セールは終了
この記事で紹介しているセールはすでに終了しました。最新のセール情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
楽天のHP公式ストアにおいて、モバイルRyzen 5000シリーズ搭載15.6インチノートPC「HP 15s-eq2000」が、ポイント10倍還元中です。高性能なノートPCを、手頃な価格で入手できます。
ポイント10倍還元時の実質価格
スペック | 販売価格 | 実質価格 |
---|---|---|
Ryzen 3 5300U / 8GB / 256GB | ※品切れ | - |
Ryzen 3 5300U / 8GB / 256GB / Office H&B | 7万8500円 | 7万1370円 |
Ryzen 5 5500U / 8GB / 512GB | 6万9500円 | 6万3190円 |
Ryzen 5 5500U / 8GB / 512GB / Office H&B | 8万7500円 | 7万9550円 |
※実際の獲得ポイントと異なる場合があります。もらえるポイントは販売ページでご確認ください。その際、一部のポイントは内訳に加算されません
7/26の1:59まで開催中のキャンペーンを利用すると、さらに多くのポイントをもらえます。たとえば上位のRyzen 5モデル(オフィスなし)なら、各種条件クリアーで実質価格は5万円台半ば。ここまでくれば激安レベルです。
もらえるポイントの例(Ryzen 5モデル)
販売価格 | 6万9500円 |
---|---|
通常ポイント | 631 |
ショップポイント+9倍 | 5,679 |
5と0の付く日+2倍 | 1,262 |
楽天カードで+2倍 | 1,262 |
買いまわり(最大) | 5,679 |
ポイント合計 | 14,513 |
実質価格 | 5万4987円 |
※実際の獲得ポイントと異なる場合があります。もらえるポイントは製品ページでご確認ください。その際、一部のポイントは内訳に加算されません
もらえるポイントを最大化するには、各種キャンペーンへのエントリーが必要です。以下のリンクから手続きを行なってください。
リンク
ショップ買いまわりエントリー
送料無料ライン(6/5~)
5と0の付く日
勝ったら倍
HP 15s-eqで使われているRyzen 3 5300U / Ryzen 5 5500Uは、なかなか高性能なCPUです。最新の上位CPUにはかないませんが、まだまだ現役で使えるレベル。普段使いはもちろん、文書作成主体のビジネス作業や学生のレポート作成には問題なく使えます。
ただし本体は樹脂(プラッスチック)製で、映像品質もほどほど。ちょっとチープに感じるかもしれません。エントリー(入門)向けPCの位置付けなので、ちょっと高めの機種ほどの高級感は感じられないでしょう。そのぶん性能面のコスパに優れている点が特徴です。
本体カラーはナチュラルシルバーとピンクローズ
キーボードはテンキー付き
インターフェース構成はやや少なめ
スペック
OS | Windows 11 Home |
---|---|
画面サイズ | 15.6インチ(非光沢) |
解像度 | 1920×1080(IPS) |
CPU | Ryzen 3 5300U / Ryzen 5 5550U |
メモリー | 8GB(4GB×2、DDR4-3200) |
SSD | 256GB~512GB |
グラフィックス | Radeon Graphics |
通信 | Wi-Fi 6 + Bluetooth 5.2 |
インターフェース | USB Type-A×2、USB Type-C×1(データ通信のみ)、HDMI、SDカードスロット、ヘッドホン端子 |
生体認証 | 指紋センサー |
サイズ / 重量 | 幅358×奥行き242×高さ19.5mm / 1.6kg |
バッテリー | 最大9時間30分 |
いつもよりポイント還元率は低いのですが、いま買うなら十分アリ。PCをお得に入手したい人は、ぜひ検討してみてください。
コスパの高い15.6インチノートPC
買いまわりのおすすめアイテム
1000円以上の買いまわりでポイントアップを狙うなら、まずは楽天Koboの電子書籍を購入してみてはいかがでしょうか。いまならクーポンで40%オフや最大70%オフなどのセールが行なわれています。さらにSPUも0.5倍アップ!
USBメモリーがあればPCでファイルをやり取りできるだけでなく、Windows PCの回復メディア作成用にも使えます。
SDカードもお買い得。スマホやタブレット、カメラなどで利用できます。
SDXCカード 64GB SDカード 日本製【翌日配達送料無料】KIOXIA(旧東芝メモリー)EXCERIA Class10 UHS-I U1 ...
電池など消耗品や、デジタルチケットもオススメです。
楽天でギフトコードを購入すれば、スマホ/タブレット用アプリの購入や課金に使えます。クレジットカードで支払うよりもお得な上に、ここでも買いまわりぶんを1店舗クリアーできます。
リンク
Apple Gift Card認定店
Google Play ギフトコード認定店
YouTubeをよく観るなら、広告なしのYouTubeプレミアム(月額1180円)がおすすめ。Google Playギフトコードで支払いが可能です。
そのほかの買いまわり向けおすすめ品については、以下のリンクから関連記事をご覧ください。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事