キャンペーンは終了
この記事で紹介しているキャンペーンはすでに終了しました。最新のお得情報は当サイトのツイッターアカウントでお知らせしています。
ツイッターでこまめブログをフォローする
楽天リーベイツを経由したレノボのポイント還元率が、9/6限定で20%にアップします。実質20%オフ相当で、人気のThinkPad / ThinkBookシリーズをお得に入手可能です。
9/6限定でレノボの還元率が20%!
そこでこの記事では、特にお買い得度の高いノートPCを紹介します。PCを安く入手したい人は、ぜひ参考にしてください。
目次
- ▶ スタンダードノートPC
- ▶ モバイルノートPC
スタンダードノートPC
※「カート保存」を使ったリーベイツの利用方法については、以下の記事を参考にしてください
ThinkPad E15 Gen 3(AMD) 限定Ryzen 5モデル 16GBメモリー搭載
実質6万6000円
- CPU:Ryzen 5 5500U
- メモリー:16GB(オプション変更)
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS)
- 重量:約1.7kg
- バッテリー:13.2~14.2時間
高性能なRyzen 5 5500Uを搭載した15.6インチタイプ。限定モデルはもともと12GBメモリーを搭載していますが、メモリーを16GBにアップグレードしても8万2500円とお手ごろ。さらにポイント20%還元なら実質6万6000円です。Ryzenモバイル5000シリーズのなかでは中位クラスですが、性能はインテルのCore i5やCore i7を大きく上回るほど。性能的にはこれでも十分!
自分でメモリーを追加するなら、12GB→8GBへダウングレードすれば6万9300円で購入可能です。ポイント20%還元で、実質5万5440円。8GBメモリーを5000円程度で購入しても、実質金額は6万円ちょっと。
🔽クリックで販売ページへ
オフィスやバックライトなどのオプションを追加する場合は、限定モデルではなく通常モデルを選んでください。オプション料金の割引率が高いので、お得に購入できます。
ThinkPad E14 Gen 3(AMD) Ryzen 5モデル 16GBメモリー搭載
実質6万7003円
- APU:Ryzen 5 5500U
- メモリー:16GB ※カスタマイズ
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:フルHD (IPS) ※カスタマイズ
- 重量:約1.64kg
- バッテリー:14.8~17.7時間
14インチのスタンダードノートPC。Ryzen 5 5500Uモデル(「パフォーマンス」モデル)の通常価格は7万4844円ですが、8GBメモリーを追加しても8万1972円と格安。さらにディスプレイを見やすいIPSパネル(45% NTSC)に変えても8万3754円です。ポイント20%還元なら実質6万7003円。あとは必要に応じて、Wi-Fi 6や指紋センサーを加えてください。
ThinkPad E14 Gen 2 (AMD) オフィス付き
実質6万7584円
- CPU:Ryzen 5 4500U
- メモリー:8GB
- ストレージ:256GB SSD
- 画面:1920×1080 (IPS)
- LTE:非対応
- 重量:約1.64kg
- バッテリー:最大約14.8時間
- オフィス:Home & Business 2019
コスパに優れるRyzenモバイル4000シリーズを搭載した14インチノートPC。すでに最新モデルのGen 3が発売されていますが、まだまだ現役で使える性能です。パーツカスタマイズには非対応であるものの、そのぶん納期が早い点がポイント。オフィス付きで8万4480円、ポイント20%還元で実質6万7584円です。
ThinkPad T14 Gen 2(AMD) Ryzen7 4Kモデル
実質11万3388円
- APU:Ryzen 7 PRO 5850U
- メモリー:24GB ※カスタマイズ
- ストレージ:256GB SSD ※カスタマイズ
- 解像度:4K (IPS)
- LTE:なし ※カスタマイズ
- 重量:約1.47kg
- バッテリー:12.5~16.9時間
Zen 3搭載の14インチスタンダードノートPC。販売価格14万7785円の「プレミアム」モデルから可能な限りパーツをダウングレードしたあと(電源アダプターは65W推奨)、「追加メモリ」で8GBを選択。新たに表示された「ディスプレイ」の4Kオプションを選べば、14万1735円。ポイント20%還元なら実質11万3388円で、Zen3 Ryzen7 + 24GBメモリー + 4Kで14万円台の超ハイスペックPCを入手できます。
ThinkPad X1 Extreme Gen 4(第11世代インテル)
- CPU:第11世代Core i7 / i9
- メモリー:8~32GB
- ストレージ:SSD ※デュアル可
- 解像度:2560×1600 / 3840×2400
- グラフィックス:Iris Xe / RTX 30シリーズ
- 重量:約1.81kg~1.86kg
- バッテリー:最大12.8時間
6コア12スレッドの高性能CPUと、外付けGPUとしてGeForce GTX 1650 Tiを搭載したハイエンドノートPC。非常にパフォーマンスが高く、高度なデータ処理や動画編集などに向いています。ハイスペック構成でありながら、重量が1.7kgと15.6インチとしては軽量である点もポイント。
ラインナップ
スペック | 価格 |
---|---|
Core i7-11800H / 16GB / RTX 3050 Ti | 26万1800円 →実質20万6440円 |
Core i7-11800H / 16GB / RTX 3070 | 35万5740円 →実質28万4592円 |
Core i9-11950H / 32GB / RTX 3080 | 50万9740円 →実質40万7792円 |
※2021年9月6日時点
モバイルノートPC
※「カート保存」を使ったリーベイツの利用方法については、以下の記事を参考にしてください
ThinkPad X1 Carbon Gen 9 (2021年モデル)
- CPU:第11世代Core i5/i7
- メモリー:8/16/32GB(オンボード)
- ストレージ:256GB~2TB SSD
- 画面:14インチ 非光沢
- 解像度:1920×1200 / 3840×2400
- LTE/5G:対応可
- 重量:約1.13kg~
- バッテリー:最大26時間
軽量スリムで人気の14インチモバイルノートPC。普段は値段がお高めですが、ポイント還元を含めれば、お得感がかなりアップします。高級モデルはいまが買いどきです。
おすすめモデル
スペック | 価格 |
---|---|
Core i5-1135G7 / 16GB / 256GB SSD | 18万0180円 →実質14万4144円 |
Core i7-1165G7 / 16GB / 512GB SSD | 20万4380円 →実質16万3504円 |
※2021年9月6日時点
ThinkPad T14s Gen 2 (AMD)
- CPU:Zen3 Ryzenモバイル5000
- メモリー:8/16/32GB ※オンボード
- ストレージ:256GB~1TB SSD
- 解像度:フルHD / 4K
- LTE/5G:未対応
- 重量:約1.28kg~
- バッテリー:最大19.4時間
Zen3版のRyzen 5000シリーズ・モバイル・プロセッサーを搭載した14インチの軽量ノートPC。価格は安くはないものの、品質とパフォーマンスの高さを考えれば、納得できるレベル。ThinkPad X1 Carbonよりもお手ごろ&高性能と考えれば、アリではないでしょうか。
おすすめモデル
スペック | 価格 |
---|---|
Ryzen 5 5600U / 16GB / 256GB SSD | 12万6027円 →実質10万0822円 |
Ryzen 7 PRO 5850U / 16GB / 512GB SSD | 14万8599円 →実質11万8879円 |
※2021年9月6日時点
ThinkPad X1 Nano
- CPU:第11世代Core i5 / i7
- メモリー:8 / 16GB
- ストレージ:256 / 512GB SSD
- 解像度:2160×1350(IPS)
- 重量:約907g~
- バッテリー:最大 約22.8時間
重量1kg未満の13インチ超軽量モバイルノートPC。解像度2160×1350ドットで輝度400nitの高精細ディスプレイを搭載しながらも、最大約22.8時間のバッテリー駆動を実現しています。グラフィックス機能が強化された第11世代Coreプロセッサ採用で、Wi-Fi 6やThunderbolt 4などの先進機能にも対応。
おすすめモデル
スペック | 価格 |
---|---|
Core i5-1130G7 / 8GB / 256GB SSD | 17万7980円 →実質14万2384円 |
Core i7-1180G7 / 16GB / 512GB SSD | 21万9560円 →実質17万5648円 |
※2021年9月6日時点
ThinkPad X1 Fold
- CPU:Core i5-L16G7
- メモリー:8GB
- ストレージ:SSD
- 解像度:2048×1536(OLED)
- 通信:別モデルで5G対応
- 重量:約973g~
- バッテリー:最大約11.7時間
13.3インチの折りたたみ可能なディスプレイを搭載したモバイル2-in-1。ディスプレイ部分だけならタブレットとして利用できる上に、付属のキーボードを使えばノートPCとしても使えます。OLEDパネルが使われた映像は非常に色鮮やか。5G対応モデルも用意されています。
おすすめモデル
スペック | 価格 |
---|---|
Core i5-L16G7 / 8GB / 512GB SSD | 28万9520円 →実質23万1616円 |
Core i5-L16G7 / 8GB / 512GB SSD / 5G | 39万3272円 →実質31万4618円 |
※2021年9月6日時点
ThinkBook 13s Gen 2 Core i5モデル 16GBメモリー搭載 ※短納期
実質7万9592円
- CPU:Core i5-1135G7
- メモリー:16GB
- ストレージ:256GB SSD
- 解像度:2560×1600(IPS)
- 重量:1.26kg~
- バッテリー:約15.7時間
- オフィス:なし
13.3インチのモバイルノートPC。第11世代のCore i5-1135G7に、LPDDR4x-4266 16GBメモリーを搭載した高性能な構成です。さらに2560×1600ドットの高精細なディスプレイや、Thunderbolt 4などに対応している点も魅力。20ポイント還元で実質7万9592円
ThinkBook 13s Gen 3 (AMD) Ryzen 7モデル
実質11万9680円
- CPU:Ryzen 7 5800U
- メモリー:16GB
- ストレージ:512GB SSD
- 解像度:1920×1200
- 重量:1.26kg
- バッテリー:15.9~16.1時間
Zen3ベースのRyzen 7 5800Uを搭載するモバイルノートPC。Zen2ベースのRyzen 7 5700Uよりも、高いパフォーマンスを期待できます。パーツカスタマイズには対応していないので注意してください。販売価格は14万9600円、ポイント20%還元で実質11万9680円。
*
当サイトでは2~3万円台の格安ノートPCから高性能ノートPCまで、さまざまな最新モデルを検証・解説しています。記事の更新情報やお買い得情報を当サイトのツイッターアカウントでお知らせしているので、ぜひフォローをお願いします。
ツイッターでこまめブログをフォローする
関連記事
ThinkPadセール情報まとめ
レノボのおすすめノートPC:ThinkPad週末セール情報