楽天のHP公式ショップにて、エルゴノミクスデザイン採用のワイヤレスマウス『HP 930 クリエイター ワイヤレスマウス』(以下、”HP 930″)が4400円で販売されています。通常価格は9970円で、半額以下の56%オフ。さらに無条件で400円ぶんのポイントをもらえるので、実質4000円で入手できます。
HP 930 クリエイター ワイヤレスマウス
ポイントは、高速スクロールに対応している点。ひし形ボタンを押し込むとホイールが高速回転し、Webページや文書を高速にスクロールできます。資料を見る速度が、格段に向上するでしょう。
ひし形のボタンを押すことで、高速スクロールの有効 / 無効を切り替えられます
高速スクロール対応マウスのなかでもっとも人気が高いのが、ロジクールのMX Masterシリーズです。筆者もMX Master 2からMX Master 3と愛用しています。使い心地は最高ではあるものの、値段が1万5000円前後とお高い点がネック。値段の高さから、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか。
ロジクールのMX Master 3
HP 930は、このMX Masterシリーズを強く意識している製品だと思います。筆者はこれまでにMX Masterシリーズ以外の高速スクロール対応マウスをいくつか試しましたが、いちばんしっくりくるのがこのHP 930でした。
なんとなく形もMX Masterシリーズに似ています
ただMX Masterシリーズに比べてボタンが固く、ホイールの動きもやや鈍く感じます。重量バランスもMX Masterシリーズほど良くはありません。
前面
背面
サイズはやや大きめで、大人の男性が「かぶせ持ち」にちょうどいい程度
しかしそれでも、MX Masterシリーズっぽく使えるのはHP 930だけではないかと思います。その意味で「ジェネリックMX Master」と言っていいのではないかと。
MX Masterシリーズよりも便利なのは、手元のボタンで最大3台(Bluetooth×2+USB×1)までペアリングできる点です。あとチルトホイールに対応しているのも、人によっては見逃せないかもしれません。
接続方式はUSBアダプターを利用した2.4GHzワイヤレスとBluetooth。サイドのボタンで切り替えられます
側面のボタン。ホイールボタンはチルトに対応
筆者はもう10年近く高速スクロール対応マウスを使い続けており、もはやこれなしでは快適に仕事ができないほど体になじんでいます。本来であればMX Masterシリーズをおすすめしたいのですが、「興味はあるけど高すぎる」と感じる人も多いでしょう。
そんな人は、ぜひこのHP 930を使ってみてください。MX Masterほどではありませんが、高速スクロールは非常に便利です。万が一しっくりこなかったとしても、実質4000円くらいなら1万5000円支払うよりもショックは少なくてすみます。
なお10台のみの販売とのことなので、売り切れる前に早めのチェックしてみてください。
どうせ買うなら高いほうをという人には、大本命のMX Masterシリーズをおすすめします。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事