずは楽天Koboの電子書籍を購入してみてはいかがでしょうか。いまなら5000冊以上が200円セール中で、5冊買えば買いまわりのノルマを1店舗ぶんクリアーできます。さらにSPUも0.5倍アップ!
安い電子書籍を購入する場合は、「条件で絞り込み」で「200円ポッキリ」を選んでください。購入した電子書籍は、スマホやタブレットの「楽天Kobo」アプリで閲覧できます。
USBメモリーがあればPCでファイルをやり取りできるだけでなく、Windows PCの回復メディア作成用にも使えます。
SDカードもお買い得。スマホやタブレット、カメラなどで利用できます。
SDXCカード 64GB SDカード 日本製【翌日配達送料無料】KIOXIA(旧東芝メモリー)EXCERIA Class10 UHS-I U1 ...
電池など消耗品や、デジタルチケットもオススメです。
楽天でギフトコードを購入すれば、スマホ/タブレット用アプリの購入や課金に使えます。クレジットカードで支払うよりもお得な上に、ここでも買いまわりぶんを1店舗クリアーできます。
リンク
Apple Gift Card認定店
Google Play ギフトコード認定店
YouTubeをよく観るなら、広告なしのYouTubeプレミアム(月額1180円)がおすすめ。Google Playギフトコードで支払いが可能です。
そのほかの買いまわり向けおすすめ品については、以下のリンクから関連記事をご覧ください。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事