Core i5-12450H+16GBメモリーで実質7万円台!楽天でIdeaPad Slim 5i Gen8がお買い得

IdeaPad Slim 5i Gen 8

楽天にて、レノボの『IdeaPad Slim 5i Gen8』が10%ポイント還元中でお買い得です。最安モデルなら、ポイント還元を含めた実質価格で7万6233円。高性能CPUと十分なメモリー容量で、ガッツリ作業するのに向いています。

IdeaPad Slim 5i Gen 8

IdeaPad Slim 5i Gen 8

価格

スペック 表示価格 実質価格
Core i5-12450H / 16GB / 512GB 8万3853円 7万6233円
Core i5-12450H / 16GB / 512GB / Office 10万4874円 9万5344円
Core i5-13500H / 16GB / 512GB / OLED 10万4874円 9万4874円
Core i5-13500H / 16GB / 512GB / OLED / Office 12万5780円 11万4350円

※実質価格は10%ポイント還元時

6/27の1:59まで開催されているお買い物マラソンの各種キャンペーンを使うと、より多くのポイントをもらえます。たとえば表示価格8万3853円の最安モデルなら、各種条件やSPUしだいでは実質6万円台までいくかもしれません。

もらえるポイントの例(最安モデル)

価格 8万3853円
スーパーDEAL 10% 7,620
楽天カードで+2倍 1,524
0と5の付く日で+2倍 1,524
買いまわり(最大) 6,200前後
ポイント合計 16,868
実質価格 6万6985円

※実際の獲得ポイントと異なる場合があります。もらえるポイントは製品ページでご確認ください

お得に入手するには、クーポンの入手やキャンペーンへのエントリーが必要です。以下のリンクから手続きを行なってください。

リンク

買いまわりエントリー
5と0の付く日
勝ったら倍

安いのはCore i5-12450Hモデルですが、上位のCore i5-13500Hモデルのほうがコスパが高めです。Core i5-13500HのほうがCPU性能が高いだけでなく、ディスプレイには発色に優れるOLEDパネルが使われています。OLEDパネルなら、映像が非常に鮮やかに映し出されるでしょう。

IdeaPad Slim 5i Gen 8

ディスプレイは14インチの1920×1200ドット。写真は45% NTSCの格安IPSタイプで、画質はほどほど。OLEDパネルだと100% DCI-P3で色が非常に鮮やかです(ただし光沢)

CPUはゲーミングノートPC向けのため、非常に高性能です。ただし高負荷時にはCPUの発熱量が増えるため、パフォーマンスがある程度抑えられているかもしれません。以下のグラフはベンチマーク結果集計サイトのデータを参考にしたものですが、実機ではここまで伸びない可能性があります。

スタンダードノートPCとの性能比較

CPU PassMark CPU Mark Score
Core i5-13500H
24011
Ryzen 7 7735U
21237
Core i5-1340P
21060
Core i7-1360P
19726
Ryzen 7 7730U
19245
Core i5-1335U
18795
Core i5-12450H
17812
Ryzen 5 7535U
16856
Ryzen 5 7530U
16265
Core i7-1355U
15938
Core i3-1315U
13813
Ryzen 3 7330U
11013
Intel N305
10374
Ryzen 5 7520U
9802
Ryzen 3 7320U
9258
Intel N100
5619

※スコアはPassMark CPU Benchmarksによる集計値で、実機の結果ではありません

筐体はスリムで高品質です。高性能CPU搭載でも、見た目は普通のノートPCと変わりません。

IdeaPad Slim 5i Gen 8

ボディはアルミ製でシュッとした外観

IdeaPad Slim 5i Gen 8

キーボードはEnterキー周辺がやや窮屈ですが、個人的には許容範囲内

IdeaPad Slim 5i Gen 8

インターフェース構成。Type-CはUSB PDと映像出力に対応していますが、Thunderbolt 4 / USB4には非対応です

IdeaPad Slim 5i Gen 8

ディスプレイは大きく開閉可能。意外にもMIL-STD-810H(20項目)準拠の高い堅牢性を備えています

スペック

発売日 2023年2月
OS Windows 11 Home
ディスプレイ 14インチ 1920×1200ドット
パネル IPS(45% NTSC、300nit、非光沢 ) / OLED(100% DCI-P3、400nit、HDR500、光沢)
CPU Core i5-1340P / Core i5-12450H / Core i5-13500H / Core i7-1360P
メモリー 16GB LPDDR5-4800 ※オンボード増設不可
ストレージ 512GB / 1TB NVMe SSD
グラフィックス Iris Xe Graphics ※CPU内蔵
通信 Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
インターフェース USB3.2 Gen1 Type-C(映像出力 / USB PD対応)×2、USB3.2 Gen1×2、HDMI1.4b、microSDメモリーカードスロット、ヘッドフォン出力 / マイク入力
セキュリティ ※生体認証なし
サイズ / 重量 幅312mm、奥行き221mm、高さ17.9mm / 約1.46kg
バッテリー 約14~15時間

高性能CPU搭載のスタンダードノートPCとしては、非常に高コスパです。パワフルでスリムなノートPCを詐害している人は、ぜひチェックしてみてください。

IdeaPad Slim 5i Gen 8

高性能で映像が美しいOLEDモデルが高コスパ

当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする

関連記事

お買い得情報一覧

HP割引クーポンまとめ HPレビューまとめ